我輩の身の回りはアレヤ?コレヤ?の物で囲まれている。
これらは 少しでも早く片付けないとダメである。
「片付ける」といっても大体は捨てることになると思うが・・・それが出来ないのだね。
それに最近は物が失くなったと大騒ぎをする。
何しろ この家にはカミさんと吾輩の二人だけなので必然とカミさんに当たる。
カミさんは何時もことが始まったと知らん顔をしている。
これがまた癪に触る。 一層 騒ぎ立てるが効果はない。
「暖簾に腕押し」である・・・そこでストレスにならぬようにプールに行く。
////////////////////////////////////////////
発信箱:スモールライフ=滝野隆浩(社会部)
毎日新聞 2012年04月25日 00時40分(最終更新 04月25日 04時36分)
http://mainichi.jp/opinion/news/20120425k0000m070107000c.html 以下全文
発信箱:スモールライフ=滝野隆浩(社会部)
毎日新聞 2012年04月25日 00時40分(最終更新 04月25日 04時36分)
思わず、えっ、と聞き返してしまった。「たとえば介護付きのホームに引っ越すとき持っていける家財道具はいまの2割です」。シニアライフ情報センター(東京都渋谷区)の池田敏史子事務局長は何をいまさら、という顔をした。一軒家から「終(つい)のすみ家」の老人ホームに移るとき、8割のモノを捨てなければならないらしい。
92年から老後を安心して暮らすホームやケアハウスの情報を会員に提供してきたNPO。全国の施設を見て回り、相談に乗りながら得た実感として、池田さんは講演で「8割処分」のことを話す。みんなあまり気づいていない。施設はどこも20平方メートル前後の広さ。親からもらった着物も趣味で集めた高級食器や鍋もたんすも、住み替え時は捨てざるを得なくなる。中には4トントラック3台分処分するのに100万円かかったうえ、疲労で倒れた会員もいる。
. だから、池田さんは「スモールライフ」を提唱し始めた。個人ごとに事情は異なるだろうがたぶん60歳をすぎたあたりから、少しずつ生活を縮小していきましょうと。子供部屋だった部屋を「物置」にしない。お気に入り食器だからこそ、早いうちに友達にもらってもらう。給料収入から年金になる家計も当然見直す。お付き合いする人の範囲も意識して限定していく。身のたけに合った生活設計。スモール・イズ・ビューティフルなのだ。「老齢期って、実は人生の中で最も大きな変化が起きる時期でもあります。心構えが必要です」
身も心も軽くしておかなければ、人生の最終走路はシンドいということだろう。たとえ、モノは持ち主の生き方そのものだとしても。ひとつひとつに思い出がしみついていたとしても。私には住所録の整理が一番難しいと思う。消去する前に、あの顔、この顔が浮かんでくる。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
つぶやき
今や日本の国は高齢化して「孤独死」などよく報道される時代になった。戦前の家族制度の崩壊がもたらしたものか?戦後の教育がもたらしたものか? 豊かさがもたらしたものか?わからぬが歳を取り「相棒」ならぬ相方の亭主や奥方に先立たれて一人で暮らす方が多くなっている。私も早々に身の周りの整理も必要な歳になった・・・。
今朝 居間に入ると凄い湿気だ。湿度85% 寒くはないが暖房を入れた。
庭の寒暖計は18度 前の路面は濡れていて新聞もビニールがかかっていた。
空はどんより・・・予報では終日 曇のようだ。昨夜の天気予報では早くも台風の発生である。この頃の自然現象 少々おかしくはないか?
どれも捨てがたいです。それでも当人以外の者にとってはガラクタです。私もいま そのガラクタに包まれています。自分の手で始末しないといけないと思いながら中々できません。
それでも自分で始末しないといけないのですね。ポツ・ポツ気がむいた時にやるつもりです。 私も転居は5回でしたね。今はここで終焉のようです。
年齢と共に捨て切れない物が増えて着ました。長く住めばそれだけ物が増えるのは仕方が有りませんが、然し引越しは毎回大変ですが、こんなに愉しい事は有りません。家の広さに応じて直ぐに家財道具が増えて来ます。色んな愉しかった想い出が沢山有ります。然し流石に今回のハワイへの引越しには物凄く苦労しました。何しろ総て私独りでこなし然も動けない家内には尤も気を遣いました。
ハワイに住みたさに今思えばもう二度と引越しは出来ないと思った事が意外と短期間の間にてきぱきと遣って退けた自分の体力とエネルギーには自分ながら驚きます。随分と想い出の有る家財道具を否応無しに手放しました。其れは一生夢と希望を掛けて来た事だったので出来たのですが、其の夢が叶った今は一段落して
何だか気が抜けてしまった様にさえ感じる様になりました。人間は何時までも気忙しくしている方が生活に張りが有りますね。希望は何時までも持ち続けなくては駄目になります。
こちらは それに関係なく遊びまわっています。でも文句は言いません。二人して勝手なことをしています。地震が来れば多分私はあの世でしょう・・。
余り心配もしていないし準備もしていません。なにごとも寿命と割り切っています。
気楽な姿を家内に見せています。
羊草・・花を見た瞬間 睡蓮と勘違いしました。蓮の花より一日寿命が短く蕾みのまま水中に沈む。なにか哀しい気がします。私の友達に蓮や睡蓮、羊草など育てている方がいらっしゃるか方がいらして時々花が咲いたと喜びのメールを頂きます。
彼女から花の命の儚さを教えて頂きました。
朝 早く咲き始め昼 頃にはしぼみ4日には花びらが散る蓮の花 そして 羊草は花ビラが散ることなく4日目には花は萎んだまま水中に沈む・・・そのようなメールを読むと涙がでます。私は植物にはとんと知識がないのですが彼女にいろいろと教わります。
紫外線が多そうなので長居はできませんね、それに真夏並みの暑さです
「スモールライフ」の準備段階に入った私達夫婦、
今まで気に成りながらも、片付かない部屋ばかりで悩みの種なのです
最近、手始めに自分の寝室から着手しました^^
ベッドを片づけて処分しようかな?と折り畳んでいますが
それが丁度衣服を置きたくなる高さ、便利だなと利用してしまい
衣装の陳列台状態、これでは全然片づいてない部屋ですね
せめて、入院の時はこれさえあれば、の一式セットを目立つ所にでも
置いて大きな字で書くなりして、常日頃家族に話しておくとか
部屋の片づけと共に用意する年齢になりましたよ。