![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/94/6a4d22e8e67ca1e3fa02f18b031d7b77.jpg)
初体験?なるか?
一昨日(3/13) 夕方5時前に我家の電話が鳴った。
我家に来る電話は殆どがカミさんに・・・である。
例によってカミさんが電話に出る。
「あんた パーク・ゴルフ場からだって?」
と受話器を置いて不審な目を向ける。
「なに!パーク・ゴルフ場からだと?」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
「なんて言って来た?」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
「明日(3/14)、午後から雨模様なので少し早く9時20分から始めるから早く来てくれってさ・・・」
確か?広報では10時集合だった。
「じゃ~来いって言って来たのだ」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
「場所が分からないよ。電話してくれよ」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
「番号は?」
慌てて先日、書き留めた手帳を探し番号を言う。
「ファクスで地図を送るって・・・・」
暫くして一枚の地図が送られて来た。
地図を見て驚く。パーク・ゴルフ場があんなところにあったのか?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
我家から15分も掛からない。早ければ10分でお釣りの来る場所だった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
明日(3/14)は午後からパソコン教室だ。
パーク・ゴルフがうまく12時半までに終わればパソコン教室にも行けるな?
まだ、なんの予備知識も無いのに、また自分に勝手な都合のよい想像を走らせる。
ここらが“くそ爺”の特徴だ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
昨日(3/14) 朝、窓を開けると小雨だが雨が降っていた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
コリャ?ダメかな?と思いながら食事の後、急いで車を走らせた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/94/6a4d22e8e67ca1e3fa02f18b031d7b77.jpg)
パーク・ゴルフ場には計算より早めに着いた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
我輩は車を指定された駐車場に入れる前に事務所に行くべく事務所の近くに停車した。
すると直ぐに事務所から担当の方と思える方が車のところに来られて
「済みません。今日は生憎とこのような雨ですので中止いたします。皆様のお宅に電話しましたのですが既に出られた方もいらっしゃって行き違いなりました」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/7b/a0248c09d0dcf3c63cb1e9cf8d2c75c0.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/01/3caa5920d4eaced6a49d3bea8fdcbc5d.gif)
「判りました。講習会は全て中止になるのですか?」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
「いいえ、来週に繰り延べられます。来られますか?」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
「ええ、大丈夫です。でもパーク・ゴルフのことは何も知りません。普通のゴルフの経験もありませんが・・・」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
「全くの初めてなのですが?大丈夫ですか?」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
「大丈夫ですよ~。初めての貴方のような方のための講習会ですから・・」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
「ルールも知らないし・・道具も持っていません」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
「大丈夫です。ここに全て備えてあります」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
「料金は?」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
「講習会費が500円と駐車場が300円です」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
「これは使えますか?」
と身体障害者手帳を見せると
「はい、今すぐに詳しいことは判りませんが駐車場料金は不要と思います。また講習会費も、ことによりますと半額になるかも?」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
ここは市と関係があるのかな?と瞬間考えた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
どうも障害者の方は余り見えていないようだった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
講習会の募集の広告は市の会報で見たのだが、市の会報でも個人のものも多い。
まァ 12名しか募集しなかった中に運よく(?)入れたのだから良し!とするか?
駐車場も結構広い。道路の反対側がパーク・ゴルフ場のようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/72/ec0b41a75c90e283d8c535c92c17bb07.jpg)
車から降りて道路を横断して柵越しにパークゴル場なるものを覗く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/52/4f9ffd2afec4db9ecc7a37e63c00ee65.jpg)
広い!随分と広い!芝生はまだ茶色だ。
然しこの広い中になにやら仕切りが見える?
普通のゴルフ場とは印象が違う!
早速に数枚のデジカメ写真を撮りパソコン教室までは時間があるのでプールに向かった。
来週はどんなことが生じるか?これまた 楽しい限りだ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
パソコン教室から夕方帰ると・・・・。
「あんた!また、何か?やるの?」
カミさんの声がした。
「やるなら、やるで続けなさいよ!」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
「なにをやるのか知らないが?・・・」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
「ヨ~ガだって直ぐに止めたのだから・・・」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
なんで、まだ始めてもいないのにポン・ポンと煩いことだ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
そういえば、カミさんは数年前に始めたヨ~ガをまだ根気よく続けている。
カミさんはナニゴトも一旦始めると決して止めない。
「先日も先生(ヨガ)があんたの浮腫んだ足を心配しておられたよ、そしてパソコンも30分やったら軽いストレッチをするようにっ!て言われていたよ」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
「そう、あんな綺麗な先生に気を配られて心配頂けるとは僕ヵ~ァ幸せだな~ァ」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/32/82af1261ca198ae57445237e107e93f3.gif)
老けた四角い寅さんの顔がクシャ・クシャと潰れた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
「なに~いってんのよ~バ~カ~~・・・」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/94/8a0b2699aa77c93007077d18d6a0c6dd.gif)
へっへ へっへ これもカミさんのおかげか?
我輩の勘違い?
まァ これまでのことを考えれば何時も三日坊主だったから仕方ないが?
来週 どうなることやら???でも楽しみなことだ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/98/3071b997bc8b27a31e4adf667cec77eb.gif)
*訂正:日にちを一日間違えていました。私の後ろにあるカレンダーを見ながら記事を書いていましたが?どうもオカシイのでカレンダーをよく見ますと先月(2月)のカレンダーでした。曜日が合わないのです!100-7=?の計算が必要なようです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
一昨日(3/13) 夕方5時前に我家の電話が鳴った。
我家に来る電話は殆どがカミさんに・・・である。
例によってカミさんが電話に出る。
「あんた パーク・ゴルフ場からだって?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
「なに!パーク・ゴルフ場からだと?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
「なんて言って来た?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
「明日(3/14)、午後から雨模様なので少し早く9時20分から始めるから早く来てくれってさ・・・」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
「じゃ~来いって言って来たのだ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
「場所が分からないよ。電話してくれよ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
「番号は?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
「ファクスで地図を送るって・・・・」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
地図を見て驚く。パーク・ゴルフ場があんなところにあったのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
我家から15分も掛からない。早ければ10分でお釣りの来る場所だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
明日(3/14)は午後からパソコン教室だ。
パーク・ゴルフがうまく12時半までに終わればパソコン教室にも行けるな?
まだ、なんの予備知識も無いのに、また自分に勝手な都合のよい想像を走らせる。
ここらが“くそ爺”の特徴だ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
昨日(3/14) 朝、窓を開けると小雨だが雨が降っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
コリャ?ダメかな?と思いながら食事の後、急いで車を走らせた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/94/6a4d22e8e67ca1e3fa02f18b031d7b77.jpg)
パーク・ゴルフ場には計算より早めに着いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
我輩は車を指定された駐車場に入れる前に事務所に行くべく事務所の近くに停車した。
すると直ぐに事務所から担当の方と思える方が車のところに来られて
「済みません。今日は生憎とこのような雨ですので中止いたします。皆様のお宅に電話しましたのですが既に出られた方もいらっしゃって行き違いなりました」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/7b/a0248c09d0dcf3c63cb1e9cf8d2c75c0.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/01/3caa5920d4eaced6a49d3bea8fdcbc5d.gif)
「判りました。講習会は全て中止になるのですか?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
「いいえ、来週に繰り延べられます。来られますか?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
「ええ、大丈夫です。でもパーク・ゴルフのことは何も知りません。普通のゴルフの経験もありませんが・・・」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
「全くの初めてなのですが?大丈夫ですか?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
「大丈夫ですよ~。初めての貴方のような方のための講習会ですから・・」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
「ルールも知らないし・・道具も持っていません」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
「大丈夫です。ここに全て備えてあります」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
「料金は?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
「講習会費が500円と駐車場が300円です」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
「これは使えますか?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
「はい、今すぐに詳しいことは判りませんが駐車場料金は不要と思います。また講習会費も、ことによりますと半額になるかも?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
ここは市と関係があるのかな?と瞬間考えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
どうも障害者の方は余り見えていないようだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
講習会の募集の広告は市の会報で見たのだが、市の会報でも個人のものも多い。
まァ 12名しか募集しなかった中に運よく(?)入れたのだから良し!とするか?
駐車場も結構広い。道路の反対側がパーク・ゴルフ場のようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/72/ec0b41a75c90e283d8c535c92c17bb07.jpg)
車から降りて道路を横断して柵越しにパークゴル場なるものを覗く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/52/4f9ffd2afec4db9ecc7a37e63c00ee65.jpg)
広い!随分と広い!芝生はまだ茶色だ。
然しこの広い中になにやら仕切りが見える?
普通のゴルフ場とは印象が違う!
早速に数枚のデジカメ写真を撮りパソコン教室までは時間があるのでプールに向かった。
来週はどんなことが生じるか?これまた 楽しい限りだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
パソコン教室から夕方帰ると・・・・。
「あんた!また、何か?やるの?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
「やるなら、やるで続けなさいよ!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
「なにをやるのか知らないが?・・・」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
「ヨ~ガだって直ぐに止めたのだから・・・」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
なんで、まだ始めてもいないのにポン・ポンと煩いことだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
そういえば、カミさんは数年前に始めたヨ~ガをまだ根気よく続けている。
カミさんはナニゴトも一旦始めると決して止めない。
「先日も先生(ヨガ)があんたの浮腫んだ足を心配しておられたよ、そしてパソコンも30分やったら軽いストレッチをするようにっ!て言われていたよ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
「そう、あんな綺麗な先生に気を配られて心配頂けるとは僕ヵ~ァ幸せだな~ァ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/32/82af1261ca198ae57445237e107e93f3.gif)
老けた四角い寅さんの顔がクシャ・クシャと潰れた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
「なに~いってんのよ~バ~カ~~・・・」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/94/8a0b2699aa77c93007077d18d6a0c6dd.gif)
へっへ へっへ これもカミさんのおかげか?
我輩の勘違い?
まァ これまでのことを考えれば何時も三日坊主だったから仕方ないが?
来週 どうなることやら???でも楽しみなことだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/98/3071b997bc8b27a31e4adf667cec77eb.gif)
*訂正:日にちを一日間違えていました。私の後ろにあるカレンダーを見ながら記事を書いていましたが?どうもオカシイのでカレンダーをよく見ますと先月(2月)のカレンダーでした。曜日が合わないのです!100-7=?の計算が必要なようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
素晴らしい施設が近くにあるのですね。
パークゴルフは私のような散歩嫌いな爺には最適です。青空のもと芝生の上を歩く軽スポーツなのであまり疲れもありません。
きっと講習を受けると「なんだこんな簡単なスポーツか」と思われるでしょう。ルールも技術も易しくなっています。(親子三世代の交流スポーツだそうです。)
来週が楽しみです。