← 一度クリックを宜しくお願い致します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
[産経抄]
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140530/stt14053003250004-n1.htm
以下 全文
記憶力の欠如 5月30日 2014.5.30 03:25(1/2ページ)[産経抄]
「彼も彼女も小説家であった。二人とも小説家であるということは、彼等が結婚するに十分な理由であった」。川端康成が「掌(てのひら)の小説」と名付けた作品の一つ、『離婚の子』の冒頭の一文を引いた。
▼「小説家」を「政治家」に入れ替えると、政党同士が合併を繰り返す、政界の事情が納得できる。さらに小説はこう続く。「と同じように、彼等が離婚するに十分な理由でもあった」。
日本維新の会の「離婚」には、どんな理由があったのか。
▼もともと、石原慎太郎共同代表と、石原氏を「御大(おんたい)」と親しみを込めて呼ぶ37歳年下の橋下徹共同代表(大阪市長)は、固い絆で結ばれてきた。
「僕は源義経にほれた武蔵坊弁慶のようなものだ。ただ、義経で終わらせず、(鎌倉幕府を開いた)源頼朝にしなくちゃいけない」。
1年半前、自らが率いる太陽の党と日本維新の会の合流に際して、石原氏は語ったものだ。
▼しかし、憲法や原子力・エネルギー政策などについて、2人の考え方には大きな違いがある。
合流当時から、あやぶまれていた問題が、橋下氏らが結いの党との合流を急ぐなかで、噴き出したといえる。
▼維新の分裂を、結いの党はもちろん、民主党内でも一部の議員から歓迎の声が上がっている。
石原氏に近い議員たちは、みんなの党との連携を進める構えだ。野党再編の掛け声のもとで、どんな新党が生まれるのだろう。
▼結婚については、フランスの劇作家、アルマン・サラクルーがこんな名言を残している。
「人は判断力の欠如で結婚し、忍耐力の欠如で離婚し、記憶力の欠如で再婚する」。
基本政策が一致しないまま、「数の論理」で結びついても、早晩瓦解(がかい)に追い込まれる。その記憶を大切にして、再婚に臨んでほしい。
////////////////////////////
つぶやき
フランスの劇作家 アルマン・サラクルーの名言は頷けるものがある。不幸?にして私には離婚の経験がないが・・・反省することは多い。 出だしから変なことだが、このような変なことが世間には多すぎる。
昨日のTVニュースで中国の高官がまたもや「中国は平和を愛する国であり今まで平和を乱すようなことをしたことは一度もない」と国際舞台で胸を張って叫んでいた。この神経のずぶとさには呆れたものだ。
http://www.asahi.com/articles/ASG1V1511G1TUHBI02P.html
ベトナム沖のボーリング作業・ベトナム公船や日本の海上保安庁船に体当たり・尖閣列島領海侵犯・日本の哨戒機に異常接近・海上自衛隊艦船や航空機に射撃照準赤外線照射・・・中国の無法行為は上げればきりがない。
なにやら19世紀の仕返しをしているような感じである。当時の清国は国力がなく欧州の国から無様な蹂躙を受けていた。最近代 中国はおもいもしない経済力の急成長に国の倫理・民度が付いていけない状態になっている。13億の国民を制御するに元匪賊の共産党政権は力を持って制圧しか政治能力はないようだ。
自ら世界一流国と称しているが、その内容は3流国は おろか未文明低開発国にも劣る・・・いや やること為すことは国際的な山賊そのものである。 先日 河野洋平が初めて持論を展開した。
「隣国中国に一度も行かない安部総理は東洋の平和を乱す・・・」・と・・・バカもここまで来ると もう放置か?シカトするしかない。この男 何処までも売国奴である。その愚か振りは己の恥を知らなさすぎる。中国の顔色ばかり気になるようだ。
自分の無責任な言葉が今 日本の国を辱めていることさえ認めようとしない。
曾子有疾。孟敬子問之。曾子言曰、鳥之將死、其鳴也哀。人之將死、其言也善。君子所貴乎道者三。動容貌、斯遠暴慢矣、正顔色、斯近信矣、出辭氣、斯遠鄙倍矣。籩豆之事、則有司存。
以上 二行 ウエブ・サイトより
昨日は暑い日だった。昼間は34度もあった。車のクーラーが悲鳴を上げているようだった。きょうも同じように暑い日になるという予報である。 水を飲もう! きょうから夏だよ!
水分は冷たすぎずがいいですね
三つの欠如にならぬよう・・人生の伴侶との
出会いは、慎重に・・お若い人に言っても
恋は盲目のようですね^^ ポチ☆
よく「人は他の人から見れば欠点だらけ」と言われます。ただ本人が気がつかないだけとか?
産経抄の三つの欠如には思わず「いいことをおっしゃるな~」 と感心しました。
暑くなりました。水が離せなくなったようです。車にも「OS-1」のペットポトル(250mml)を載せています。 80歳を超えると身体の水分不足に気がつかないと言われました。
お互いに熱中症に気をつけましょうね。