天気予報は雪だったけど、たいしたことはなく道も空いており。二時間もかからずにいつもの駐車場に着いた。
時間があったので喫茶で軽食をとり、能楽堂にゆっくりと向かった。
特別ガンミ演目(?笑)ではないので、通路挟んだいつもの席なら中正でも脇正でも全然オケなので慌てません。
塔影能以来の観能
行くことが出来て良かった(*´ω`*)
能は藤栄と吉野静。
諸事情で舞囃子と藤栄だけみて帰る。
藤栄
時の執権西明寺時頼は、修行僧姿で諸国を廻っていた。
ある里で一夜の宿を借りるのだが、その主人はまだ少年であり、それが訳ありのただの育ちとは思われない人品を感じる。
素性を問うと、地頭の藤左衛門の子 月若であると告げ、父の死後叔父の藤栄に所領を横領されてしまったと話した。
訳を聞いた時顆は、月若を世に出す事を約束します。
藤栄、今日も友人の鳴尾たちと浦遊び。
そこへ僧姿の時頼がやって来て、舞を舞う藤栄にもう一曲舞えと言う。
小癪な修行僧よと、時頼とは知らず ただの旅の僧だと思ってる藤栄、。
途中で打つてかかり顔を見てやろうと羯鼓を舞い始めた。
それがこの羯鼓…
小さな鼓をお腹の辺りにつけ短いバチでペシペシ♪やる姿ってば、直面ではますます宴会芸にみえてちょっとワラカス( ̄∇ ̄;)
やはり羯鼓には喝食の面じゃなきゃ可愛いくないわ。
宴会芸(違うよ)で油断させておいて「顔を見せよ!」と、バチで打ってかかるのだが、すかさず時頼は笠を取つて名乗りをあげた。
「この顔を見忘れたかあ!?」
この御方を何方と心得る!第五代執権北条時頼さまであらせられるぞおー
頭が高い!控えおろぉぉ!
「は、ははあぁぁぁ…!!」
ああああ 印籠がぁぁー
(見える気がする~)
格さん助さんがっ!
(いるような気がする~)
※能は想像力を働かせねばなりません(使い方 違っ…)
そんな感じで私の今日一番の盛り上がりだった。
十分に懲らしめ所領を月若に返させ、
藤栄も許し
一件落着!
西明寺時頼はまた旅路につくのであった。
カッカッカッカッ! 笑
「完」
………飛猿の活躍と天井裏の弥七、お銀の入浴シーンはカット…………
現在能で直面。
現在能は生身の人間模様なだけに、静かな謡だけでは未だしっかりヒアリング出来ない私には賑やかなストーリーでないと面白みが分からない。
藤栄はその辺り、地味めですた。
さて、次は一月の翁。
家元がやってきます。
なもんで!雪でも行くぜ~父ちゃん号出動だ!←仕事休み入れてもらうつもり
そして、その後はこちら。
喜多流 粟谷明生さんの小鍛冶、笛が信太朗さんなんです~((o(^∇^)o))
これは行かねばなるまい!
`
☆
時間があったので喫茶で軽食をとり、能楽堂にゆっくりと向かった。
特別ガンミ演目(?笑)ではないので、通路挟んだいつもの席なら中正でも脇正でも全然オケなので慌てません。
塔影能以来の観能
行くことが出来て良かった(*´ω`*)
能は藤栄と吉野静。
諸事情で舞囃子と藤栄だけみて帰る。
藤栄
時の執権西明寺時頼は、修行僧姿で諸国を廻っていた。
ある里で一夜の宿を借りるのだが、その主人はまだ少年であり、それが訳ありのただの育ちとは思われない人品を感じる。
素性を問うと、地頭の藤左衛門の子 月若であると告げ、父の死後叔父の藤栄に所領を横領されてしまったと話した。
訳を聞いた時顆は、月若を世に出す事を約束します。
藤栄、今日も友人の鳴尾たちと浦遊び。
そこへ僧姿の時頼がやって来て、舞を舞う藤栄にもう一曲舞えと言う。
小癪な修行僧よと、時頼とは知らず ただの旅の僧だと思ってる藤栄、。
途中で打つてかかり顔を見てやろうと羯鼓を舞い始めた。
それがこの羯鼓…
小さな鼓をお腹の辺りにつけ短いバチでペシペシ♪やる姿ってば、直面ではますます宴会芸にみえてちょっとワラカス( ̄∇ ̄;)
やはり羯鼓には喝食の面じゃなきゃ可愛いくないわ。
宴会芸(違うよ)で油断させておいて「顔を見せよ!」と、バチで打ってかかるのだが、すかさず時頼は笠を取つて名乗りをあげた。
「この顔を見忘れたかあ!?」
この御方を何方と心得る!第五代執権北条時頼さまであらせられるぞおー
頭が高い!控えおろぉぉ!
「は、ははあぁぁぁ…!!」
ああああ 印籠がぁぁー
(見える気がする~)
格さん助さんがっ!
(いるような気がする~)
※能は想像力を働かせねばなりません(使い方 違っ…)
そんな感じで私の今日一番の盛り上がりだった。
十分に懲らしめ所領を月若に返させ、
藤栄も許し
一件落着!
西明寺時頼はまた旅路につくのであった。
カッカッカッカッ! 笑
「完」
………飛猿の活躍と天井裏の弥七、お銀の入浴シーンはカット…………
現在能で直面。
現在能は生身の人間模様なだけに、静かな謡だけでは未だしっかりヒアリング出来ない私には賑やかなストーリーでないと面白みが分からない。
藤栄はその辺り、地味めですた。
さて、次は一月の翁。
家元がやってきます。
なもんで!雪でも行くぜ~父ちゃん号出動だ!←仕事休み入れてもらうつもり
そして、その後はこちら。
喜多流 粟谷明生さんの小鍛冶、笛が信太朗さんなんです~((o(^∇^)o))
これは行かねばなるまい!
`
☆
あっという間に今年ももぅわずか2週間…
どんどん歳とるはずですわ
で、狐の鍛冶屋さん!
信太朗さんの早笛、良いなぁ("⌒∇⌒")
胸ドキドキ、血を騒がせて来てくださいな♪(*´∀`)
私なんて最近は胸がドキドキなんて滅多にありゃしませんよ!
私は23日に杜若『恋之舞』を見に行く予定です
丁度今、笛でこれのお稽古をしているので
プロの恋の手っていうのをじっくり聴いてきますわ
では、ちょっと早いかも知れませんが、今年もありがとうございました
来年も又、変わりませずよろしくお願いいたしますm(__)m
年末のご挨拶が始まると、ああもう一年が終わるんだなぁと思いますねぇ(^.^)
ほんと、早いですわ~。どんどん歳とります、きゃ~(×_×;)!
ひめさんとこうしてお話するようになって何年?
いや、あんまり考えんと、これからもずっと長くお付き合いお願いします(*´∀`)
小鍛冶楽しみです♪
信太朗さんの笛もめったに聞けないし、喜多流の舞台も(*≧∀≦*)
どうか、雪が降りませんよーにっ!!
杜若 恋之舞 っつーのは?
序之舞とはまた変わるのですか?
まだまだ知らない曲がいっぱいあるなぁ。この先もずっと楽しめそうだから、この調子であっと言うまにウン十年が過ぎてしまうのでしょうね~。
そんな感じで(笑)今年もあとわずか。
健やかに過ごされますよう、そして明るい年明けを迎えられますように(о´∀`о)
それでは また来年~( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
…かな?(笑)