ASA100 感ずるままに

写真付きで日記を・・・
標準感度で飾らず自由なブログマネージメントを・・・
・・・otibou

湧水名水

2015-08-03 20:12:48 | 神社・寺院

 35度を越える日が続いている・・・・

こんな夏の日は・・・少しでも涼しさを感ずる所に足が向いてしまう・・・

まず思い立ったのが・・・水都大垣へ

市内に自噴水が数箇所・・・・その中から2箇所を紹介します

先ずは・・・大垣市本今町201 春日神社の境内

人気の水汲み場になっている・・・・

御手洗場も勢いよく自噴です・・・・

 

2箇所目が・・・大垣市加賀野1−375−1 加賀野八幡神社

 

最後は・・・・湧水が水源となっている醒ヶ井地蔵川

ちょうど梅花藻の花も咲き出していました。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿