音羽台みんなの生活ブログ

社会福祉法人翠生会  特別養護老人ホーム 音羽台レジデンス 板橋区にあるユニット型特養です。

✨Xmasコンサート🎄✨

2024-12-26 00:09:00 | レクリエーション smile日記
レクリエーション担当 
森しのぶです

季節は冬 
北風染みる 師走時期
皆様 如何お過ごしでしょうか?

前回の投稿に続き
昨日12月25日 も
Xmasコンサートを開催致しました
テーマは…
クラシカル ピアノコンサート
勿論、お衣装にも拘りましたよ✨

Xmasイブはトナカイさん
角カチューシャに
茶系ゴールドのドレス
揺れるピアスに…
キラキラアクセサリー
(前回投稿参照)

Xmasの昨日はサンタさん
白ニットに赤リボン🎀
赤ドレスにサンタ帽子

いくつ歳を重ねても
綺麗や美しいは 皆様大好き
心が踊る感覚
レクリエーションは
この気持ちが大切です✨

ピアノもデコレーションし
利用者様に楽しめる曲を…
頑張る職員にも
気持ち上がる曲たちを…




連日、様々なジャンルの
曲目を お届けしました
ご参考まで…
プログラムは以下の通り

【オープニング】
ホワイト・クリスマス

【クラシック】
カノン (パッフェンベル)
プレリュード(バッハ)
エリーゼのために(ベートーヴェン)
歓喜の歌(ベートーヴェン)

【映画曲】
エデンの東
白い恋人たち
ムーンリバー
(ティファニーに朝食を)
愛情物語からノクターン
(ショパン アレンジ曲)
戦場のメリークリスマス

【ディズニー】
星に願いを(ピノキオ)
ホール・ニュー・ワールド
(アラジン)

【歌謡曲】
クリスマス・イブ(山下達郎)
見上げてごらん夜の星を
(坂本九)
星影のワルツ(千昌夫)

【唱歌】
星の界

【Xmas曲】
赤鼻のトナカイ
きよしこの夜
ジングル・ベル

リクエストにお答えして…
【クラシック】乙女の祈り
【唱歌】荒城の月

演奏会の後は
美味しいXmasケーキ
温かい飲み物と共に…
サンタさんも登場🌠


ニュースレターなどの
告知を見て頂き
ご面会を兼ね
演奏会に参加下さる
家族様もいらっしゃいました

ご利用者様と一緒に…
ご家族でお楽しみ頂ける
優しいお時間は
私自身も目指すところであり
大変嬉しく思いました

この場を借りてお礼申し上げます
有難うございました
 
通常の活動として
「夕暮れ音楽会」と題し 
各階、ピアノ演奏をしております

ご面会を兼ね  癒されるお時間
ピアノの音を一緒に
感じてみませんか?
ご参加お待ちしております

年末に向け 忙しい毎日
どうか皆様…
体調にお気をつけ下さいませ🙋🎶
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

✨残暑お見舞い✨

2024-08-28 13:40:00 | レクリエーション smile日記
バトンを受け取りました
レクリエーション:森しのぶです

残暑お見舞い申し上げます
皆様、如何お過ごしでしょうか?

例年を上回る異常気象💨
生活にも大きく影響し
自然災害の恐ろしさを
痛感しております…

今週は大型台風が
接近中とのこと💦
憂鬱ですね~

さて …
音羽台のレクリエーションでは
今年の夏を、様々な形で演出
そして振り返り…
これから迎える秋を
ご利用者様と共に語ります✨

【夏野菜】
大きな茄子を収穫  嬉しい笑顔


【刺し子】
色合いを相談し 
お互いの作品を誉め合いながら
刺激ある余暇時間💕
夏は花火柄  秋は紅葉柄
でもやっぱり…
蝶やお花柄が人気✨





【音楽療法】
ピアノの演奏は
夏の曲から秋の曲へ…
「少年時代」や「涙そうそう」
心に染み入る音楽は
時代を越えても
変わらず心に響き、届きます❗


クラシックから
秋の曲「赤とんぼ」を演奏
歌いだし…小さなピアノレッスンが
始まりました🎵


【夏の作品】から



【秋の作品】へ…


そして
猛暑だった、ある夏の夕暮れから


気持ち良い風 秋を感じる夕暮れへ


とんぼが飛び
秋の果物が並び始めました…
秋空が気持ち良く
夕暮れが早まり
心地よい風を感じます✨

季節は確実に秋へ
向かっているんだな…と
感じますね🌾

季節の移り変わりは
体調を壊しやすい時期💦
どうか皆様、
体調にはお気をつけ下さいね

次は下新倉デイのご担当者へ…
バトンを渡します❗
宜しくお願い致します🙋🎶
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年 振り返り✴

2023-12-31 12:00:00 | レクリエーション smile日記
皆様にとって
どんな2023年でしたか?
ご無沙汰しておりました💦
レクリエーション担当
森しのぶです…

私の 2023年は  変わらず…
ご利用者様の心に  
寄り添い  サポートし  
生活意欲を引き出せる 環境を整え  
楽しく感じる場の提供に  
徹した年…

春のチューリップが
綺麗に咲く ある日…


地域の皆様へ  
ご利用者様の作品を展示
ご好評頂きました❗


秋の作品展に向け
和紙から綺麗な造花を作成✨
作成意欲が涌き 
沢山の可能性を
見いだしました❗
作成者の居室に飾りつけ  
未だ毎朝見ては
ニヤニヤしてるとか…👏

久しぶりに 
会いに来てくれた保育園児 
来てくれたお礼に
造花のプレゼント💐
「ありがとう❤️」 の言葉が
どれほど皆様の心に響き
自信に繋がったか…❗

さらに… 個人的には
1歩踏み出した所として
自ら外へ学びに出向き
将来活かせる技術や  
知識を習得し  
とても充実した
1年となりました🙋🎶

コロナも緩和傾向にあり
音羽台レジデンスでは
ご家族様の面会や
季節のイベントも
感染予防徹底のうえ
少しづつ開催しています❗

ご利用者様
職員やご家族様も含め
楽しく時を過ごす心が
覚醒し始めています✨

コロナ前の生活を
少しづつ取り戻せるよう
変わらず精進してまいります💨

来年も  宜しくお願い致します
皆様 どうぞ…
良いお年をお迎え下さいませ💕
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

✨残暑お見舞い✨

2023-08-31 15:00:00 | レクリエーション smile日記
バトンを受け取りました…
レクリエーション担当:森しのぶです

残暑お見舞い申し上げます
皆様 如何お過ごしでしょうか?
体温を上回る程の恐ろしい熱さに
体力を奪われそうになりますが
ご利用者様 職員含め 
環境に応じ 何とか頑張っています

暦の上では、明日から9月
ご利用者様に 移り行く季節を 
お話させて頂く事も 私の仕事の一つ

秋の味覚で話が盛り上がり
秋の童謡唱歌曲に 
懐かしい想いが甦ります
風流ある夏の作品 風鈴や風車から
気持ちを切り替え 秋の作品へ向け 
少しづつ作成に取り掛かっています

【風鈴や風車】
介護職員さんが企画し
ご利用者様と作成しました


【造花作成】
秋の作品展に出品予定
「何だかワクワクするわね」
話が止まりません

日暮れが早まり
朝や夕暮れには涼しい風を
感じるようになりました…

そして綺麗な青空には
秋雲も見え隠れし  季節は確実に
秋へ向かっているんだな…と
改めて思う今日この頃。

今晩はスーパームーン
そして、ブルームーンとの事
8月最後の夜空 神秘的な満月を
堪能してみては如何でしょうか?
皆様も体調にはお気をつけ下さいね

次は下新倉デイのご担当者へ
バトンを渡します
宜しくお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年を振り返ってみて💨

2022-12-31 12:00:00 | レクリエーション smile日記
2022年が…
終わろうとしています
皆様にとって…
何を感じた1年でしたか❔
レクリエーション担当:森しのぶです

コロナ禍 
毎日増え続ける感染者に
心が苦しくなります💧

制限ある生活は変わらず
心も窮屈になる毎日
ご利用者様へ…
頑張る職員へ…
何か力になれるだろうか
そんな思いを日々感じながら
過ごした1年でした💦

勿論 リハビリを兼ね体操や
各々が感じる楽しみを
提供する事も大切ですが
心に潤いあっての成立

こんな時だからこそ
コミニュケーションは
感染予防を徹底し
あえて密に取らなければ…
そう思い 出来る範囲で
ご利用者様はじめ 職員にも
声を掛け続ける事を意識した
そんな1年でした💨

そして何よりも
私が出来る事として 毎日の生活に
世代 ジャンルを越えた
沢山の音楽を届けました✨

[歌謡曲]
川の流れのように:美空ひばり
なごり雪:イルカ
糸/時代:中島みゆき
世界に一つだけの花:SMAP
クリスマスイブ:山下達郎

[ディズニー]
美女と野獣
アラジン

[映画/ミュージカル]
エーデルワイス
ムーンリバー
メモリー

[クラシック]
ベートーベン
ショパン
バッハ
モーツァルト

[ジャズ] 
枯葉
A列車で行こう
インザムード

[童謡唱歌]
朧月夜
紅葉
焚き火
その他  各ジャンル何十曲も…✨

果てしなく辛い時
人種を問わず どんな時代でも
音楽で潤いを取り戻し
僅かな力や心を…
奮い起たせてきたもの✨

苦痛を感じる疾患や
疲弊したその気持ちを
何とか労りたい 
ご利用者様  職員  誰にでも 
真心持って接したい

それも…
レクリエーション専任としての
仕事だと この数年で 感じました💨

有難い事に… 
音羽台レジデンスの特養は、
音楽大好きな
アーティスト職員に溢れており
力を貸してもらいながら
都度、スペシャルな会に仕上がり
皆様に楽しんで頂けたと
確信しております✨

昨年同様
決して色々がスムーズに
進んだ訳でなく💧
失敗した学びから 
次に繋げ そして試して…
楽器の練習を重ねながら
何が潤いに繋がるのか
悩む毎日は変わらずでしたが💦

ご利用者様 職員含め
温かい言葉を沢山頂戴すると
微力ながら力になれたのかな…と
私自身が満たされた気持ちになり
次に繋げる活力にもなりました❗

また残念ながら
天国へ旅立たれた方も
居らっしゃいました⤵️

最後まで
その方らしさを貫き
生き抜いた そのお姿は
神々しさをも感じ
私はその方の 力になれたのか…と
やはり思いはつきません💦
改めまして…
ご冥福をお祈り申し上げます


尚…お知らせとして💦
今年もご利用者様に
年賀状を書いて頂きました❗

未だ来設が厳しく  
だいぶご無沙汰になっておりますが
以前お世話になっていた
ボランティア様始め  ご関係者様に
お送りさせて頂いてます✨













どんな年賀状が届くかお楽しみです💕

来年も前を向き…
ご利用者様や職員との信頼に努め 
安心して生活できる環境を整え
少しでも笑顔になって頂けるよう
努めてまいります✨

「レクリエーションsmile日記」も
引き継ぎ  宜しくお願い致します
来年こそ明るい年でありますように…

皆様どうぞ…
素敵なお年をお迎え下さい🌅✨
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする