オトコは山で狩りをし、或いは海で魚を取り家族を養う。
女性は子供を産み育て家庭を守る。
これも今の時代には通じなくなりました。
男尊女卑 女尊男卑? 何れもない?
今はTVでも街角でも後ろから見るとオトコやらオンナやら見分けがつかない。
神話「海幸彦・山幸彦」では無いがオトコの世界は兄弟といえども闘いが存在するようです。
こちらのほうが判りやすい? ↓
海彦・山彦
http://www115.sakura.ne.jp/~byunbyun/wonder1/wonder23.html
太古よりオトコとオンナの役割は決まっていたようですが今は混沌としています。いつまで経っても難しい問題のようです。
オリンピックの記事を読むにつけ つくづく そう感じました。
///////////////////////////////////////////////
余録:女は入場も許されなかった古代オリンピックだが… (毎日新聞:「余禄」)
毎日新聞 2012年07月27日 00時13分
http://mainichi.jp/opinion/news/20120727k0000m070091000c.html 以下全文
余録:女は入場も許されなかった古代オリンピックだが…
毎日新聞 2012年07月27日 00時13分
女は入場も許されなかった古代オリンピックだが、その歴史には「カリパティラ」という伝説的女性の名が刻まれている。参観の禁を破れば断崖から落とされる決まりだったオリンピアで、史上ただ一人捕らえられた女性だからだ
▲彼女は男性コーチに変装して息子の試合に臨んだが、子の勝利の歓喜で衣がはだけて露見する。だが審判たちは温情から、その罪を問わないことにした。ただ以後はコーチも選手と同じく裸で入場することになったという
▲近代五輪の第1回アテネ大会にも「メルポメネ」という女性の伝説がある。女子が参加でき
なかった同大会で、マラソンに飛び入り出場して4時間半で完走した地元女性だ。五輪の祖クーベルタンは女性の参加に反対し、女子種目ができたのは第2回大会からだった
▲きょう開幕するロンドン五輪では初めて女子ボクシング種目が追加され、全競技が男女参加となった。「女性の主たる役割は勝者に冠を授けることだ」(クーベルタン)といわれた昔から今日まで、どれだけのカリパティラやメルポメネたちの挑戦が重ねられたろう
▲史上3度目のロンドン五輪だが、最初の1908年は未参加、第二次大戦後の48年は参加を認められなかった日本には初の舞台である。その選手団も今や293人中156人が女子という構成になった。しかも開会式に先立つなでしこジャパンの幸先いい勝報である
▲日本の女子力への期待はふくらむが、何もそれに限ることもない。「より速く、より高く、より強く」をめざして見えない壁に立ち向かう新たな伝説の主人公すべてをこの目に焼き付けたい五輪の17日間だ。
.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
つぶやき
古くはオリンピックは女性は見ることさえ敵わなかったとは・・・世の中 変わりましたね~ 私が一番驚いたのは女性がプロ・ボクシングを始めてそれをTVで見た時でした。
今やサッカーは「なでしこ」に食われています。
戦後 ある時期に「女性とストッキング(ナイロン)が強くなった」と言われましたが 今や全ての面で男子を凌いでいます。
家庭内でも「おい」 「やい」 「こら」も 段々声が小さくなりました。
女性は子供を産み育て家庭を守る。
これも今の時代には通じなくなりました。
男尊女卑 女尊男卑? 何れもない?
今はTVでも街角でも後ろから見るとオトコやらオンナやら見分けがつかない。
神話「海幸彦・山幸彦」では無いがオトコの世界は兄弟といえども闘いが存在するようです。
こちらのほうが判りやすい? ↓
海彦・山彦
http://www115.sakura.ne.jp/~byunbyun/wonder1/wonder23.html
太古よりオトコとオンナの役割は決まっていたようですが今は混沌としています。いつまで経っても難しい問題のようです。
オリンピックの記事を読むにつけ つくづく そう感じました。
///////////////////////////////////////////////
余録:女は入場も許されなかった古代オリンピックだが… (毎日新聞:「余禄」)
毎日新聞 2012年07月27日 00時13分
http://mainichi.jp/opinion/news/20120727k0000m070091000c.html 以下全文
余録:女は入場も許されなかった古代オリンピックだが…
毎日新聞 2012年07月27日 00時13分
女は入場も許されなかった古代オリンピックだが、その歴史には「カリパティラ」という伝説的女性の名が刻まれている。参観の禁を破れば断崖から落とされる決まりだったオリンピアで、史上ただ一人捕らえられた女性だからだ
▲彼女は男性コーチに変装して息子の試合に臨んだが、子の勝利の歓喜で衣がはだけて露見する。だが審判たちは温情から、その罪を問わないことにした。ただ以後はコーチも選手と同じく裸で入場することになったという
▲近代五輪の第1回アテネ大会にも「メルポメネ」という女性の伝説がある。女子が参加でき
なかった同大会で、マラソンに飛び入り出場して4時間半で完走した地元女性だ。五輪の祖クーベルタンは女性の参加に反対し、女子種目ができたのは第2回大会からだった
▲きょう開幕するロンドン五輪では初めて女子ボクシング種目が追加され、全競技が男女参加となった。「女性の主たる役割は勝者に冠を授けることだ」(クーベルタン)といわれた昔から今日まで、どれだけのカリパティラやメルポメネたちの挑戦が重ねられたろう
▲史上3度目のロンドン五輪だが、最初の1908年は未参加、第二次大戦後の48年は参加を認められなかった日本には初の舞台である。その選手団も今や293人中156人が女子という構成になった。しかも開会式に先立つなでしこジャパンの幸先いい勝報である
▲日本の女子力への期待はふくらむが、何もそれに限ることもない。「より速く、より高く、より強く」をめざして見えない壁に立ち向かう新たな伝説の主人公すべてをこの目に焼き付けたい五輪の17日間だ。
.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
つぶやき
古くはオリンピックは女性は見ることさえ敵わなかったとは・・・世の中 変わりましたね~ 私が一番驚いたのは女性がプロ・ボクシングを始めてそれをTVで見た時でした。
今やサッカーは「なでしこ」に食われています。
戦後 ある時期に「女性とストッキング(ナイロン)が強くなった」と言われましたが 今や全ての面で男子を凌いでいます。
家庭内でも「おい」 「やい」 「こら」も 段々声が小さくなりました。
此方は今日も暑くなりそうで出掛ける気分になりそうにありませ~ん!
いよいよオリンピックの開始ですね。
当分の間はテレビ観戦で家の中で涼しく楽しめますね。
早速ですが小生は2晩続きのサッカー観戦で眠たいで~す!(^^)!
('_')今日は月に一度気分転換でMyパソコンのStart画面を変えているのですがこれに使用している写真を編集しましたので見て下さいね。
('_')それではまた月曜日にお伺いさせて頂きま~す!
(*^_^*)Gooブログへの来訪コメントを、お待ちしていま~す!バイ・バ~ィ!!
7階ですが今日は暑いです(笑)・
これから毎日こんな事を言うのでしょうね
オリンピック 日本は女性の方が多いそうですね
(行かれた方達)
段々女性が元気になって行くのでしょうか~(笑)・
世界一の女子寿命が2位になったとかでしたね~
夏バテしない様に気を付けましょうね
訪問とコメ有難う御座います
お蔭で今日は私も眠いです~^^ いよいよロンドン五輪の開幕で
豪華で素晴らしいオープニングショウが愉しみですね~
そうそう、私も先日右膝の関節に初めてですが
ヒアルロンサンを注射で入れましたよ、お蔭で
凄く良くなりました、痛みが消えて行動が早くなりました
何時までこれが保てるのでしょうか?25日にしたのですが、
以前osamu様がブログに書かれておられましたので
してみようと勇気を頂けたのですよ^^~感謝です。ポチ☆
水泳、柔道 その他なにやら沢山 メダル候補があるようですが・・・。
サッカーも男女共に素晴らしいかったですね。
そうそ 昨夜 隅田川の花火がありました。TVで見ました。とても東京まで行けません。
いつもコメント&応援有難うございます
女性は強くなりましたね~ 家内にも口答えできなくなりました。世間の波が我が家にも押し寄せて来たようです。
コメント&応援有難うございました。
私が最初に打った時は10分も持たなかったです。なにしろ当時は痛くて歩くことも出来ない状態でしたから・・。
早いうちに手を打つと治るのも早いのかも?
今は膝の筋肉強化運動(約20前後)は毎日続けています。
ミコちゃんさんも早くよくなるといいですね。