奥の院では主なる大名の墓石が並ぶ・・・
広々とした奥の院で探すのは苦労する・・・もっと下調べをしていけばよかったと反省
奥の院は大阪北部地震による墓石の倒壊や台風による倒木などの被害でずいぶん荒れていた
復旧にはずいぶん時間がかかりそうに感じる・・・
「織田信長の墓石」
「徳川秀忠夫人(お江)の墓石」
「千姫の墓石」
「結城秀康の石廟」
奥の院では主なる大名の墓石が並ぶ・・・
広々とした奥の院で探すのは苦労する・・・もっと下調べをしていけばよかったと反省
奥の院は大阪北部地震による墓石の倒壊や台風による倒木などの被害でずいぶん荒れていた
復旧にはずいぶん時間がかかりそうに感じる・・・
「織田信長の墓石」
「徳川秀忠夫人(お江)の墓石」
「千姫の墓石」
「結城秀康の石廟」
ここは高野山奥の院・・・空海の御廟に続く参道は墓所になっている
静寂と荘厳な空間というイメージであるが・・・この時期昼間の参道は大変混雑して・・・
結局人が写りこまないようにするためには朝晩しかなかった
また奥の院の参道では色づく木々を探すのに苦労した・・・
あるにはあったが墓所と紅葉は分離されているように思えた
紅葉が見ごろと知り・・・今年は高野山へ
標高800mの高野山はこの時期さすがに寒く・・・朝晩は4度まで下がる
もうすっかり紅葉の盛りでした
下界の紀ノ川周辺はモミジの色づきすら無かったが高野山の大門をくぐればすっかり晩秋風情・・・
昼間は混雑していた高野山も夜は人影も少なく・・・
御影堂の前では若いお坊さんの加行(修行の前段階の修行)が・・・
毎晩12月中旬まで続くそうです
これから数回高野山が続きます・・・次回は奥の院へ