ASA100 感ずるままに

写真付きで日記を・・・
標準感度で飾らず自由なブログマネージメントを・・・
・・・otibou

江戸の街へ(2)

2016-08-30 12:00:00 | イベント・行事

ここ京都東映映画村「太秦江戸酒場」の会場です・・・

夏の終わりに二日間だけの宵イベント・・・未成年は入場できない大人のイベントです。

会場で3両(1両600円)でぐい飲みを購入すればお酒は飲み放題・・・・ノンベイにはたまらない企画

いろんな食べ物も用意されて・・・8時ごろにはいたるところで宴会が始まる・・・

私はもっぱら飲み食いよりも夜の江戸の街を徘徊して・・・

路地から中村主水、徳田新之助、桃太郎侍が出てきそうな・・・そんな佇まいでした。


江戸の街へ(1)

2016-08-29 20:31:11 | イベント・行事

もう8月もあと2日・・・・

写真撮影をずいぶん休んでしまった。

オリンピックがあったり、お盆の行事があったりで・・・

とりわけ一番の理由はは8月に入った途端の猛暑・・・連日の熱中症警報には外出するのを控えてしまった。

 

やっと朝晩が涼しくなってきた頃だった・・・アレッ、アレッ・・・

江戸の街へタイムスリップしてしまった・・・・


戦争遺跡(鈴鹿)

2016-08-12 20:44:33 | 名所・旧跡

まもなく終戦記念日・・・終戦から71年になる

鈴鹿市は戦前、海軍工廠、海軍飛行場、陸軍飛行場などの軍施設が多くあった・・・

今もその遺跡が残されている・・・

 

この春のことだった・・・写真撮影の帰り道、丘の上に大きな構造物を見つけて・・・

「あれなんだ?・・・」、同乗の友人が「まだ残っていたんだなあ・・・戦争遺跡だ」と教えてくれた・・・

そう言えば・・・10年ほど前まで海軍飛行場の大きな格納庫が残っていたが今は取り壊されている・・・

せっかく目にした遺跡ならばと・・・平和を願いながら写真に記録(2016年)しておくことにした

 

最初見つけた構造物は・・・機銃の試射場だった・・・

今はリサイクルセンターの敷地内・・・

 

こちらは掩体壕・・・飛行機を隠すための施設

今は農家の倉庫として利用されている・・・・国の登録有形文化財です

 

こちらは火薬庫跡


久多・・北山友禅菊②

2016-08-04 14:08:29 | 里山

久多の道は鯖街道のひとつ・・・京都への最短ルートだが難所コースのようだ

久多を流れる川は琵琶湖へ流れる安曇川水系・・・やはり江戸時代は近江朽木藩の所領だったようだ。

地理的には滋賀県に向いているが・・・人の交流は松上げ行事や鯖街道の中継地から京都指向だったのだろう・・・

いずれにしても今は限界集落のようです・・・

地元のおかみさんらの努力で休耕田を利用して数か所で北山友禅菊が育てられている・・

 


久多の北山友禅菊①

2016-08-03 11:11:25 | 里山

京都市左京区久多・・・・ここ歴とした京都市内です・・・

京都市鞍馬から花背峠、能見峠を越えて・・・およそ一車線幅の道は続いているんだが・・・

道になれない人には少々きつい・・・

ふつうは・・・国道367号を北上し大津市葛川梅の木交差点を左折する

こちらは梅の木までは二車線の快適な道・・・梅の木から久多までは狭い所もあるけれど30分ほどで到着する・・・

今・・・北山友禅菊が見ごろをむかえていた・・・