先週末、久々のシャンプー後でぐったり気味のお嬢。
オコタに潜り混んで出てこなくなった。
ミ子「出てきんしゃい!!」
ずるるるる~
「ブフゥ………」 . . . 本文を読む
寒い。
また冬に逆戻り。
私は嬉しいけどね。
今朝も通勤する空から、羽毛みたいな雪が
ふわふわ~
ふわふわ~
なごり雪。
体調は快調。
偏頭痛はあるけど、マクサルトが良く効いて酷くはならない。
動悸もほてりも、視界の揺らぎもない。
パニックもない。
こうなると、なんでも出来そうな気がする。
飛行機とか船とかも乗れそうだし高速バスも
ミ子の行きたがっているホール公演に . . . 本文を読む
神楽十六
2012年03月12日 | 笛
自主練中、背後に感じる四つ葉観音の視線
今日も山間を抜けて35分で到着!
素晴らすぃ~~~(≧ε≦)
早舞
唱歌は覚えているのだし、もう何回もやっているのだから、自発的に今日からはカンペ無しでやることにした。
余裕こいて吹き始めたものの…
ちょっとの気の緩みで地を何回繰り返したかが分からなくなり
更に
『…は!?次はロルラ?ホウホウヒ?(汗)』
頭の中の符を見失った瞬間(苦笑) . . . 本文を読む
※平等院に行ってきた友人からのお土産
金曜日は友人と会う。
古民家を改装した喫茶店で、どっしりした建物の造りや やわらかい間接照明だけのセピア色の室内は、とても落ち着いて心も温まります。
広い玄関で靴を脱いで上がると、それぞれの席がいろんなソファーと調度品で作られているのだけど、ちぐはぐのようでいて、でも落ち着かない感じは全くしないのが不思議。
酸味の効いたケニア産のコーヒーと、ミ . . . 本文を読む
神楽十五
2012年03月07日 | 笛
Hさんに近道を教えてもらった。
今まで50分かけてた所、なんと!35分で着いてしまう。
少しだけ山道くねくねだけど凍結してなきゃ全然へっちゃら~。
ただ怖いのがトンネル。
暗くて狭い所があかん(まるでメンドウ←うる星やつらね)
いつもドキドキするけど、ほんの2~3分だから今の私なら大丈夫。
ただ土砂崩れで閉じ込められたら………
なんつーことは考えてはならぬ!えーいままよ!と、突っ込む勇 . . . 本文を読む
これは実家のお雛様。
ミ子が小さい頃、私が作ってやったのよ!
と、えばってるけど
よくある手芸キッドですな(笑)
で、気がつきゃ五日 今年もしまい忘れても~た。
そんでもって
家のお雛様なんか
出してもいないと言う(爆)
ま、我が家は一年おきに出すと言うことで(笑)
「人形にも魂が…」言われ、気持ち悪いこと言わんといて下さい!と逆ギレして ゴメンナサイ、義母さん。
来年は . . . 本文を読む
良い天気です。
優しい朝日を浴び穏やかな気持ちになると、暖かくなるのもそう悪くないなと雪女でも思える朝。
気分良くて一時間近く歩いてた。
家の前の通りでお友達のコタローくんにあった。
じわーっと近付く二人。
おっとりくんとビビりちゃんだから、お互い反応が鈍いのだな(~▽~;)
興味なさ気で詰まらなそうに、でもつかず離れず(笑)
顔のニオイ嗅がれ固まるお嬢だが満更でもないもよう、 . . . 本文を読む
まったり
お腹の上でお昼寝中~
と、
ババババババ!!
郵便やさんのバイク?
「ナニナニ!?」
家の前を何かが音たてて通る度に
「ブッ!?」
…
「バフッ!
…
「バフォ?」
…
この繰り返し…(;´Д`)
落ち着かんぞ
なので、大きなお耳を隠してやりました(゜∀゜)
頭が大きくて深く被れない~(≧m≦)
ぐぐぐぃっ!と
. . . 本文を読む