琵琶湖の大津取水口から蹴上まで高低差4m
緩やかな一定の傾斜で水が流れていく
その間に4つのトンネルを通過する
トンネルの入口、出口はそれぞれがデザインを変え趣を持っていた。
第二トンネル入口付近・・・
これは第二トンネル出口・・・
第三トンネル入口・・・
トンネルには著名人による書が彫刻されていた。
ちなみにこのトンネルは・・・松方正義「過雨看松色」
この建物は蹴上にある揚水場・・・趣満点
最後は・・・蹴上から南禅寺の方へ向かう歩道トンネル
京都の人々から「ねじりまんぽ」と呼ばれて親しまれている有名なトンネルです。
蹴上げへ到着したら・・・急な大雨でした。
いつもDBとブログを 楽しみに拝見させて頂いております。
琵琶湖疏水の美しい情景に・・
コメントを書かせて頂きたい思いに駆られました!!!
美しいレンガ造りのトンネルや しっとりとした緑との情景・・・本当に素晴らしいですね~・・・。
この春の 桜の時期に、念願だった京都の南禅寺に初めて行くことが出来ました。
水路橋に逢いたかったのです・・。
南禅寺に入る前に、橋の上から琵琶湖疎水の風景をじっと目に焼き付けました。
水路橋を前にした時は感動でいっぱいになりました。
橋の上にも上がってみたり..ひと時の出逢いに感激だったものですから・・。
otibouさんの琵琶湖疏水の素晴らしい素敵なお写真に惹かれて!!
目が釘付けで拝見させて頂いています☆
見せていただき・・・嬉しかったです~・・♪
そちらは大丈夫だったでしょうか。
ちょっと気が向いて琵琶湖疏水を歩いてきました。夏シーズンは汗を拭き吹きの散策で、トンネル付近は夏草が長く伸びてトンネル際まで近づけない状況で・・・・
やっぱり桜の頃、紅葉時期がベストですね。
京都のDBを拝見しました。
インクラインのレール路の桜、水路の桜・・・ベストです。
ちょうど蹴上へたどり着いたらころ大雨で、結局あきらめて帰路につきました。
秋が深まったらもう一度訪ねようと決意して・・・
ありがとうございました。
京都のDBを見て下さったのですか!!!
びっくりしました!かえって申し訳ありません..
ありがとうございました<(_ _)>
秋にもう一度いらっしゃるとお聞きして・・
拝見させて頂くのを楽しみにしております☆
観光客が多くて大変ですが・・・・
是非またお仲間とお出で下さい。
琵琶湖疏水、京都でも好きな場所の一つなので、じっくりと拝見いたしました。南禅寺も好きです!レンガ造りの近代化遺産、良いですよね♪
今回はトンネルの入口に惹かれて疏水を山科から蹴上へ歩いてきましたが・・・
桜の頃が最高のようです。
是非、来年の春はお出かけください。
またのコメントを楽しみにしています。