今日は我儘を言って夕方にして頂きました。
五時以降にも一人いらっしゃるということで五時からに。
一声
、、、、、、、
やっぱ難しい(´Д` )
符は短いし指も簡単だけど
大鼓の声を聞いて合わせましょう、と 優しく先生はおっしゃるんでが、、、
節目の大鼓の掛け声を聞き取るのに必死で、流れがおかしくなる。
小鼓の手を覚えてしまえばもっと楽に吹けるかなぁ。
しかし、自習練の為に録音させて頂きましたが
なんちう、赤裸々
酷いわあたしの笛(笑)
でも、酷いだけに愛おしいんだけど(T ▽T)
来月の舞台はこの一声だけと聞いていましたが、せっかくだからと羽衣を二番つけてくださり、破之舞も吹くことになりました、が、、、
「せっかく」はいらんし( ̄▽ ̄;
な!事言っちゃああきまへん!!
「ありがとうございます!喜んでやらせてもらいます。」返事しました。
たくさん舞台出させてもらうのも勉強、いっぱい失敗して恥かいて精進しなさい。と、師匠も言ってらっしゃいましたから 頑張る。
うんうん、わたしも大人になったもんやぁ(笑)
でもきっと後見無しなんだろなぁ、、、
ウピッ!やっぱ怖い(´Д` )
稽古の終い際に、先生が
「再来年の羽衣は、能なら橋掛り歩くことになりますね」
( ゜ ▽ ゜ ;)エッ!!
そっかぁ しかも笛方って~ トップバッターで出てきますよね たしか、、、
ドコ二ムカッテドウアルケバ?<(@Σ@ll)>
まだまだ先の事なのにかなり動揺してしまいました。
まだ一年半、されど一年半、、、
不安じゃ( ̄▽ ̄;
五時以降にも一人いらっしゃるということで五時からに。
一声
、、、、、、、
やっぱ難しい(´Д` )
符は短いし指も簡単だけど
大鼓の声を聞いて合わせましょう、と 優しく先生はおっしゃるんでが、、、
節目の大鼓の掛け声を聞き取るのに必死で、流れがおかしくなる。
小鼓の手を覚えてしまえばもっと楽に吹けるかなぁ。
しかし、自習練の為に録音させて頂きましたが
なんちう、赤裸々
酷いわあたしの笛(笑)
でも、酷いだけに愛おしいんだけど(T ▽T)
来月の舞台はこの一声だけと聞いていましたが、せっかくだからと羽衣を二番つけてくださり、破之舞も吹くことになりました、が、、、
「せっかく」はいらんし( ̄▽ ̄;
な!事言っちゃああきまへん!!
「ありがとうございます!喜んでやらせてもらいます。」返事しました。
たくさん舞台出させてもらうのも勉強、いっぱい失敗して恥かいて精進しなさい。と、師匠も言ってらっしゃいましたから 頑張る。
うんうん、わたしも大人になったもんやぁ(笑)
でもきっと後見無しなんだろなぁ、、、
ウピッ!やっぱ怖い(´Д` )
稽古の終い際に、先生が
「再来年の羽衣は、能なら橋掛り歩くことになりますね」
( ゜ ▽ ゜ ;)エッ!!
そっかぁ しかも笛方って~ トップバッターで出てきますよね たしか、、、
ドコ二ムカッテドウアルケバ?<(@Σ@ll)>
まだまだ先の事なのにかなり動揺してしまいました。
まだ一年半、されど一年半、、、
不安じゃ( ̄▽ ̄;
カッコよく黒紋付きに袴を着こなして
足運びは・・・ひょこひょこ歩いちゃまずいんですり足?
う~~ん歩幅も迷うな~
先生方みたいに筒は懐に入れるんですか?
以前に先生「筒、女の人は手に持って良いです」っておっしゃったんですが
それは舞囃子やからかな・・・能楽じゃどうなんでしょ
ってそんな悩みを持ってみたいもんですなあ!!!
裏山シ
能を披かれたひめさんなら足の運びも完璧だし!
私は、橋掛りを歩くと考えただけで変な汗が(笑)
私だけ切戸口から出させとほしい( ̄▽ ̄)
でも、二度とない機会だと思って頑張って勤めたいと思います。
ただただ心配なのは私の発表会じゃないこと。失敗したら主役の学生さん達に迷惑かけちゃいます。
なんとか無事済ませる為にも稽古あるのみ、ですね。
袴、はくのかなぁ?私持ってない(^◇^;)
着物でも良いのだろか、、、でも手に持って出てくるのってなんか、不思議な感じですよね。
どうなんかなぁ~