![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/73/1b0239c63455722b71d68c93f8804e22.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/34/49efb1872f90e5d14d6b003fe8fe8268.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/5e/d10323b0740c72084ecf046944dc5f56.jpg)
もう夕方になっていましたので、いくつかのワイナリーは、終わっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
残るは、『ぶどうの丘』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/5f/d78d59c206603adf202a3411dbe821dd.jpg)
『ぶどうの丘』は、JRの『勝沼ぶどう郷』駅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
目の前に見える小高い丘の上にあります。
だから、『ぶどうの丘』からは、「勝沼」の町がぐるっと360度見渡すことができるんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/62/0aa734a8819820f79a66d75b5ab97bbf.jpg)
「勝沼」の町です。
ぶどう畑の中に、家があるって感じでしょ。
『ぶどうの丘』では、ワインカーヴ(地下ワイン貯蔵庫)で、
勝沼町推薦の約170銘柄・約2万本のワインを全て試飲することができます。
でも、専用の試飲容器タートヴァン(有料:1100円)を買わないといけないので
今回、試飲するのはやめにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fuku.gif)
今度は、電車で出かけようかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
勝沼産のワインを1本買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cocktail.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/2f/b3527793b4bbe30d1bd1f5408a115cdd.jpg)
これは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fuku.gif)
実を潰すと、石鹸みたいな泡が出るらしいよ…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/cb/02e1b8b08a4c4702388712b178bcbf5a.jpg)
すっかり日も暮れたので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/cb/dd8a803b880f079b6ae133d3e9fcf5d9.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
もうどこへ行くのも一緒です。
ほんとは、仕事場にも一緒に行きたいくらいなんです。
もう絨毯状態なので
ほんとは、お出かけしない方がいいのでしょうね。
けっこうお近くですから…。
後ろ姿は、残念ながら私ではありません。
写真を撮っているのが
私です。
ワイン好きの私としては、残念だったのですけどね。
時間も時間でしたし…。
一人で飲んでもね。
どんこさんに一度、山梨も見ていただきたいです。
旅行にはやっぱりう~たんは必須なのでしょうか?
それにしても2万本のワインの試飲ができちゃうなんて!すごいですね。全部試飲したら完全にできあがってしまいそうな・・・
一枚目の写真、後ろ姿はmomoさんですか???
とても楽しい旅日記でした。
勝沼の街も周辺の葡萄畑も初めて見ました。360度のパノラマは壮観でしょうね。
雨が降らず、からからに乾燥した天気が続いています。あまりにも乾燥しすぎると、ノドが痛くなっていけません。