浜ノミクス

旅・食べ・犬・酒好きの主婦です。グルメには程遠い馬鹿舌疑惑がありつつも横浜を中心に美味しいお店を紹介していきます。

レディースデイは超お得 in アルペンジロー

2016年03月16日 | グルメ カレー
このブログに最多出場じゃないかと思うアルペンジローにまた行って来た。
早足前のめりでつんのめりながら行って来た。オープンと同時なので待ち客ゼロだけど食べ終わる頃には待ち客でパンパン。
待ち客用に外にもストーブが置いてあって優しいなあアルペンジロー。

本日のカレーはお安い金額。

丸太小屋風の作りがとても居心地が良い店内。
天井のランプも可愛いよ。

本日水曜日はレディースデイ。
本日のカレー以外のカレーが200円引きでサイドメニューが無料。
サイドメニューからサラダを注文。夫も150円プラスしてサラダを注文。
葉っぱ嫌いの私がわざわざ選ぶサラダは色合いも具材も素晴らしくないですか?
これで150円なんてありえない。ほとほとアルペンジローには感心する。

取り放題のらっきょうと福神漬けは、よくありがちな取って欲しいのか取ってもらいたくないのか分からない使い難いピンセットではなく取りやすいスプーンなのも好印象。
入れ物ごと雪崩を起こしてお皿にたっぷり入れますた。

飯盒からお皿にご飯を移動させるのも楽しいんだよなあ。

本日も海の幸のカレー1520円(200円引きで1320円)
海老・アサリ・イカ・ワカメ・人参・ジャガイモ・インゲンと具沢山。
辛さは最高に辛い天国の3倍 トリプル天国で注文。
果物がたっぷり入っていると思われるカレーは辛くしても甘みが残って本当に美味しい。
やっぱり格別に美味しいカレー屋さんだと思う。

夫の本日の鳥カレー 1000円。(ボケてすみません。)辛さは一番甘口の富士山。
私は食べる分ずつのカレーをかけるけど夫は最初に一気にルーとご飯を一体化させた。具が大きくてゴロゴロ。美味しそう

スタッフさんはいつも感じが良いし美味しいし大好きだ!アルペンジロー。
ご馳走様でした。また行きまっしょい。


このニュースはご覧になりましたか?
アルゼンチン当局は15日、同国の沿岸警備隊が、南大西洋で違法操業をしていた中国漁船を撃沈したと発表した。

当局によると、沿岸警備隊は14日、同国の首都ブエノスアイレス(Buenos Aires)の南1300キロにあるプエルトマドリン(Puerto Madryn)の沖合で中国漁船を発見し、停船を求めたが、漁船側はこれを無視して逃走。沿岸警備隊の船舶に繰り返し体当たりしてきたため、沿岸警備隊に射撃命令が出された。
船長は漁船が沈み始めるまでエンジンを止めなかったという。警察当局の声明によると、乗組員は全員救助され無事だった。

これが世界の常識なんだよな。海洋資源も地下資源も取られて提訴するのが精一杯な日本。
日本も領海侵犯には無慈悲に対応すべきだと思う。
やるなあアルゼンチンチンと思った浜ノミクスにポチッ


本日まったり中のオーちゃん。
年なので寝ている事も多いけど私が2階に上がるとトコトコと後ろからついて来る。
洗濯物を入れにいくだけなので「寝てていいんだよ」と言っても必ずうしろからトコトコ

オーちゃんの毛はとっても柔らかいんですよ。触り心地が良くて気持ち良いですよ。
毛並みもまだ艶々で歯も丈夫。14歳と言えどまだまだ長生きをするなあと安心する浜ノミクスにポチッ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする