![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/30/2d0b6a11c7f768c489b125807bdb8dcd.jpg)
ミ夫が我儘独り占めしてジープ駐めてる車庫に、蜂が巣を作ったらしい。
「なんか、スズメバチやと思う。なみなみ模様があるし!」
ふーん。。。
女王さまのご機嫌を損ねないようにね。
とは言ったものの、、、
スズメバチはなぁ💧
今回はキイロスズメバチではなく、コガタスズメバチ。
姿は大スズメバチに似てて頭は黄色いフルフェイスがかっこいい。
違いはお腹の縞模様、二本目の細い線が無いし大スズメバチほど大きくありません。
性格は割と大人しくて、ヒメほど大人しくはないにしてもキイロと比べれば全然大人しいようです。
なので巣に近づかなければ襲ってこない。
と言っても巣が人間の生活圏にあってはトラブル起きないとはいえないし、今に蜂たちがたくさん出入りし出す。
取るしかない。
越冬してやっと土台が出来てきたところを本当に申し訳ないけど、あんたもなんでココにつくるかね、、、
業者に頼もうかとも思いましたが、まだ女王さまだけ。
夜になってから仕留める、とミ夫がホームセンターで用意していた殺虫剤で一撃で落としました。
あっちうま、、、
儚いです。
ほんとごめん。
翌朝
あまりに綺麗な姿
カメラに収めさせてもらう。
透けて琥珀色の羽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/31/8f1d2a2f287a4a439e0465aa67cf4ba7.jpg?1591750062)
シルエット かっこいい✨✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/59/3bec6ac9e2d5265ef77eccc33e8b1c14.jpg?1591750165)
顔は怖いけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/73/c0635d11d729640f4e7d59e17476e2cd.jpg?1591750436)
巣はアシナガバチの巣の下に作ってました。
割と簡単に落ちるアシナガバチの巣、大きくなって重くなったら落ちちゃってたかも、、、
その時の惨劇を思うとゾッとするアワ((゚゚дд゚゚ ))ワ
早いうちに落として正解。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/0a/a569dc3ac34453e81c4b33d99a4e2aa1.jpg?1591750658)
綺麗な縞模様
これだけ作るのに、どれだけかかったんだろうね。
ライラックの下に白いお花で弔い
地に帰って他の虫たちの餌になる。
針を出したまま落ちてる姿は見えない敵から最後まで巣を守ろうとした、女王蜂として貫いた命
やっぱり自然に生きていくって、凄まじくて尊い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0d/571b1f3eb49f4c3f15904b1db0b8b995.jpg?1591751832)
.
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます