
↑ 一度クリックを宜しくお願い致します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
http://mainichi.jp/opinion/news/20130430k0000m070070000c.html 以下全文
発信箱:失言か策謀か=大治朋子(エルサレム支局)
毎日新聞 2013年04月30日 01時14分
謀略説というのはスパイ小説のようで面白いが、あまり信じないことにしている。だが、今回はそんな臭いがしないでもない。
先日、イスラエルで安全保障関連の国際会議があり、イスラエル軍情報部の幹部が爆弾発言をした。「我々の専門的な理解では、(アサド)政権は化学兵器をすでに複数回使用している。(猛毒の神経ガスである)サリンだと思う」
イスラエルでは、この幹部がうっかり口を滑らしたのか、それとも故意に漏らしたのかが話題になっている。あるメディアはイスラエル軍からの情報として、個人の判断で話してしまったようだと報道した。ネタニヤフ首相や軍幹部はこの情報を、直前にイスラエルを訪問していた米政府幹部らに伝えていなかったので「米国に恥をかかせてしまった」とカンカンだと伝えた。
私も会場にいたのだが、この幹部は演説の後に、会議を主催したシンクタンク所長(イスラエル軍元高官)の質問に答えて言った。昔の上司に聞かれて、ついしゃべってしまった可能性もあるだろう。
だが別のメディアは、この幹部は極めて優秀で、上司の了解もなくこれほどの情報をメディアの同席する場で言うわけがない、と指摘する。イスラエル政府として公式に米国に伝えると「まだ証拠が不十分」と口止めされかねないので、あえて「失言」の形で公にしたのではないかと勘ぐっている。
米国にはその後、シリア問題に積極関与を求めるプレッシャーが高まり、イスラエルの利益に沿う形になりつつある。米国という超大国をいかにうまく動かすかに知恵を凝らしてきたイスラエル。そう考えると、今回の発言はシナリオがあったとしてもおかしくない気もする。
.・・・・・・・・・・・・・・・・・・
つぶやき
日本の外交は中国や韓国・北朝鮮に操られているようだ。右往左往して一貫性がみられない。
与野党を通じて彼等に極秘情報の内情を知らせていると疑わしい言動が見られる者が多すぎる。
国防意識の欠乏は国を滅ぼす。建国記念日に国旗さえ立てられない国はないのでは?
教育現場でも国旗掲揚・国歌斉唱が問題になるなど論外だと思うが・・・。

今日で4月も終りGW後半に入りますね。
京都銀閣寺と哲学の道に御付き合い頂、有り難うございました。
☆
*毎日新聞の「失言か策謀か」・・・拝読!
今日も元気で一日を過ごしましょ~!
有難うございます!度々こちらで社会の現状を
タイムリーに教えて頂き感謝です^^
日本の政治、近隣諸国に振り回されて外交問題が
揺れに揺れていますね~心配になります。都知事の
猪瀬さん、自らオリンピック招致活動に暗雲を呼んでしまいましたが
挽回できるでしょうかね。ポチ☆
失言か策謀か=大治朋子(エルサレム支局)毎日新聞 、・・・・・・。
詳しい説明から、伝わってきました。
ご紹介、ありがとうございました。
いつもながら、嬉しいコメント&応援ポチに、心より、恐縮、深謝です。
応援ポチ♪♪
子供の頃に飲んだ『虫下し』という薬を思いだました。今でも存在するのでしょうか?。
多分、そんな薬が必要な食品を販売したら会社が倒産するでしょうね(笑)。
しかし今の日本に必要なのは『虫下し』であります。鳥インフルエンザも脅威ですが……。
清水寺 懐かしい場面が沢山見れました。
もう30年以上も京都にはご無沙汰です。
GWは私は出かけません。混雑が激しい場所には老人は出ないほうが無難です。
>都知事の猪瀬さん、自らオリンピック招致活動に暗雲を呼んでしまいましたが・・
これは問題ですね~石原元と知事の場合とは違いますね。
謝罪する時は一切弁解無用です。現状は弁解してまた叩かれています。
困りましたね~ コメント&応援有難うございます。
お陰様で散歩も双眼鏡が離せなくなりりました。今はより性能のよい明るいものが欲しくなり困ります。ちょっとよいものでも10万近く掛かります。年金暮らしでは手が出ません。(苦笑)
かの国は食品のみならず今度は鳥インフルですね。不衛生な環境をものともせずに生活をされている方々は逞しいですが政府が我関せずではどうにもなりません。国内でも他国に対してもホントのことは発表していないように見えます。
我が家でも中国産は避けています。