還り見れば酔生夢死か?

80歳代の聾人でネットの話題を書いています。足が悪いので家で得ることが出来るネット情報と私自身の唯我独尊の偏向文です。

爺の挑戦!「大極扇」?

2007-12-05 19:58:04 | 太極拳

思い切ってでかくしました。スクロールして見て下さい。



大極扇をやっている教室に通い始めた。みなさん知り合いの女性ばかりである。

中に一人だけ我輩のほかに男性の方が居られた。


私の為に1時間も早く教室に来て教えて戴くお二方

練習時間は2時間でその内30分~40分の後半が扇に当てられている。

前半の太極拳はさして間誤付くことはないが扇となるとキョロキョロと忙しい。



教室の様子です

何しろ順番と形が判らない。



練習風景
特に反転した時は困る。

今まで見ていた方が見えなくなり今度は目の前の別の方がお手本となる。

余り回らぬ首をグルグルと動かすので首が痛くなる。

オマケに形が自分でもサマになっていないことがよく判る。

然し面白い!

中々憶えられないのが悔しいが、何しろこの歳だ!

ユックリと憶えるしかない。

別に期間はない。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
太極扇 (沼じじ)
2007-12-06 19:53:31
どこの趣味の会も女性上位ですね。この中に男性二人とはもてるでしょう。さらに会の中には「教え魔」的存在の方もいらっしゃるものですね。そこに新人の男性が来れば教え魔のおばちゃんたちの血が騒ぐでしょうよ。嫉妬妬みの素因にならなければ良いのですが・・(失礼)
太極扇初めて知りました。「好きこそものの上手なり」です。頑張ってください。
返信する
沼じじさんへ (osamu)
2007-12-07 06:39:54
早出で教えを乞うたのは私です。心よく応じて頂きお二人の方には感謝しています。扇は木製ですがやがて上手くなれば金属製の物を求める心算です。一種の武器です。形も変化も太極拳にそっくりです。当たり前ですか?
返信する

コメントを投稿