還り見れば酔生夢死か?

80歳代の聾人でネットの話題を書いています。足が悪いので家で得ることが出来るネット情報と私自身の唯我独尊の偏向文です。

季節の変化

2008-05-28 06:51:35 | カミさん

随分と暖かくなりました。

朝起きてからの我輩のルーチン・ワークも変わりました。

居間に降りて2台のパソコンの電源を入れ、テーブルの足元に置いてあるペット・ボトルから先ず水を一杯飲む、次に血圧を測りノートに記入。

大きく変わったのは暖房機にスイッチを入れなくなったのです。

室温が24度~25度あります。

やがてデスク・パソコンが稼働可能になる、そこで直ぐにブログを開き、例の順番に確認!これは変わらない。よし!よし!

最近のIPは毎日100前後で、拙い年寄りの愚痴を聞いていただける。

2~3日前の日などPVが450、IPが170、と平日の倍近い数字だった。

うれしい限りです。

昨日はよい天気でしたがカミさんのお友達がいらっしゃったらしく、朝早く我輩が、何となく追い出されたな?と感じたわけでした。

何故かは・・・我輩がパソコンをチェックしてネットのニュウスを見ていると・・・。

「あんた 今日用事がある?」

「今日は手話の日で朝早く出かけるよ」

「そう、ジャ~早く食事を作るから・・・」

「うん 頼む」

食事を食べていると隣のカミさんはTVを見ている。

「おい 何だ お前 朝食は食べないのか?」

「今朝はちょっと欲しくない・・・・」

「具合が悪いのか?」どうも夕べから様子がおかしい?どうも変だ?

「別にどこも悪くないよ・・・・」

「俺は今日は早くでるが先日のように救急車を呼ぶようなことはないだろうな?」

「もう、ないよ。大丈夫だから安心して行ってきな・・・」

「なにか、あれば携帯に連絡しろよ・・・」

「連絡なんかしないよ・・・」

どうも変だ・・でも分からない。

気にしても仕方ないので時間で出かけた。

手話の会は午前中で終わる。その後会長、副会長、など別の打ち合わせで少しおそくなる。

午後は囲碁の教室だ。

コレも久し振りだ。

最近の対戦成績は余りよくない。負けが込んでいる。

何時も“カモ”?にしていた方から逆に“カモ”にされて来た。

理由は簡単だ。

見落としが激しい!我輩の大石が相手を囲み盛んに相手を攻めている。

然し相手は知らぬ顔で攻められているが?これも、どうも変だ!

今日はなんでこう疑問に思うか?

盤面がかなり埋まった頃、相手の様子が変だ?

相手の方は初段で我輩とは互い戦だ。

何時も勝っているので気軽に打っていた。

攻めの一手で相手の目を潰しに掛かる。

ところが相手はマッタク慌てない?変だ?

我輩の石は完全に生きているのに?と思っていてよく見るとなんと我輩の大石が丹下左膳だった。

慌てたな~~

マッタク~~。

コレだから歳はとりたくない!もう八つ当たりだ!2番続けて負ける。

憤懣やることなく帰宅した。車庫にはカミさんの車があつた。

あいつ居るな・・。

玄関の鍵が2重になっていた。これも変だ?

家に入ると誰も居ない。おかしいな?

お茶でも飲みながらチョコレートでも食べるか?と

台所の棚にある我輩のチョコレートを見ると、その箱も一箱減っていた。

たしか6箱あったはずだ。

まァ いいだろう?元々5箱だったのかも知れない。我輩の思い違いかも?

箱から一枚だしてお茶を飲みながら食べ始めて、読みかけの本を読んでいると5時すぎにカミさんが帰ってきた。

「おい 何処に行ったんだ?」

「きょうは○○さんと何時のも、あの○○さんのお店に行きお昼のお食事をして今まで喋っていたのよ~」

「ふ~ん・・・」納得!だからきのうからおかしかったのだ。

そんなに、話すことがあるの?」

「そりゃあるよ・・・あんたには判らないでしょうね?」

そんなことは分からなくていい!

「おい 摘みを頼むよ・・・・」

「直ぐにだすから・・・・」

カミさんが摘みを持ってきた時に

「あんた あのチョコレート一箱貰ったよ」

「いいよ、食べたのか?」

「あの方に上げたのよ~」

えらい調子のいいことだと思うが・・・・。

 

こちらはまっ茶チョコ(カミさん用)



  こちらはミルクチョコ(我輩用)


兎に角 ビールを取りに台所に行き今日は500ml だな!

と大きい缶を持って来て飲み始めた。

気候が暖かく変わると、いろいろと我輩の身の回りも換わる。

”くそ爺”がカミさんに、またもや、してやられた日だったな・・・。

残念!




















最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
雨?! (すずか)
2008-05-28 07:41:39
昨晩のUPしたものを今朝見まして、表題にびっくりしてしまいました~。
早朝から、せっせと洗濯物をして干したところでしたので。(^^;
おくさまの振る舞いからのosamu予報士の予報だったのですね。
ほっとしました。

おまわりさんが違反しても、身分がわかってから許してくれた時代もあったくらいなのに、今は捜査車両も違反を取られるなんて、変な時代です。
何のための赤塔をつけた緊急走行なんだろう・・・と思ってしまいます。

囲碁教室の時間は、母の元に行く時間にしたので、進行が停滞しています。
夏にはデビューのはずが、むずかしくなりました~。
osamuさん、段クラスでぜひ娘たちと打ってやってください。
返信する
おはようございます (ゆら)
2008-05-28 08:02:43
osamuさま、おはようございます。
朝から、ご夫妻のとても楽しいお話をお聞きし、思わずにっこりさせていただいております。
「持ちつ持たれつ…」お互いにこの距離が、平和で平穏な日々の生活を潤してくれるのでしょうね。
私もこれからの生活、見習いたいと思います。

さて、前回のosamuさまからゆら宛てのコメントを読ませていただきましたが、訂正させてくださいね。

>画像の表現もロール・オーバー、サムネイル、JAVAを駆使した変化画像には…
この部分は、ご好意である方たちから、ソースをお借りしているんですよ。

gooブログでは有名な方たちだと思いますが、ゆらの
投稿記事のどこかに書いてあると思いますが、
『Sakuraの散歩道』のSakuraさまhttp://blog.goo.ne.jp/sakura-sanpo/
『☆あなたは何を表現しますか☆』のnon_nonさm
http://blog.goo.ne.jp/tarot_queen/
などで公開されています。
まだたくさんの方たちがいらっしゃいます。

もしよろしかったら、何処を見たらよいかお教えしますので。。。

この方達はとてもすばらしい、”技”を惜しみもなく、一般のgooのブログ仲間に公開されているんですよ!
本当に素晴らしいことだと思います。

ゆらにはこんな素晴らしいことは、到底できませ~~ん!
少しアレンジさせていただいて、自分なりの個性を出すのが精一杯です。
ご参考までに、ご連絡させていただきます。

返信する
すずか さんへ (osamu)
2008-05-28 16:34:32
>明日は雨だ~~

の表題に驚かれましたね。洗濯物を干したばかりで・・・・ゴメンなさい。

カミさんの思わぬサービスに、これは何か?と思ったのです。女同士の食事とおしゃべりでした。
何時もこの時はのけ者です。(笑)

たまには「一緒に・・・」

な~んて言う訳ないですね? 
返信する
ゆらさん へ (osamu)
2008-05-28 18:12:30
有難うございます。早速sakura さんのブログを訪問しまして「勉強室」からソースを拝借して「サムネイル」を試みました。私の不注意でタグの何かを消したらしく一部が変化しませんが、兎に角出来上がりました。有難うございました。新しい画像が出来上がる喜びは例えようもありません。
ほんとに有難うございました。心からお礼を申し上げます。osamu 拝
返信する

コメントを投稿