↑ 一度クリックを宜しくお願い致します。沢山 貼ってありますが・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日(21日)は午前中はジムに行き例によりプールで水中歩きで膝のリハビリに精を出す。
大体 何時もと同じ調子だったがジムの体重計を見ると71.95Kgで再び72Kgを切っていた。
なんで体重がおちたのか?分からないが・・・兎に角 嬉しかった。
これはお祝いだ!と駆け込んで食べたのが ↓これだ。
同じくご飯 →
午後3時からは太極拳の練習だ。 先ず 24式全トウロを先生の合図でやる。
教室の指定の場所(我輩はA:前)に立つ。同じ教室の相棒(3段)の方も同じく(A)で我輩と少し離れて並んで立つ。
掛かった時間は5分56秒だった。
試合で決められた時間は4分以上6分迄で それ以下若しくは以上だったら失格となる。
全トウロが終わったところでユーベーシー(立った姿勢)から開脚~チーシーで先生から指導を受ける。
二人してカイリーブー(開脚)~チーシー(両手を前に挙げる)の注意を受ける。
我輩が足を開いた瞬間・・・チョンと肩を押された・・・後ろによろめく・・・。
「気を沈める・・そこで足を開く」・・やってみる。また肩を押された。前と同じようによろめいた。
「私の肩を押して見て・・・」と言われて先生の肩を軽く押す・・・岩を押した感じでビクともしない。
「分かった?」・・・「ぜ~ん ぜん・・」・・これは我輩の心の中
チーシー(両手を肩の高さに上げ腰の辺りまで下げた姿勢=中腰)の時も同じく手を肩の高さに上げた時に肩をチョンと押されたり又は・・上げた手を軽く引っ張られる。
何れも姿勢が簡単に崩れる。
再度 先生に同じ型をして頂き我輩が先生の肩を押したりチーシーで上げられた手を掴み?引いて見たりするが 何故か?ビクともしない。
立った姿勢から足を肩幅に広げ両手を挙げて腰あたりまで下げる。
この動作だけで なんと午後7時過ぎまで続けた。
膝の痛みも凄いが・・兎に角 やらねば・・・。
この寒いのに全身 汗でビッショリ・・・間に水を何度も飲む。
家に帰った時は足が多少攣る。すぐに風呂に入り汗ばんだ身体の汗を流した。
太極拳を何年していたのだろう?もう20年以上になるが一向に進歩がない。
それでも来月10日には小田急線「善行駅」から歩いて10分の県立体育館に出かける。
その日は我輩が80歳と11ヶ月と10日である。
県大会に出るのもおそらく今回で終りになるだろう?
体調を崩さないように・・・今はそれだけである。
教室の皆さんからは練習オーバーの注意をして頂いた。怠け者の我輩が練習オーバーなどありえないがね。
ご心配を戴いた教室のみなさんに感謝である。
そうそ お昼に食べたステーキ(170g)美味しかったね~値段が100円上って1480円だった。サーロイン・ステーキとメニュウには書いてあったが・・。
きょう(22日)は不入斗プールで水中歩きをして膝のリハビリの予定である。
先ずは膝をよくしないとね~・・
午後は整形科病院に行きヒアルロン??の注射を打っていただく予定である。
前回(2月7日) 五十肩で腕が上らなくなってレントゲンなど撮って貰い五十肩に好い体操のチラシも貰った。
それを毎日続けた所為か?今は腕の痛みは半減している。 やはり80歳と言う歳には勝てないですね~
泳ぐのに左腕が痛くクロールの水が掻けない・・・。勿論 スピードは鈍行並みになったが・・。 35秒 /25m
////////////////////////////////////////
発信箱:バーガーノミクス=福本容子(論説室) 毎日新聞 2013年02月22日 00時20分
http://mainichi.jp/opinion/news/20130222k0000m070119000c.html 以下全文
発信箱:バーガーノミクス=福本容子(論説室)
毎日新聞 2013年02月22日 00時20分
アベノミクスに乗って円安が大ブーム。どこまで行くのだろう。そもそも正しい為替相場って?
経済学の世界には、同じ商品なら為替換算した時同じ値段になるレートが行きつくべきレート、という考え方がある。いろんな商品のセットで計算するのが正式だけど、万国共通の(はずの)マクドナルド「ビッグマック」を使う方法が手っ取り早く消化もしやすい。ってことで、イギリスの「エコノミスト」誌が開発したのがビッグマック指数とかバーガーノミクス(バーガー経済学)と呼ばれるものだ。
その最新版によると−−。日本のビッグマック(320円)がアメリカ(4・37ドル)と同じ値段になるレートは1ドル=73円22銭(320÷4・37=73・22)。つまり今の93円は、かなり円安過ぎなのだ。
でも物価が上がれば話は別。アベノミクスの指南役、浜田宏一先生ご指摘の1ドル=100円が適正だとすれば、バーガーノミクス的にはビッグマックが437円まで上がる計算だ。堂々たる脱デフレ。だけど、これではポテトが付けられなくなりそうな。
それにしても、なぜ一気に円安になっちゃったか。背後にアベノミクスを格好のネタと食いついたマネーがある。最近報道されたのが、世界的に有名な投資家ジョージ・ソロスさん(82)のヘッジファンド。昨年11月以降、円安のお陰で10億ドル(930億円)ももうかったとか。こういう話が聞こえ出すと投機の渦はどんどん太くなる。でもその先には……。
ちなみに10億ドルだとビッグマックが2億2883万個以上買える。もちろんソロス一族は召し上がらないだろうけど。以前、息子さんがニューヨーク・タイムズ紙に話していた。「普通の子みたいにビッグマックが食べたかった」
.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
つぶやき ぼやき
なんだか?最近 物の値段が急上昇してきた感じがする。
ガソリンも156円 灯油は109円 どちらもバカにならない。
特に灯油は我が家の暖房の熱源である。暖房器のタンクは90L入りであるが満タンにしても半月持たない気がする。
我輩もズボラになって何時 満タンにしたか?記録しなくなったのでよく分からない。
時々 カミさんから「あんた 灯油が切れたよ」と催促されるようになった。その時は電気のエアコンを使っているがやはり灯油の暖房器には敵わない。
そうは言いながら今(午前4時)室温は34度で我輩はシャツ一枚の姿である。
せめてガウンを着る温度でよいようにしないとね。先ほどがウンを脱いで居た。
これだから・・・.暖房器の設定温度を24度に下げたがこれだけ部屋が暖まれば簡単には下がらない。まさか窓を開けるわけにはいかないし・・・。
外気温度は5度(午前5時)
水泳のyoutube です。10分くらいあります。同じシーンが多いですが興味のある方はご覧下さい。スタートの飛び込みは最初の一回のみです。ターンはありません。
http://www.youtube.com/watch?v=4WZripczN_Y
こちら何時もの綺麗な美しい泳ぎです。↓
http://www.youtube.com/watch?v=rJpFVvho0o4
飛沫が上っていません。以前のコメントにあったメタボさんの指摘通りですね。↑
PS:昨日パソコンのビスタがフリーズしてブログを上げることが出来なかった。今朝 すぐに最近 使わないXPの電源を入れると動いたのだ。こちらのほうが使いやすい。
まだ 多少不安定ではあるが なんとかアップできた。このXPも画面がチラ・チラすると電源が切れる?画面が真っ黒になるがタワーのランプは点いている・・・けれどパソコンのスクリーンは真っ黒である。放置するも元に戻らない。10分後あたりで強制的に電源を切っている。そして暫くは使わない。
飛騨高山の古い町並み散策に御付き合い頂、コメントを有り難うございました!
美味しそ~なボリュームたっぷりのランチ!
またリバウンドするのでは・・・?
昼からの太極拳でしっかり消費カロリーを使われましたね。
まだ寒い日が続く様なので風邪を引かない様お互いに注意しょましょ~!
*神奈川県ブログランキング・・・クリック!
('_')今朝は先日開催された宮島かき祭りの様子を動画とDBでアップしましたので御覧頂ければ幸せます!
('_')御覧の感想コメントを宜しくお願いしま~す!
(*^_^*)それではまた月曜日にお伺いさせて頂きま~す!
(*^_^*)素敵な週末をお過ごしください!バイ・バ~ィ!!
バーガノミックス:スターバックスコーヒーの場合は逆だとTVで言っていました。
1400Kclは有りそうなステーキの写真有難うございました。(匂い付きではないのでしょうか(笑)せめてご飯は半分に!!
ふらつく:チーシーで肩を押されると~ふらつく
体重が正しく背骨から足裏(体軸の中心)へ落とし込まれていないとふらつく?
さらに頭と手は重いので(それが正しく背骨に乗っており)首と肩がリラックスしていれば、慣性の法則で手と頭が力を吸収してくれると思います。上半身タコになる事が真のリラックス?
早速今晩の練習で実験してみます。成功したら報告いたします。
空手でも、向かい合って相手の肩を軽く押し、どちら先に倒れそうになるか、と言う練習方法があります。これは下半身はしっかり地面を踏み、上半身タコになれ!手と頭で力を吸収、分散させるのがコツです。
さすがにまだ生徒には負けませんが、太極拳の場合、タントウなどの地道な、体重落とし込みの練習はさっぱり練習していないので、理屈ばかりで自信はありませんが。草々
すかんたこ拝
ふらつく②:爺がチーシーの相手を抑える姿勢で奥方に色々押してもらいましたが、これが~とはなかなか解りにくいです。かかとに重心が乗るとすぐにひっくり返り、足先では後ろからの力に弱くなりました。これは解りやすいのですが。
やはり足裏の真ん中(アーチの中心)に落とすのが一番安定するようです。
空手のコツとはいささか違います。足を踏みしめる力を無駄無く相手伝え、逆に受けた力は足裏に落とし込む(スイシュのコツの)様です。
さすが中国拳法は立つ!に関しては完成されているようです。
奥方を押すと、なかなかにしっかり立っています。彼女曰く、相手の力を足裏に落とす!と言います。さすが20数年!爺よりスイシュは出来ないのに、体は出来ている。ハハー平伏~
今週は大先生が都合が悪いので、来週でも聞いてみます。それよりタントウをタンとしなさい~と言われそうですが。 草々
メタボ拝
いつもコメント&応援有難うございます。
それが出来ればね~ ご心配戴き誠に有難うございます。メタボさんならでの言葉ですね~ダンケ
カミさんから「こんなに食べたの?」と叱られました。
ふらつき:大変参考になりました。空手の練習でも同じようなことをやられていたとは知らなかったです。ゴンプーのときも肩をチョンと横に押されます。横倒しになりますね。修行が足りません。
>それよりタントウをタンとしなさい~と言われそうですが。
私も同じですね。家で時々やりますが続きません。
先生は「繋がる」と言う言葉をよく使われますが・・・どうも私には意味が繋がらないようで・・・先生をイラ・イラさせているようです。