3月に入り・・・梅はまだかいなあと・・・・
近くの梅林へ出かけた・・・カメラにマクロレンズをつけて・・・
ちょうど梅祭開催中とあったが・・・なんと、なんと
梅はちらほらどころか・・・チラッ程度の開花
来週の週末には見ごろかな・・・
ちょっぴり春を感じて帰りました。
3月に入り・・・梅はまだかいなあと・・・・
近くの梅林へ出かけた・・・カメラにマクロレンズをつけて・・・
ちょうど梅祭開催中とあったが・・・なんと、なんと
梅はちらほらどころか・・・チラッ程度の開花
来週の週末には見ごろかな・・・
ちょっぴり春を感じて帰りました。
私も今日梅が気になって出かけたのですが…まだ蕾
otibouさんのブログで開花した梅が見られて大満足です♪
ピンクも白も可憐で美しい~
春の香りがしそうですね。
春の訪れを感じるとわくわくしちゃいます。
来週が楽しみですね
だけど今年は梅の開花は2週間ほど遅刻のようで、桜に影響しないといいが・・・
3月の気温にかかってます。
今年こそ味真野小学校へ・・・
今日の梅は・・・マクロレンズだけで撮影・・・一輪の梅で見ごろを演出しました。
咲いたんですね~
ふわっとした可愛い花びらが、春の音連れを喜んでいるみたいです。
最後の写真は、枝垂れ桜のような感じがするのですけど
流れるような咲きかたが、とっても綺麗ですね~
梅の花チラホラ咲き始めましたね。
静岡地方でもチラホラ咲きはじめましたよ。
春はもう其処まできていますね。
梅の花は優しく綺麗で本当に春の訪れを感じさせてくれますね。
最後のしだれ梅のお写真は賑やかで
ピンクのボケも濃淡がアチコチに散りばめられて楽しいです。
あれっどこかですれ違いましたね。
雪山行き・・・お疲れさんでした。
いい写真が撮れると疲れも吹っ飛んでルンルン気分ですね。
こちらもちょいと春めいてきました。休日はカメラ持って忙しくなりそうです。
最後の写真は枝垂れ梅です。今週末は見ごろになること期待してるんだけれど・・・
梅の開花・・・今年はずいぶん待たされましたですね。
やっとって感じです。
開花はチラホラで・・・マクロで花に出来るだけ近づかないと写真にならない状態でした。
それでも梅園は梅まつり開催中・・・蕾ばかりなのに人は来ていました。
団子売店も営業していたし・・・やっぱり花より団子かなあ・・・(笑)