こんにちは ヘルパーの池田です
今週はずーっと暖かいなぁ〰なんて思いながら相棒の自転車で回っています
大寒を過ぎたこの時期はいつ雪予報が出るか、毎年戦々恐々なんですが、今のところは不穏な雪マーク☃️は無いみたいでひと安心
ヘルパー業務と雪は相性最悪で、音羽台では3日くらい前から利用者さんと相談しながらルートの組み直しをしたりしています
「今年は雪が降らないといいですねぇ」なんて会話をしながら、「また明日!」と訪問を終えてドアを閉めると、ふと気づく『冬至が過ぎて、陽が伸びたなぁ』
そうなんです
毎週同じ時間に訪問しているので、夕方の利用者さん宅から出ると夏は明るく、冬は真っ暗
朝も室内に陽が入ってくる時間が違うんです
17時でも薄暗くはなっていますが、先週·先々週よりは断然明るい!
毎週同じ時間に同じ道を通って次の家へ向かいますが、もう少ししたら、この場所からいい眺めが見えるかも?と温めていた場所が、漸く今日はとてもキレイでした
スマホのカメラだとちょっと伝わりにくいかもしれません💦
こういうのも、ヘルパーの仕事のちょっとした楽しみだったりするんですよね😊
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます