「後藤純男美術館」をあとにして『日の出公園』にやってきました。
美術館では、写真は撮ってはいけないからね…。
美術館は、お勧めだよ。岩絵の具っていうので描いているんだって。
一瓶数百万円の絵の具だから、絵一枚だって、数億円。
「生きていうちに、評価される方ってめずらしい」って運転手さんべた褒めでした。
『京都』や『中国』の絵など、超大作もあってすごい。
のどかな景色を見ながらお食事もできるのですよ。

カレーライスがお勧め、前回食べたんだよ~。

上富良野の町です。

鐘のモニュメント。
結婚式の舞台にもなるんだって。
けっこうこの鐘の音、うるさいね。

丘陵地帯が広がってるね~。
実際の方がずっと素敵。
この広さ、写真で伝えきれないのが、悲しい~。

マウスオンしてみてね。丘から見た左右の景色だよ。

お得意の木登りね。

マウスオンをすると変わる写真があります。よろしく。