5月4日でちょうど1歳となった。犬の1歳は人間の高校生くらいだろうか。勉強もせずに女の子に夢中になっている高校生である。すぐに喧嘩をするから、高校生としては不良の部類に入ると思う。今年、管理栄養士になった娘が、お祝いに犬用のホットケーキを焼いてあげた。むろんマロンは大興奮であった。
最新の画像[もっと見る]
-
★「公民館のつどい」で若者参画の話をした 6日前
-
☆「条例企画・条例指導の要点」の連載(最終回) 1週間前
-
☆電子出版・PODの校正をする 2週間前
-
★協働研修会・相談会(富津市) 2週間前
-
★自治基本条例10周年記念+まちづくり市民集会(焼津市) 3週間前
-
論点9.豊島区はなぜ消滅可能性都市とされたのか・そこから見えるもの 3週間前
-
☆音声読み上げ機能を使ってみる 4週間前
-
論点8.消滅可能性都市が若者政策に与えた影響 4週間前
-
☆論点7.私が新城市に移住するとしたらどんな支援策があるのだろう 1ヶ月前
-
☆論点6.ブログ記事の消滅可能性都市 1ヶ月前