![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/22/10b66e93685a230b689bd8d5801dbfae.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
積もりませんでしたけど、こんな寒い日は
『多摩動物公園』のボルネオ・オランウータンのジプシーさんは
どうしているかしらと考えます。
動物園から歩いてほぼ10分の場所で働く私は、
ほとんど同じ空の下にいることになるわけで
寒さも暑さも同じものを感じていることになります。
それだけでも、嬉しい私です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/42/8d2a4bf124c2becaaca250220de8f790.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
いよいよあさってまでとなりました。
彫刻ウランちゃんは、展示会開始直後
依頼主が持って帰られたそうです。
楽しみに行かれた方には、ご迷惑をかけたかもしれません。
9月には、
渋谷で再度展示会が行われます。
その時には、ジプシーさんはもちろん・・・。
たくさんの赤ちゃんウータン、
テングザル、ワオキツネザルなど多くのサルたちも登場するらしいので
楽しみにしていてください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c1/249b758b0506bccdfa3ba9fc10942404.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mirror.gif)
“ボルネオから日本へのメッセージ 生物多様性保全への取り組み”と題して、
「2010 BCTJ トークラン」が
大阪・東京・旭川と行われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c5/a2e603c0a1122a050cfea254a4108bea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_cry.gif)
フジテレビ系列で放送される『奇跡の動物園2010 ~旭山動物園物語~』も
それに関連したものです。
ぜひ、ボルネオの現地でおきていることを知っていただいて
私たちは、今何をすべきか考えていただきたいです。
私も偉そうなことは言えません。
でも、考えることはできます。
遠く離れた南の島でおこっていることが
私たち、日本人の生活と切り離して考えることができないことを
考えるきっかけにしていただけるといいなと思うのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/61/a0064f37c3495817b0e20f1a78e93675.png)