↑ 一度クリックを宜しくお願い致します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ジムから帰りに「お昼に らーめん はどうだい?」とカミさんに聞くと「いいよ」と言う。
家に帰る道を少し遠回りをすれば「くるまやラーメン」店がる。
駐車場は10台以上は停めれる。お店に着くと どうやら このお店の看板ラーメンは「みそラーメン」のようだが我輩は味噌は余りすきでない。
あえて「塩ラーメン」を頼むカミさんは醤油ラーメンだ。カミさんも味噌は余り好きでないという。理由は知らないが・・・・・。
お店
塩らーめん
お店の前の看板
こんど来たときは味噌らーめん を食べてみようか?お店の中のお客さんは殆どの方が味噌らーめんだった。 我輩がなんで味噌が嫌いになったかよく分からないが・・・。
ことによると朝の味噌汁の不味さからかな? 朝から永谷園だ。
///////////////////////////////////////////
余録:日本は山が多い国である… 毎日新聞 2013年04月29日 00時08分
http://mainichi.jp/opinion/news/20130429k0000m070101000c.html 以下全文
余録:日本は山が多い国である…
毎日新聞 2013年04月29日 00時08分
日本は山が多い国である。南北、中央アルプスのみならず、列島を縦横無尽に山脈が走り、全国各地に小アルプスがある。都市の平野部ではちょっとした出っ張りにも山の名が冠され、田舎に住めば日常的に里山や裏山との縁ができる
▲「日本山名総覧」=武内正(たけうち・ただし)著、白山書房=によると、2万5000分の1の地図に載っているだけでも計1万6667あるという。都道府県数で割っても1県につき355。いかに日本が山の国であるかがよくわかる
▲それゆえに、山は古代から人々の生活と切り離せない存在だった。山は自然の循環作用の中で、生きとし生けるものを育んできた。人々もまた、山に生かされ、山を信仰の対象とし、近年では登山というレジャー、スポーツで山から健康と達成感までもらうようになった
▲そんな山の恵みに感謝し、豊かな自然を次世代に引き継ぐために「山の日」を作ろう、との運動が盛り上がっている。日本山岳会などが中心で、4月には谷垣禎一(たにがき・さだかず)法相を顧問とする超党派の応援議連も発足、6月の第1日曜を「山の日」とする祝日法案を国会で成立させたい、としている
▲確かに、「海の日」(7月の第3月曜日)があって、「山の日」がないのは寂しい。古事記の海幸彦、山幸彦の神話ではないが、日本の国土や成り立ちを考えてみると、なおさらである
▲そういえば、海洋立国論がおおはやりである。中国は海軍力を増強させ、日本も海洋戦略を強化する構えだ。海の幸を否定するものではないが、山の幸のありがたみも忘れたくない。この連休、遭難には十分注意しながらも山の良さを今一度見直したい。
.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
つぶやき
たまには「お店のらーめん」もいいなァ~。
いつもはカミさんが作る?インスタントの塩ラーメンである。
家でラーメンや蕎麦を食べる時は出来るまでビールを飲んで待つがお店ではそれが出来ない。
少々 口が寂しい。我慢してメニューなど見ていた。
「余禄」にある「山の日」反対ではないが休日が増えるわけではない。
「海の日」は休日で「山の日」は日曜日に箔をつけるだけでは?片手落ちではないかな~ァ?
やはり休みが増えて連休となり一家で6月の山に登ろう!
あ・れ・れ・れ・れ・????
う~ん??? 梅雨??? どうも上手くいかないね~
味噌:私の好みは豚骨ラーメンです。なんとなく味噌とラーメンの麺は風味が合わない様な気がします。又塩ラーメンより塩辛く感じます。血圧と腎臓にに悪い?
20年ほど以前、名古屋に旅行中、地元出身の同僚が、有名な味噌煮込みうどん店があるのでと行ったが、あまりの濃厚な味噌のむつこさと塩辛さに辟易し、半分残した記憶があります。水がぶがぶでした。コノヤロ~日ごろの恨みを~
又当地の上司にご馳走になったことがありましたが、その大衆酒場には魚料理はなく、干物しか有りませんでした。大阪と東京にいい魚は行ってしまう、申し訳ないと、当方恐縮。
私は当時味噌煮込みうどんの強烈な味で舌が慣れたら、魚料理など薄味の文化は育たん!と思いましたが(大げさか?)、昔の話なので、今では流通も整いそのようなことは無いと思います。
味噌煮込みうどんの感想は何にせよ爺の独断と偏見ですが。
草々
味噌煮込みで短命拝
お店のらーめん も いいかと思ったのですが ちよっと???でした。値段が600円でしたが普通ですかね?どうなのでしょうね?
豚骨ラーメンは私も好きです。駅の近くに そのお店はあるのですが肝心の駐車場がありません。歩いて行くのはちと辛いです。
然しラーメン店は多いですね。美味しいお店を聞いても駐車場がないし・・・聞くだけで行ったことがありません。。
10年くらい前に東京湾の傍の野比(ノビ)と言う駅の近くにあるお店に一度行きましたが評判通りでなかったので最近は出かけません。京急久里浜駅の近くにもTVで放映されたお店がありますが???です。
結局は家で札幌一番 塩ラーメンが無難のようです。カミさんお作った?ラーメンすすりながらカミさんに「なんとか食べられるのはラーメンだけのようだな・・・」と言って文句を垂れていますが毎度のことで無視されています。
ラーメン:当片田舎でもラーメンは600円が普通です。ラーメン不毛地帯と言われていましたが、近年おいしい店が出来ているようでTV番組で紹介しています。しかし探してまで食べに行く元気はありません、当たりはずれが多いので。
幸い近くに味のよいチェーン店が2店あり、一店は豚の背脂入りのこてこてラーメン、もう一店は野菜の多いあっさり味、各種の味がありますが私は豚骨専科です。
営業で日本各地を回りましたがなかなか美味いラーメンには行き当たりませんでした。
郊外での昼食や宿泊するホテルの近くに限られるので、捜索範囲?が限られた為でしょう。
本日は久しぶりにこてこての方に行ってきます。 草々
メタボ拝
確かに・・当たり外れが多いですね。特にTVなど当てになりません。
>野菜の多いあっさり味・・
歳ですかなえ~?私もこれがいいです。
ラーメン・・一度 50年くらい前に横浜でビックtリするほど美味しいラーメンを名もない普通のお店で食べ驚いたことがありなす。そのp味が忘れられなく数年後行ったら普通の味になっていました。想像するに多分出汁を薄める前に不用意に出したラーメンだったと想像しています。
反面 昔のことですが中華街のラーメンは通り一遍の味でした。今は知りませんが行く気はありません。
務めていた会社の女子事務員の実家(中華街のお店)の酒家のラーメンは美味しかったですが昔の話です。10数年昔に懐かしく行ってみましたが味が変わっていました。当時はお店の方はみな私を知っていましたがその時は誰も私を知っている店員さんやマスターはいませんでした。自大は変わっていました。
>本日は久しぶりにこてこての方に行ってきます。
羨ましい
ラーメンの噺になると夢中でキーを叩いているのでミスに気が付きません。それ程 じつはラーメンは好きですが家内が「太るから」と言って自家製?の一旦 塩抜きしたラーメンばかりです。
以前はこっそりラーメンを食べに行きましたが今は歩けないので自粛しています。膝の痛みに耐えかねています。
膝が痛くてらーめんも食べられないなど落語にもなりません。