今日は、矢川駅での宣伝でした。その後は控え室で会議、打ち合わせ。「明るい国立」作りでした。その後、夜には会議、帰ってきたのは10時近かったですね。
今日も矢川駅では、派遣労働者の若者がたくさん集まっていました。働いても、生活保護基準以下の生活しかできないなんてほんとうにおかしいと思いませんか。
一人ひとりは、個々の考えや条件の中で派遣の道を選んでいるように見えますが、マクロでは若者を膨大な派遣労働者に誘導している現実があります。それは、この数年間にやられた労働法の改悪です。本当に胸が痛みます。
今日も矢川駅では、派遣労働者の若者がたくさん集まっていました。働いても、生活保護基準以下の生活しかできないなんてほんとうにおかしいと思いませんか。
一人ひとりは、個々の考えや条件の中で派遣の道を選んでいるように見えますが、マクロでは若者を膨大な派遣労働者に誘導している現実があります。それは、この数年間にやられた労働法の改悪です。本当に胸が痛みます。