還り見れば酔生夢死か?

80歳代の聾人でネットの話題を書いています。足が悪いので家で得ることが出来るネット情報と私自身の唯我独尊の偏向文です。

余禄 米国の中古車市場が油断ならぬことは…

2016-04-29 05:10:17 | ネタ

 米国の中古車市場が油断ならぬことは…

 米国の中古車市場が油断ならぬことは、有名な詐欺師が「俺は中古車のセールスマンではない」と居直ったのでも知れる。その市場で外観はいいが中身がボロボロの車を「レモン」と呼ぶのは、皮が厚くて中身が分からぬたとえである

▲このように商品の本当の品質を知る売り手と知らない買い手からなる市場を「レモン市場」という。その研究でノーベル賞を受けた米経済学者アカロフ氏によれば、買い手が売り手を信用しない市場では結果的に品質の悪いレモンばかり出回ることになるからである

▲さて、まさか新車までレモンに警戒せねばならないのかと耳を疑う品質偽装が続く昨今である。先日は三菱自動車が軽4車種の燃費性能のデータを改ざんしていたことを公表、また多くの他車種で国の定める走行試験と異なる試験を行っていたことも明らかになった

▲三菱自動車といえば死亡事故まで起こした過去2度の大規模なリコール隠しの記憶がよみがえる。それによる経営危機からようやく脱するかに思われた矢先の新たな背信の発覚である。買い手が知らなければいいというレモン売りの魂胆(こんたん)が骨がらみとなっていたのか

▲この不正が提携先の日産の指摘で明るみに出たのも情けない。リコール隠しの教訓はどこへやら、社内の自浄作用は働かず、不都合な情報は隠された。この先、巨額補償の修羅場(しゅらば)が待つのは間違いなく、まさに企業危機管理の教科書に最悪の実例を提供したかたちだ

▲レモンの逆、良質の車は「ピーチ」と呼ぶ。新車の取引に不信を持ち込むブランドは、品質と価格を堂々と競うピーチ市場から退場を求められても仕方ない。

 ソース : http://mainichi.jp/articles/20160427/ddm/001/070/103000c    

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

   つぶやき  

  私は昨年 いままで乗っていた車の車検時(9月)「スパシオ」の車検で運転席のパワーウインドウが時々 動かなくなるので、その修理とエアコンのボタンが効かなく、その修理も頼んだ(走行距離:約 55000Km・ 使用期間13年?)。両方 合わせると12万の出費となり基本車検料が13万であわせて25万 税金を加えると26万を超えた。

「もう少しなんとかならないか?」「エアコンはボタン部分の交換か?接触不良ではないか?等 接触・接続のみの修理ですまないの?」と頼むと「できません。パネル全部の交換が必要です」の一言で取り付く島もない。

「予算は20万円を準備していたので、その範囲でなんとかなりませんか?」と言うと、管理者は

「私には関係ありません」・・・日本を代表する大企業ともなると実に尊大な態度でしたね!

それで、そのデイラー店の責任者に再度 頼むと「では運転席のパワーウインドーの修理をやめれば21万くらいになります。また「エアコンもやめれば「さらに安くなりますよ」・・・驚いたね。これで車検がパスするの?

高速を走っているとき雨が降って来た時は窓は閉まらない。冬 寒いときに暖房が効かない!逆に夏の暑いさかりに冷房が効かない! 我々のことはカラッキシ考えていない。

そこで「では廃車にしますから私が車を持って帰ります」といって廃車の手続きと私の車の返還を頼むと、「今 車はここにありません」という。どうやら車検は外注に出していたようだ。

「とにかく一度 我が家に私の車を持ってきてくれませんか?」と言って頼んで帰宅した。

 夕方 8時過ぎに車が返されてきたが、よく見ると「エアコンのボタンはパネル全部を取り換える必要があり、今 在庫を調べています」と言っていた筈のボタンはきれいに治っていてエアコンはよく効く。

「あれ?」と思って車の他の部分を確認すると前回の車検時(一昨年) 新品のタイアに全部 取り換えたタイアが見るも無残な丸坊主の各社の各種類の擦り減った丸坊主のタイアに替えられていた。

このタイアも前回の車検の時に「タイアを変える必要があります」と言うことで全部 新しいタイアに交換 取り換えたていたのだ。

私の年間 走行距離は約3千Km に届かない。それでも[危険です」と言われれば取り換えざるをえない。

更に廃車手続きに「印鑑証明2通と廃車手数料1万1千円を戴きます」と、その請求書が出された。まさに踏んだり蹴ったりである。

そこで知り合いに、このことを話すと「今は廃車するのにそんなお金はいらないよ」と言われ彼の紹介する方に廃車手続きを頼むとすべてゼロで済んだし印鑑証明も一通でよかった。

印鑑証明を、なぜ2通も請求されたのか?わからない。なんだか「いい鴨」にされた感じが否めない。もはや次にトヨタを買うのは、その時点でやめた。20年以上もトヨタを信用していてすべて任せていたのが裏目にでたようだ。

まさに「余禄」の記事にある

 >このように商品の本当の品質を知る売り手と知らない買い手からなる市場を「レモン市場」という<

日本の著名なトヨタでさえ「レモン市場」そのものだった。私は足が悪く歩くことが困難なので車は必需品だ。今は某社の軽自動車を使っている。

「素人を食い物にするトヨタよ クタバレ!」

「くたばれ トヨタ!」 と言いたい!。

公務員はいいな! 徹頭徹尾 身分が守られている。民間会社では 即 免職だよ。  浮世離れしている。

http://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e9%ab%98%e6%a0%a1%e6%95%99%e8%ab%ad%ef%bc%92%e4%ba%ba%e7%94%9f%e5%be%92%e3%81%ae%e5%bc%95%e7%8e%87%e6%80%a0%e3%82%8a%e3%82%b4%e3%83%ab%e3%83%95-%e4%bf%ae%e5%ad%a6%e6%97%85%e8%a1%8c%e3%81%ae%e6%b2%96%e7%b8%84/ar-BBsnda4?ocid=spartandhp 

所詮 朝鮮人 知事にした都民はそれを受け入れる?セウォル号の船長と同   イ・ジュンそく船長

  http://blog.goo.ne.jp/osamu330/e/002daadf3f84ddfdb87fee11aba49ec0

追伸     訪問者

  昨日(28日)で60万人を超えていました。皆様に感謝   

追記(5/1) 「ノーキ(納期)」 https://www.youtube.com/watch?v=fkXzm8EZJ4k

           https://www.youtube.com/watch?v=oNyvFg-Y8Bo#t=132.2478456

 


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
余禄:米国の中古車市場 (ひろし爺1840)
2016-04-29 08:20:09
 !!(^^)!!ブロ友・Osamuさん、お早うございま~す!
今日からいよいよ大型連休に突入しましたね。
何処かへお出かけの計画はおありですか?
それともすでにお出かでしょ~か?
我が家は毎日がSundayなので、何処の観光地も多い様なのでずらして出かけようと思ってま~す!

!(*^_^*)!まず最初に今日の「人気ブログランキング」に→応援のポッチ!
★FaceBook「F/いいね!」→✔・シェア!済!
余禄やつぶやきを興味津々で何時も楽しく見せて頂いております。

@(*^_^*)@今朝も普通通り投稿をしておりますのでご休憩がてら弘三枝の動画を見にお越し下さ~い!
!('_')!お越しを楽しみにお待ちしていま~す!
・それではまた!素敵なGWであります様に・・・!
返信する
車と人間 (メタボ)
2016-04-29 17:19:09
osamu様

先輩はトヨタですか私はニッサンです。リコールで車を持って行った時の態度が悪く、2度と買うかと思いましたが。さすが営業員は親切でしたが、作業員はカスでした。

先輩も私も要は(あたりが悪かった)のです。昔はメーカーの営業員が来て、いたせりつくせり面倒見てくれましたが、今は販売店任せで、これのあたりはずれが酷いのではと思います。

息子は400万の電気自動車を購入しヒーヒー言って、分割払いしていますが、今度は、メーカー直販店で購入したと。一か月後に新車が出て100万円安く買えたとぼやいていました。わたしのDNAの所為かアホデ~ス。

昔なら(新車が今度出るので旧車種はウン十万安でどうでしょうなど言ってくれたので、もし当時なら当然100万以上安くなったでしょう。)○○サン死ね~です。メーカー名は言えません命にかかわるので。

息子の嫁も、我が家の3台も皆、某販売修理店に頼んでいます。一族で5台なら親切にしないといけないのは当然でしょうが、それよりやはり社長の人柄です。私のニッサンPINO(中身スズキ)3度修理皆無料です。中古の保証など3か月くらいでしょうが。

昨年、かってお世話になった知人に頼まれ、軽自動車をこの店が購入してくれたのですが、某有名全国区の買取販売店の見積もりより、高く買ったくれたと喜ばれました。

口利き料はゼロですが、政治家ではないので当然です(笑) 偶然私の空手の教え子がこの社長の娘の親友だと。上記軽自動車も((教え子の親(3段)が、先生軽自動車を紹介されたそうですね~いい車だったと店も喜んでいたそうですよ~))と。 な、な、何たる伝達速度!悪いことは出来ん。 と言うこの会社との関係なので特に親切に接してくれます。

様は当たりはずれの問題です。評判のいい所を見つけるのが先決です。他にも評判のいい販売修理の会社があるのですが、どんどん店を拡大しています。

たくさん車を販売してくれる会社にはメーカーも弱いのでしょう。直営店など大きな看板をしょっているところなど逆に信用できません。

昔の社保庁信用できますか?舛添大人(たいじん)信用できますか?規約内でもグレー庶民感覚では限りなく黒でしょう。選んだ責任は自分らにあるのでしかないですね~東京都民泣き寝入り~ですたい。

教師は女子生徒と問題起こしても、転勤で済ませられるのが、裏の常識です。訴えられない限り、生き長らえられるのです。公務員、教師,気を付けましょう。引退してから誰も相手にしてくれなくなりますよ~

と以上私も発散させていただきま~す。草々
      一応真面目なつもりのメタボ拝
返信する
メタボさんへ (osamu)
2016-04-30 07:22:54
電気自動車はこれから伸びるのでは?値段もさらに下がるのではと思っています。ただ充電所が全国に充実される必要がありますね。

こちらでもかなり走っています。充電できる場所も増えました。

メタボさんも顔が広いのでどちらに行かれても何かの繋がりが おありのようですね。いいことですよ。

舛添はダメです。彼の書いた彼の母の介護の本など彼の姉が「殆ど嘘だ」・・・と暴露しました。一度読んでみようと思ったのですがやめました。朝鮮人は嘘を平気でつきます。バレモトですからね。 慰安婦合意も怪しくなってきました。福沢諭吉?だったか朝鮮人には国を治める能力がないと断定しています。

公務員はほんとに保護されていますね。沖縄など反戦運動は自治労が主体といわれています。民間では労働組合が強ければ潰れます。あるいはわざと潰して組合が会社を載っとる・・・なんてこともあるようです。 

現代の下剋上? 熊本地震は収まりませんえ~池の水が枯れたり。紺碧の池の水も枯れたそうで・・・・。

この分ではまだまだ続きますよ。 素人ながらそのような気がします。 木造建屋の倒壊が多いですね。

日本古来の「木造軸組構造」も再検討の余地があるのかも?柱一本 見ても平安時代から比べると江戸時代から急に細くなりました。それが戦後の資材難でさらに細くなってきて最近やっとチト太くなりました。(4寸角)  戦後の文化住宅では一時 8.5cmまで細くなりました。 やはり最低でも5寸角は欲しいですね。

ツーバイ・ホーには柱はありません。ベニアと桟木のパネル構造です。最大の欠点は長持ちしません。よくて50年・・・へまをすると30年です。へまとは組み立て中に雨などでパネルが濡れると耐久力がガタンと落ちます。 私の時代にはそう言われていました。  

ただ 阪神地震でツーバイ・ホーの住宅が余り倒壊しなかったので業者は強気ですが私は勧められません。

返信する
2×4 (メタボ)
2016-05-01 21:39:52
osamu様

実家の廊下はアピトンで、親父はラワンなどと違い強いと言っていました。先ほど調べると確かにトラックの荷台の床などに使われるそうで強いと。確かに50年今だ問題なく使用できています。

ベニヤ板といえば、安手のものは中がラワン材で処理もしていないのかボロボロで、虫なども喰い、虫穴が開くというイメージです。

私の推測ではラワンの丸太を刃物で皮むきするように削り、当然そこで繊維構造が弱くなり隙間だらけになるのでは?,これを中に挟んで合理化しているなど素人の勘繰りですが。


先輩の言われる通りベニヤ板は雨ですぐ層割れします。接着剤が木の水膨張力に耐えられない?集積材も強いものは木にプラスチックを圧力含浸させ、これは狂いもなく、非常に強いのですが、おそらく建築材としては高くて使えないのでしょう。グランドゴルフのパター位?

建材用集積材も木の種類と接着剤の種類で持ちが違うと思いますが、ここまでくると素人には解りません。3階建てでもOKと宣伝はしていますが。エレベーターなしで3階まで上がれる年寄りは少ないし~

私のような極貧の中で泳いできた零細企業のサラリーマンですら、今の苫屋は2件目です。最初のダイワハウスは柱も太く壁も天然木でカビなど無縁でした。2件目の苫屋は支払いが終わったのはちょうど60歳の定年の月でした。壁が偽木(べニヤの上にプラ紙を貼った)これは壁や家具にカビが生えますね~天然木の呼吸力には勝てません。

2×4は確かに壁で重量を支える構造で、軽く強度もあり、火にも強い、気密性にも富むとよく宣伝していました。問題はべニア板の材質です。ホームセンターで売っているような安手のべニヤでは信用できません。今の2×4は改善されたベニヤ板を使っているのかもしれませんが。水に弱い!よく覚えておきます。   草々  メタボ拝
返信する
メタボさんへ (osamu)
2016-05-02 17:05:33
よくご存じですね。  驚きです.2×4工法は2インチ×4インチ材に合版を釘留めします。パネル工法は2×4材に合板を貼り付けます。この違いです。構造的には同じとみてよいと思います。一種のモノコック構造ですね。

私が2×4工法を好まないのはその材料です。スプールースが多いのです。安価・加工しやすい・見栄えもよい。等 よいメリットは売り主ばかりで買い主には悪いデメリットばかりです。 私が耐久性を問題にしましたがスプルースは害虫に弱く(白蟻 等)・時とともに外力にも弱くなる・外材故日本の気候に合わない。等デメリットがあります。

http://www.komeri.com/howto/html/02070.html  

それにたまたま我が家の壁を見ましたら(台所・風呂場の改造)壁の部材(主材)が小さいのですね。

その上 壁の中の断熱材がいい加減でした。今では「やり直しの仕事」と言えます。

もはや40年前の仕事ですので文句のいいようもありません。施工がよくないので隙間風があり壁の中が結露しないので逆に腐らない?(これはメリット?) 苦笑

大手住宅会社の建売なので余り気にせずに買ったのですが大失敗と言えます。  近所でも既に建て替えられた方も多いです。我が家も苫屋化しています。笑

木造3階建ては「洋材の輸入を増やせ」という外圧(外国 主に米国・カナダ)に日本政府が負けた結果です。 

私は木造3階建ては別に在来工法でも差支えはないと
思っていますが多分 火事や地震の被害を少なくするためではないかと邪推しています。 笑  なんで今頃 木造3階建なのだ?と言う気持ちがしたものです。
  何事にも いい加減な  osamu  拝

返信する

コメントを投稿