![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/6b/98b5ccb279074a44fb1032fffa1cad46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/22/10b66e93685a230b689bd8d5801dbfae.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
ママが亡くなって、不安定な時期が続いたようですが
少しずつ、元気を取りもどして来ました。
でも、まだまだ不安は残るようで
外の放飼場への完全復帰には時間がかかるみたいです。
だから、いつでも内と外の行き来ができるように
入り口は、常に開けられたままになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ab/675222abb8a09428d7f52c4228872f81.jpg)
私が訪ねた日もずっと中にいました。
外に出てくれないかなぁ~と念力?
テレパシー?を送り続けていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/84/15b89a1b5e55763356d9cad06480394f.jpg)
私の思いが通じたかどうかはわかりませんが
一度だけ出てきてくれました。
それで、柵なしの写真も撮ることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/5a/c3dda2ac72d6cb1b8ed1f8ef3aed2ae8.jpg)
体も大きくなって、髪も伸びたウランちゃんですが
かわいい表情は、2年前のままですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/74/4b6a1c2c549fc0f598e47960ca54c64c.jpg)
なんか甘酸っぱいものが、こみ上げてくる感じがしました。
ママと幸せにしていた姿を知る私としては、
切なくなりますが、
優しい飼育員さんの愛に包まれて、
ウランちゃんは、元気を取り戻しつつあるのだと思います。
各動物園のオランウータン達に、年に一度は会いたいよなぁ~。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/61/a0064f37c3495817b0e20f1a78e93675.png)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます