かすみ草のようにきれいな花が咲きました。
中華料理なんかによく使うコリアンダー(香草)です。
ルッコラもバジルも、白い花を咲かせています。
梅雨どきに、なかなか可憐です。
ブラックベリーは大きなピンクの花をつけました。
黄色いお尻のマルハナバチが、ぶんぶん飛んできています。
今年も実が期待できそうです。
ミニトマト、ブルーベリーも実がつきはじめました。
さなぎからかえった5匹のナミテントウが、
あぶらむしを食べてくれているみたいです。
ナミテントウは、模様がいろいろあるようですが、
かえった順に、1番目は黒地に黄色の4紋タイプで、
あと4匹は黒地に黄色の2紋でした。
同じDNA?でも、模様が違うんだとおどろきました。
現在、コクロヒメテントウの2匹のさなぎがいます。
昨年は、足の速いカイガラムシ! と冷淡に扱っていましたが、
(カイガラムシそっくりの幼虫なので)
今年はビンで飼ってみました。
なかなか、けむくじゃらがかわいく、テントウ界のマルチーズ、な幼虫でした。
このほか、キチョウがさなぎになっていたり、
ナゾの毛だらけのまゆから黄色い小さなガが羽化していたり、
6月の狭い庭は忙しい毎日です。
ある辞書では、Juneというのは、
バラの香りとともに社交界が活発になる時期だそうです。
そう言われてみると、すてきな月ですね。
中華料理なんかによく使うコリアンダー(香草)です。
ルッコラもバジルも、白い花を咲かせています。
梅雨どきに、なかなか可憐です。
ブラックベリーは大きなピンクの花をつけました。
黄色いお尻のマルハナバチが、ぶんぶん飛んできています。
今年も実が期待できそうです。
ミニトマト、ブルーベリーも実がつきはじめました。
さなぎからかえった5匹のナミテントウが、
あぶらむしを食べてくれているみたいです。
ナミテントウは、模様がいろいろあるようですが、
かえった順に、1番目は黒地に黄色の4紋タイプで、
あと4匹は黒地に黄色の2紋でした。
同じDNA?でも、模様が違うんだとおどろきました。
現在、コクロヒメテントウの2匹のさなぎがいます。
昨年は、足の速いカイガラムシ! と冷淡に扱っていましたが、
(カイガラムシそっくりの幼虫なので)
今年はビンで飼ってみました。
なかなか、けむくじゃらがかわいく、テントウ界のマルチーズ、な幼虫でした。
このほか、キチョウがさなぎになっていたり、
ナゾの毛だらけのまゆから黄色い小さなガが羽化していたり、
6月の狭い庭は忙しい毎日です。
ある辞書では、Juneというのは、
バラの香りとともに社交界が活発になる時期だそうです。
そう言われてみると、すてきな月ですね。