goo blog サービス終了のお知らせ 

還り見れば酔生夢死か?

80歳代の聾人でネットの話題を書いています。足が悪いので家で得ることが出来るネット情報と私自身の唯我独尊の偏向文です。

皐月もきょう迄か・・・

2012-05-31 03:55:22 | Weblog
皐月もきょう迄で明日からは水無月(ミナツキ)になる。

今朝の日の出は4時29分 随分と日の出が早くなった。

今 午前3時58分である。

外はほんのり明るいが空は薄く青く?曇っているのか?よく分からない。

外気温は20度あった。新聞は既に来ていた。何時頃配達すろのだろうね?

新聞の配達は以前(冬季)は大体5時前だったが配達時間も暖かくなるに付け早くなったようだ。

自然界も人間界も朝が早くなって来たようだ。

本来なら日の出を拝顔する散歩に出る時間なのだが・・・どうも身体がだるく出る気にならない。

きょうはジムに行く日である。

カミさんは相変わらず決めたことはやる気で気合十分なようす・・・。

吾輩はなんとか?理由をつけて休みたい。

でも まァ 「行く」と言われれば行かなければならないだろうね。

そこらがカミさんと吾輩の大きな性格の差だろう。

高島易断本歴を見れば きょうは「世界禁煙デー」と記載してある。

吾輩もタバコを止めて40年になる。辞めた切っ掛けは狭心症で倒れたからである。

その日から煙草は辞めた。当時は日に100本くらい吸っていた。

仕事の忙しい最中で「煙草は多分 何があっても辞められないだろうね」と豪語していたが息苦しい生死の境に直面すると それまでの決心?も?どこえやらスパッとやめたのだ。

あの胸を圧する苦しさ・・呼吸のできない苦しさは二度と味わいたくない苦しさである。

あのときは真実 「死」を身近に感じたものだ。

煙草を辞めるのは それなりの痛い目に合わないとダメなようだ。

今 また窓から空を見ると空は白く かなり雲は厚そうである。

TVは原発再開や増税問題で姦しい・・・・。


 人気ブログランキングへ

/////////////////////////////////////////////

憂楽帳:節穴  (毎日新聞)

毎日新聞 2012年05月30日 西部夕刊 
http://mainichi.jp/opinion/news/20120530ddg041070008000c.html 以下全文

憂楽帳:節穴
毎日新聞 2012年05月30日 西部夕刊

 高校野球を担当していた03〜05年、記者の間で議論となったのが「宮城・東北高のダルビッシュ有投手はプロで通用するか」だった。03年夏の甲子園で準優勝するなど好投手であることは疑いようがなかったが、実は記者の中では「通用しない」という声が多く、私もその一人だった。

 150キロ近い速球を投げるのに、高校生が普通投げないナックルなどの変化球を多投したり、突然横手から投げたり。「本格派らしく、もっと真っすぐを磨けばいいのに」と思っていた。ポキリと折れそうな細身も、「練習嫌い」との証言に真実味を与えた。

 07年にプロ野球・日本ハム担当を務めた私は、彼の成長に驚かされた。鍛え抜かれた体は一回りも二回りも大きくなり、直球は150キロ台半ばに達した。多彩な変化球は精度を増し、「どの球も決め球になる」と対戦打者を嘆かせた。その後はご存じの通り。米大リーグに活躍の場を移し、27日に日米通算100勝を達成したばかりだ。

 早朝、テレビ中継で彼の投球を見るたびに「俺の目は節穴だった」とうなだれる。そんな元高校野球担当記者は、少なくない。【田内隆弘】

.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私のつぶやき

 なんでもいいから生きる術(スベ)を身につけて その術一筋で生きてゆくのがいいと思っているが実社会では難しい。

昨日 新藤監督が亡くなられたニュースが報道された。

享年100歳だった。

監督は「生きることは映画を作ることだ」と言われていたようだ。

自分の仕事を一生続けられる幸せか?途中で軍隊に行ったのも映画の糧(カテ)にされていた。監督は広島 五日市 出身だった。迂闊にも知らなかった。



 人気ブログランキングへ

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
皐月もきょう迄か・・・ (yokosuka 安人です)
2012-05-31 06:10:29
osamuさん おはよう御座います
安人も5時起きです(笑)・

blog 更新時のままに起きてます
ブロ友さんを訪問させて頂いてます

ゆっくり見させて頂いてます
そうですね 明日から6月ですね
1週間もすれば梅雨入りでしょうか?

鬱陶しい日々が続きますね~

今日もジム(すこやかん)行って来ます
3時からボウリング かもめリーグも有ります
(o^-^o) ポチ
有難う御座いました
返信する
5月最後の日 (ゆら)
2012-05-31 14:11:00
osamuさま、こんにちは。。
明日から6月なんですね、入梅もまもなくでしょうか・・・
一番鬱陶しい季節の到来、どう過ごしましょうかね。
今日は久しぶりに午前中、近所の方々とテニスを楽しんで、いい汗をかいてきました。
やはり、普段からosamuさまのように運動をしながら、足腰を少しでもいい状態に保てるように努力されるのが懸命だと思います。
ゆらも去年からジムでマシーンを使って、全身の筋力アップを図っています。
使っていないとどんどん弱くなってしまうんですよね。
osamuさまを見習って、少しでも頑張ります!!

返信する
yokosuka安人さんへ (osamu)
2012-06-01 18:36:09
お互いに朝は早いようですね。私はきょうは不入斗プールにまいりました。関東高校柔道大会がありバスが沢山と金曜日でも駐車場がなんとか入れたのです。少し遅いと入れないようでした。陸上競技場ではどこかの幼稚園?らしき運動会もありましたので駐車場が混んだのでしょう。金曜日、土曜日、日お曜日は花の国プールがいいようです。

安人さんはあさみちゆきさんの応援ですか?昨日のボーリングも気になります。いかがでした?

そのうちゆっくり上げてください。コメント&応援有難うございました。
返信する
ゆらさんへ (osamu)
2012-06-01 18:46:44
屋外でテニスをやられて屋内ジムで筋力強化?仕事に差し支えないようにやってください。

私のように毎日が日曜日なら「疲れた~」で昼寝もうたた寝もできますが・・・。

先程(6月1日) 午後4時38分?だったか?また地震がありました。近頃 よく揺れますね~

コメント&応援 有難うございました。
返信する

コメントを投稿