おしらべ日記

能管 小鼓 弓道 クラシックギター フレブル粂 そして彦
歳をとるのも悪くないと思える人生作り

誕生日

2014年04月09日 | 徒然
誕生日四十六回目の誕生日。 ミ子と外食(ミ夫は仕事) かつ時で和風葱おろしロースカツ定食を食べました。 最近、若干 食力(笑)が落ちた私はご飯が食べきれず。 少し前までは、完食で八分目だったのに…食力 イコール 若さ だよね。ちょっと悲しい気分。 さすがにミ子さんはヤング、私の残したご飯も食べてくれました。 その食力&食欲が今は羨ましいかぎり。 店をでた後は、ミ子がデザー . . . 本文を読む
コメント (6)

武道館 桜満開

2014年04月08日 | 
今年は満開が長く楽しめてますね。 明日は近所の大きな桜の木を見てきます。 今日は爽やかな日でした。 射場にも良い風が吹いてきて、サラサラ…足に触れる袴が気持ち良いです(笑) うまくいったり、行かなかったり。 出来た!と思った事が次回は出来ず、感覚も思い出せなかったり。 弓道は、これがストレスです。 でも、体全体で離れて あの良い音がきけた時の快感は言い表しようがなく . . . 本文を読む
コメント (4)

神楽三十二

2014年04月07日 | 
甘みほどほどでもあんこの味しっかり! 美味しかった! さて、ついに ついに 最終回! これからも自主練習続けるうにと、いろいろな所のダメ出し付きではありますが ふふふ ついに盤渉樂でぃっす!ヒャホゥ♪ヽ(´▽`)/ 盤渉調、好きです。 コピーしておいで、と 上の先生の符を預かって帰りました。 この上の先生の符がいいんだなぁ~。 いかにも【和楽 . . . 本文を読む
コメント (2)

今日のクメコ*目がちぱちぱ

2014年04月07日 | 
おはようごさいます。 なんだか、目がちぱちぱします。 角膜に傷がついたようです。 病院へ連れて行ったら傷がいった所に色のつく検査で説明してくれました。 この先生、とても親切で丁寧で そしてとても犬思いの先生なのです。 些細なことでも、不安に思ったことは話せばなんでも真剣に説明してくれるし。 犬のこと 知ろうとしてくれてます。 二種類の目薬を一日何度も注さな . . . 本文を読む
コメント (4)

道場弓返り

2014年04月06日 | 
寒い… 日中でも最高7度らしい。 ヒャホ~ィ♪♪♪♪ (喜んでいるモノ約一名) 昨日は、仕事でしたがKT会長から夜稽古のお誘いを受けて、二十射ほど引いてきました。 ラッキーなことに 講習会に行ったその足で道場に見えられたYU先生から弓手の親指の利かせ方を教わることが出来ました。 驚くほど弓に手の中が密着するのが感じられ、いつも不安な天紋筋の下 . . . 本文を読む
コメント

蟹江敬三さん死去

2014年04月05日 | 徒然
先月 蟹江敬三さんが亡くなってました。 知ったのは二、三日前。 蟹江敬三と言えば、私には粂八しかございません。 江戸屋猫八さん こと 彦十のおじさんが亡くなり、今度は粂八が、、、 鬼平ファミリィが、、、 老いた姿での鬼平は見たくないので今からのドラマ収録は望まないし、、過去のDVDでいくらでも粂八には会えるからいいのだけど。 なんか、寂しいです。 悪役をこなした . . . 本文を読む
コメント

聞香

2014年04月04日 | 
香木ではありませんが お線香で 昨日買って帰った室生寺のお香。 箱を開けただけでフレグランスのような良い香りが( ´▽`) 浄瑠璃寺の深い香りとまた違った、女性らしく華やかな良い香りがします。 焚くとやはりお線香 落ち着いた印象に、変わりましたが う~ん いいわ~(*´∇`人) お店で買う堀川も良いけどこれは少し高すぎる。値上がりする前は良かったのだけどね。 浄 . . . 本文を読む
コメント (2)

奈良のお土産

2014年04月04日 | 
買わずにおれない 思い出作りの記念のお土産。 室生寺ではお香。 今気に入ってる浄瑠璃寺のとはどう違うのかな? 聖林寺では南天ストラップ。 難を取り去ってくれる御守り。 ミ子には (  ̄▽ ̄) おしゃれパーマ大仏くん。 前に買ったパーマネント大仏くんのニューバージョン! 髪型がエアリーですね。 かわいぃ~( ´∀`) ブットォとバトゥが(笑) . . . 本文を読む
コメント

奈良【室生寺聖林寺】

2014年04月04日 | 
西名阪の天理PAでお昼 松坂屋の牛丼。 買ってしまってから売店で葉っぱ寿司をみつけてマヂ後悔。 入り口で せんと君めっけ♪ ( ☆∀☆) _ 室生寺に向かって、山の辺の道を遠くに見ながら169号線。 車窓を流れる景色を楽しむ、粂嬢の鼻水たまに浴びながら(笑) (窓から身を乗りだし鼻水も絶好調) _ 室生寺 三時やっと到着。 . . . 本文を読む
コメント

今日のクメコ*奈良ですって!

2014年04月03日 | 
「今から奈良ですって~」 (頭に私のピルケース 笑) っても、まだ滋賀県…予定ではお昼に室生でした( ̄0 ̄;) その後、法華寺の十一面観音さんと海龍王寺の観音さん、 伎芸天にもご挨拶(о´∀`о) なんて、もう 無理やね(涙) 相変わらずの出遅れと サービスエリアのパーキングで電話中のミ夫殿。 仕事だから仕方ないけど、早くしておくれ~。 この調子では室生寺行って、寄れて . . . 本文を読む
コメント

武道館 風が爽やかでした

2014年04月03日 | 
二泊三日の春合宿からミ子さんが帰ってきました。 二日間は朝の五時から夜の十一時まで、バシバシしごかれたらしく。 大変だなぁ~ しかし、夜の十一時にシンバルがバイン!バイン!鳴ってて、苦情こないのか?(しかも外です) 三年生が引退卒業して、ミ子さんは先輩が使っていたシンバルを譲り受けました。 ぜっっっっんぜんっ!!良いらしい。 重いけど、鳴りが全然良いらしい。 益々やる気満々で . . . 本文を読む
コメント (2)