おしらべ日記

能管 小鼓 弓道 クラシックギター フレブル粂 そして彦
歳をとるのも悪くないと思える人生作り

耳鼻科

2014年09月08日 | 
今日は光太郎先生(弓道読本 )が一緒だったので、待ち時間も緊張しませんでした。 それと、一度きて慣れたかな。 …とは、言え 診察室に入り、カーテンで仕切った壁側の丸椅子にかけて待っている時はちょっと不安で安定剤を飲まなかったこと後悔したけど、直ぐに診察の番がきました。 今日は鼻からカメラもなく、空気通されることもなく、耳クソ取られてビクつくこともなく 聴力検査とお話しだけ。 すっ . . . 本文を読む
コメント (4)

朝稽古 26度 またか…摘まむ手の内?

2014年09月08日 | 
どうしてこうも、毎回変わるのかなぁ~もぅっ!! 急に妻手がまた、引き分ける時に摘まむ形になってしまうように… 大三からぐっと弓に入る気持ちで腹に力を落とす瞬間… ギギ… イヤ~ン!!…とは言いませんが、そんな感じで気持ちが一気に萎えますね(´o`; あとは暴発が怖くて肘から妻手にかけて力が入る入る。 それでも下筋の三角形はなんとか保てるようになったので、矢は乱れませんから中りは悪くない . . . 本文を読む
コメント