還り見れば酔生夢死か?

80歳代の聾人でネットの話題を書いています。足が悪いので家で得ることが出来るネット情報と私自身の唯我独尊の偏向文です。

雑考?若しも終家を作るなら?

2011-07-31 11:51:35 | Weblog
今時はマンションが流行り?或いは散歩の途中で見かける新築建売で我慢?

「自分の家を得る」と言うことが何を意味するか?

我輩の二人の娘たちはマンションを求めた娘と一軒家を求めた娘とわかれている。

どちらがどうとはいえないが、それぞれの思いをその住処に求めて購入したようだ。

普通のサラーマンが家を建てるのはそれこそ生涯に一度あるかないかの決断でもある。

家造りには興味があり何時もどんな本を読みどんなTVを見ようとも自分なりの意見は叫んでいたものである。

我輩が若しも「家を建てたいのだが?」と相談を受ければきっと

「家の中に自分だけの場所(部屋)を造っておいてください」と言うだろう。

自分だけがその部屋に居れば気持ちが安らぐ自分の部屋だ。

同じ建売の家を求める時も「この家の風呂場が広かったから・・・」と言う方は自明の理(コトワリ)を自覚されている方だと思う。

我が家のカミさんも10年近く前に「台所」を全面改装した。

今は我輩といえども用もないのに台所に入ると直ぐに追い出される。

台所はカミさんの牙城と化した。

カミさんが毎晩 遅くまで掛かって台所を改装当時のままのようにピカピカに磨き上げるのもその気持ちは分かる。

我輩の牙城?テーブルの上かな?でもテーブルの上は本やノートの山である。


人気ブログランキングへ
/////////////////////////////////////////////////

手話で話そう【海外地名会話編】アメリカに行ったら(コント入り)


何度見ても笑えます。私がほんの少し手話が判るので一層面白く感じるのかも?




人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
osamuさん (ベン)
2011-07-31 18:17:46
日本で我が屋を建てることは本当に大変なことですね。それにアメリカの様に簡単に我が家を何度も買い変えることは無い様ですね。自分だけの部屋と言えば今の私がそうです。家内はリビングルームのソファーに一日座らせて私は自分だけの部屋でパソコンに忙しく立ち向かっている。尤も彼女は自分で動けないので止むを得ないけど、今居るこの寝室は自分だけの居場所なのです。手話で話すYou Tubeは面白いですね。手話が国際的に共通出来ればどんなに素敵でしょうね。そうすれば誰もが手話を習って外国に出かけても苦労しないで済むのに・・・。
返信する
べんさんへ (osamu)
2011-08-01 21:53:11
家を求めることは大変です。なにせ土地が高価ですからね。それに家の広さがないです。

今 この私の居る場所では土地30坪 家 25坪で3千萬円くらいですか?高いですね~

民間のサラリーマンで年収500万~700万と言っています。公務員はそれよりかなり高いようです。

>手話が国際的に共通出来ればどんなに

そうです。手話が世界的なものでしたらいいですが、まだ其処まで来ていません。いずれ或る程度までは進むと思います。

ギャロ・デット大学は私も知りません。調べると歴史も古いし有名な大学のようでした。
返信する

コメントを投稿