粂さん
今日も気持ち良さげにお昼寝中
ズズズ…ズズ…ズズズ…ズ…
ん…?何か言ってます ?
「いいのか…?
ほんとうに…」
悩んだけどいちお 解決しました。
もう考えない!
. . . 本文を読む
実母のチャリンコのかごに、粂を乗せてみたた(無理矢理)
「だ じ げ で ぐ で ぇぇぇ!!」
あかんかったわ(笑)
こんな顔してるけど、本人は必死。
チャリンコ乗れると気持ちいいのにねぇ~ . . . 本文を読む
冷蔵庫に貼り付けてあるカレンダーに
【ハート】のマークが…
誰が???
ミ子は知らんと言うし
義母さんも
ミ夫…だったら きもぃわ!!
よぉーっく考えて
考えて
考えて
思い出した!!
ミ子さんの2weekのコンタクトレンズ交換日であった!!
スッキリ~ヾ(^▽^o) ♪
だけど、書き込んだ事実は思い出せずにいます。
モヤモヤ~(〃´o`)=3
眼鏡したまま本 . . . 本文を読む
筋肉
2014年07月14日 | 弓
私はフレンチスリーブが好きです。
腕がタプタプになっても、良く着ていました。
今日もお客さんが素敵なフレンチスリーブの服を着ていていいなぁ~と
鏡の前で半袖の制服をめくりあげて愕然としてしまいました…
余りの逞しさに…アウアウ( TДT)
恐ろしくて今年はフレンチスリーブに手を通せずにいましたが、しかしまた ここまでぶっといとわ(涙)
それもマッチョにぶっといのではなく、ふ . . . 本文を読む
呪文のような唱歌がだったけど
何度も歌って吹いて、歌って吹いて
そうするうちに、なんとか音楽っぽくなってきました。
メロディがややこしいし、間の取り方も難しくなってくると
やっぱり唱歌を正しく歌うこと 大切だ!
しかし盤渉樂は楽しいなぁ~。
呪文が少しずつだけど解けてくる感じです。 . . . 本文を読む
これ、な~んだ?
高級なフェイスブラシの先のような
くめさんの耳でした~。
ツルツルでビロードみたい、気持ちいいの(*´-`*)
今朝は寒いくらい
爽やか~(*´∇`*)
でしたが昼近くには、またまた蒸してきて嫌~な感じに。
だけどマクサルトがなくなったので今日は絶対にかかりつけの病院へ行かねばなりません。
. . . 本文を読む
昨日出来たことが次の日には出来なかったり
「これは!?」や「これや!!」がどこかに行ってしまったり
感覚の世界なので探すのが大変。
今日は始まり全くアカンくて
10本以上引いてやっと張りと照りを思いだし
20本引いてやっと矢が走って
30本でどうにか自分的にスッキリした的中があった。
「これか!?」と、思っても先にもっと凄い「これか!?」が待ってる弓道。
諦めないで求め続けれ . . . 本文を読む
ドッグフードをかえました。
じゃーん!
アボダーム シニア 《老犬用》
「老犬用…ですって 嫌ぁね~」
最近、運動量も減って 体つきも まあるくなってきた粂さん。
草に足取られてズッコケる粂さん。
少し予定より早いけど、シニア用に。
関節とかにも良いもの入ってるんだって。
「どーでもいいけど、美味しく . . . 本文を読む
曇り どきどき 雨…
ちょろちょろ…
降るなら
どばああぁぁぁー!!っと、降らんかいっ!!
湿気をたっぷり含んだ空気がまとわりついて、ほんと気持ちが悪いです。
それでもまだ大丈夫
八月の中頃に月例射会があるそうで、今年の私なら行けるかな?
ま、無理せず 検討中。
始めはやはり酷い矢所。
そして10本ほど引くと少しは落ち着いてきましたが、会 . . . 本文を読む
会長に昼から稽古のお誘いをもらい
WDさんも誘って行ってきました。
曇り 一時的に雨
なのに
31度…
昨年の私なら躊躇してたでしょう。
でも 今年のワラシは違います!
ポケットにピルケース
凍らせたペットボトルのカルピス
行ってやろうじゃねーか!!
ほんと 強くなりました。
それでも、全く風の入らない道場でカケを着けてる時はヤバそう…と不安になったけど、ダメなら車に逃げ帰 . . . 本文を読む
盤渉楽
2014年07月05日 | 笛
憧れの盤渉楽
むずいっす!!
呪文か…?って感じの唱歌で
まずは師匠と一緒に唱っていただきました。
あああ~なんなの~
でも たのしぃ~
…みたいな?(死語)
軽やかに伸びやかに
そんでもって華やかに!
吹きたいな。 . . . 本文を読む
いってらっしゃ~い…
(ミ子の、膝枕)
昨日は瓢箪会。
飲み食べ の方ね♪焼き鳥、うまかったッス(  ̄▽ ̄)
射会は来月になりそうです。
同期会は楽しいです。
青春ぷれいばっく♪
ただし、眠くなるが早いのね~トシか(笑)
今日は会長とTK氏と朝練、道場へ。
水~木曜との絶好調だった感じをイメージしながらの一立目の坐射 が気持ちよい射、しかも束中。
この初め . . . 本文を読む
朝なのに、すでに、26度…
夜になっても20度以上あった日の翌朝は風もむあ~んとしてて気持ち悪い。
の、ですが
弓の方は良い発見が!…と、言ってもこれまた他のみんなはとっくに出来ている事なのでしょう。
頭では知っていても、身体で実感出来るのとは大違いです。
日曜日に、ひらめいた大三での肩入れ。
これが良い感じ
大三でうまく取れなかった鵜の首や上押しが作りやすく、引き分け . . . 本文を読む