昨日 例年の町内のバス旅行?で成田山に初詣に行ってきました。
朝 集合したところ
成田さん
三重の塔
花頭窓
↑このような彫り物を入れた花頭窓はあまり見ません。(私だけかも?)
花頭窓 ↓ (分かり易いと思った関連HPを2件リンクしました)
http://www.eonet.ne.jp/~kotonara/madonohanasi.htm
http://joushinji.com/jisha-meguri/categories/kotoumado.html
↑ こちらは花頭窓の上をクリックすると管理者のコメントが入っています。非常に参考になります。
成田さんは流石に何時も混んで?いました。
階段は全て避けてエレベーターでした。
この階段は登ったことは有りません。急勾配です。
↑ まるで屋根のカネ勾配のような感じを受けました。
撮影直後に警備の方から「余り(階段の上がり口の)そばに寄らないで離れて下さい」と注意を受けました。余程 年寄りに見えたのでしょうね。
帰りの道で 甘酒は兎も角この寒いのに「ラムネ」を飲まれる方もいらっしゃるのですね・・・。
帰りは予定の時間より1時間も早く帰ることが出来”ほッ”としました。
楽しい初詣でした。
町内の役員さんの方々に厚くお礼を申しあげます。まことに有難うございました。
そして私共に大変な気配りを頂いた綺麗なOさんwさん有難うございました。
綺麗で上品なお二方さんにはバスを降りるまでお世話になりました。
追伸 今回は何故かピンボケ写真が多くて掲載できない写真ばかりでした。
申し訳ないです。
PS: 帰宅後の夕飯はインスタントの「塩ラーメン」です。何故か何時も私はこれですね。
カミさんは大きなカニの足を焼いて「これで終わりよ」と言いながら美味しそうに食べていました。どうやら夕飯代わりらしいです。
足もかなり痛みました。疲れたので昨夜は早く寝ました。
今 庭の寒暖計を見ますと6度でした。風はなく寒さはそれほどではありません。(午前6時です)
日本の塔下巻の見学にお越し頂き、有難う御座いました。
皆さんで成田山に初詣されて楽しい一日を過ごされましたね。
この様に窓に欄間の様な彫刻が施されたのは珍しいですね。
小生も始めて目にしました!
興味涌く関連HPも参考になりました。
!(^。^)!今朝は地元、広島被爆建物をアップしてみましたので見学にお越し頂ければ嬉しいです!
*それでは月曜日に!・・・来訪・コメントを、お待ちしていま~す!バイ!・バ~ィ!!
いつも楽しく読ませていただいています。
「花頭窓」…こんなところに注目されるのは専門家ならではですね。
紹介してくださったサイトも興味深く、ちょっと視野を広げるてがかりになったように思います。
ありがとうございました。
わたしのように何も知らないと、貴重なものを見ても得るところが少なくてもったいないです。
花頭窓も時代により形に変化があり、見慣れないものを見ますと「アリャ?なんだ?」となります。この花頭窓は室内から見ればいいのですが入れなく???でした。詳しいことは分かりません。
いつもコメント並びに応援有難うございます。
ps:クロマチック・ハーモニカ手に入りましたが複音と音の出し方が全然違い 手(クチ?)に負えないようです。(笑)今までは音符が数字だったので間誤付いています。苦戦中?
あれからわたしも、クロマチックハーモニカを吹いてみましたが、複音ハーモニカに慣れていまっているので、やはり無理でした。
でも、一本でたいがいの曲が演奏できていいですよね。
練習の成果が楽しみですね。
クロマチック・ハーモニカは確かに難しいです。簡単な童謡すらふけません。先ずは一曲でも吹けるようにしたいと思っています。複音の癖はなおりません。家内の居ないときに練習をしています。(笑)
なんとなくですが複音と音質も違うような気がします。気のせいかも?