大好き森の人

オランウータンの赤ちゃん大好き、かわいいもの大好き、おいしいもの大好き、おしゃべり大好き、Happyな毎日。

第87回箱根駅伝予選会

2010-10-16 20:00:00 | Weblog


今日は、「第87回箱根駅伝予選会」に行って来ました。
場所は、立川にある「昭和記念公園」です。



早朝から、各学校の応援が盛り上がる中
スタートしました。



どこで、見ているのがいいのか予選会初心者の私達は、
うろうろしていましたが、
人の波で、どの辺りにいればいいのか読みながら待機していました。



スタートして、コースを二回周ります。



最初は、まだ集団で走っています。



次は、給水場所で待機しました。



1位、2位の選手がやってきました。

留学生は、ダントツに速いです。



「昭和記念公園」みんなの原っぱ辺りが、ゴールです。

ゴールは、各学校の応援の人たちでいっぱいなので、
ゴール前の通路で観客はそれぞれ立ち位置というか、応援場所を決め待っていました。

ここまで、来るとトップスピードに各選手がなっていますので

ものすごいスピードで走り去って行きました。

特に、1位、2位の選手は目にも留まらぬ速さで
立っていた場所も悪かったのですが

チンパンジーで鍛えている私も、全然かないませんでした。

ので、この辺りの写真撮れていません。
タハ~・・・。



やはり、上位の選手は、違うね。



がんばっている人は、全員美しいけどね。

最後尾の自動車が見えてきました。

「いっちゃん、がんばれ~!!」。。。

「これから走ってくる彼は、
いっちゃんって言うんです!!」の必死の応援の声に、

傍にいたおばちゃん(全然赤の他人同士・・・)達、みんなで

いっちゃん、がんばれ~!!」。。。

この日を目指して一年間
みんなみんな、必死で練習してきているんだよね。
 



ゴールして、
余裕の「拓殖大」の選手たちです。



国立大の選手たちも、頑張っていました。



たくさんの幟を掲げている学校が多い中、
一本で、目立っていた「東京大学 陸上部」です。



いやぁ~、イケメン揃いでびっくりしました。

結果は、24位でしたけど、
れいなちゃん赤ちゃん、今回のイチオシは、「東京大学」です。



コスモス満開の「昭和記念公園」でした。



立川駅には、結果が載った号外が貼られていました。

やはり、1位は、「拓殖大」です。

2位「國學院」、3位「帝京大」です。

来年の1月2日、3日・・・。
箱根の山目指して、がんばってください。






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
我が母校は (まつもと)
2010-10-19 12:38:33
最後の枠を3校で争っていたのですが、落選…。
返信する
予選会 (orangutansmomo)
2010-10-19 22:26:18
まつもとさんへ
予選会に出られるだけでも
実力あるらしいですね。

また、来年ですね。
頑張ってほしいです。
返信する

コメントを投稿