24、25、26、27日
ミ夫四連休。
ですが、出歩くのはやめておきました。
家で過ごす四日間、今こそ大掛かりに出来るんじゃないか!と、引っ越し級の模様替え。
おかげさんで、かなり良くなりました!
私たちの寝室と居間は思った以上にかなり広く空いたので、冬はオコタが出来る。
と、何気に言った時 ミ夫 が
( ゚ ▽ ゚ )エッ!!
パァァァ✨とこんな顔、、!
なんか分からんけど、嬉しそうな顔が嫌やった 笑笑
なので
「いや、、、 かも?だから。せんかもしらんし(-_-)」
これが倦怠期と言うものなのだな。
一日中一緒にいると毒が溜まる。どこかで出さなきゃ体に悪い笑
ミ子の部屋は何気に私の着替えや私物で固め、なんとも私にとって大変居心地の良い雰囲気となった。(に、した。と言うべきかも笑)
漫画もあるし〜あとはテレビを置くだけ✨
これは何とでも言い様はある。
ミ子がお産に帰った時とかに使わせる部屋だから!とか フフ( ̄∀ ̄)

「これなに〜?」
粂しゃん、それは母さん専用抱き枕だよ〜一緒に使おうね( ´ ▽ ` )
これからの季節に、お昼寝にも適した良い部屋の完成です〜 ホホホ♪
27日
弓道協会よりメール
ついに我が弓道場もコロナ感染症対策の一環として閉鎖になる。
と言っても週末のみ。
30日には開館しましたが、その後も何とな〜く自粛ムード、、、を言い訳にサボってます。
そんなんで、ずっと引いてない。
ぬぅ〜〜〜コロナの奴め!(ウイルスのせいにするな)
31日
今日は少し外出
母親の買い出しとかかりつけ医院に薬をもらいに。
私も同じ病院でマクサルトと鼻炎の漢方薬を出してもらってます。
病院の入り口に貼り紙がありやはりコロナ感染症対策で、症状によっては院内に入らずまず電話を、と言うような内容が書いてありました。
そして待ち合い室には当然だ〜れもいません( ̄∀ ̄;
なんか、やっぱりこれ現実、恐いです。
どうなるんだろう。
いろんな事が不安。
接客業の私とミ夫、ミ子もショールームで何時間もお客さんと商談する。
すごく心配だけど、休むわけにはいかないし。
どうか早く、頭のいい先生方が特効薬を作ってくれるのを願うばかり。
それまでは、せっせとうがい手洗い!
それしかありませんね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます