酒好きおっさんの趣味ブログ2

yaplog!から引っ越してきました。
日本酒のことを書いていきたいと思います。

日光戦場ヶ原鬼ころし 純米吟醸

2012年02月18日 18時36分45秒 | 日本酒
日光連山伏流水仕込み
アルコール分:14度以上15度未満
原材料名:米(国産)・米こうじ(国産米)
精米歩合:58%
やや辛口
おすすめする飲み方:冷やして5~10℃◎ 常温で○ ぬる燗40℃位○ 熱燗45~50℃
コメント:農家丹精の酒造米を高度に磨き上げ、清冽できめ細やかな日光連山伏流水を仕込み水に、各杜氏が心魂こめて醸し上げた美(うま)し酒です。
     純米吟醸酒ならではのふくよかな口当たり、上品な味わいをお楽しみ下さい。
価格:1498円/1升
杜氏:山崎忠一
北関酒造株式会社 栃木県栃木市田村町480

純米吟醸でこの値段
値段に負けました
負けたと言うのは、過去に鬼ころしと名のついた合成酒を買った時にあまりの不味さに捨ててしまったことがあり、鬼ころしの名には抵抗があったのですが、思い切って買ってしまいました
とても口当たりがよく、さわやかなお酒でした
香りはそれほどありませんが、確かに吟醸香を感じました
純米吟醸バンザーイ




最新の画像もっと見る

コメントを投稿