
完全無農薬で農業頑張っている友人から頂いたオクラがめっちゃ美味い。











忙しい中、昨年も持ってきてくれたよなぁ( ´ ▽ ` )
ふあふあの産毛が新鮮さソノモノ✨✨
茹でただけで何にもかけなくても美味しい!
いや、かけちゃあかん‼️
(横ではマヨネーズまみれにしてる人がいますが居ない者とします笑)
その友人はいいます。
みどり(植物)はちゃんと聞いてるし分かってるよ
私もそう思う!
夏をなんとか無事に越えようとしているうちの緑たち。

苔が良い感じに生えてきました。

うめもどき。
買ってきた時より実はぜんぜん少ない。
植え替えしなきゃダメなんかなぁ。
11月になったら盆栽屋さんに相談してみよう。

それでも着いたいくつかの実はちゃあんと赤くなってきた〜
小さなリンゴちゃん♡

ダイモンジソウ
秋に花が咲く…筈なのですが全く花芽は上がってこず。
失敗か?
でも枯れなかったからよし!

サボは少し増えた。
みんな元気✨


おもしろい形になってきた小町ちゃん。
いいね♪いいねぇ〜♪

庭のダンギクも蕾がついてます。

たくさんついたので楽しみ!

待ちに待った秋明菊
ですが、白い花がなくて待ちきれずにピンク色を買ってしまった。
これは鉢植えだな。
庭に地植えするのは白い花がいい。植える場所ももう決めているのだ😆

み子が育てているクワズイモの葉っぱ。
折れてしまったのを一枚持ってきてくれました。
う〜んなかなかオサレ✨✨
10月に入ったらダンスパーティーを一回り大きい鉢に植え替えて。
華鬘草とりよせたら地植え、これも場所はきまってる。
コデマリも地植えしようか?
あ〜忙しいぞ‼︎←嬉しい
ピンクは鉢植えでアクセントに移動できるのがいいですね。
コデマリも好き〜〜。
ちょっと目をやると好きな空間?があるって豊かなことですね。
いいなぁ。
あ、やっぱり〜⁉︎
白が良いですよね😆
とくに一重のが可愛くて好きです♪
コデマリも✨
剪定しながら鉢植えに収まってますが地植えしようか考え中〜
目をやれば好きな空間、はいそれ良く分かります!
ほんと小さな庭ですがあれこれ考えるのも楽しいです。
そして庭だけでなく家の中でも✨✨
今は自分の部屋ができたのでそこが一番好きな空間になりつつあります😁