音羽台みんなの生活ブログ

社会福祉法人翠生会  特別養護老人ホーム 音羽台レジデンス 板橋区にあるユニット型特養です。

未来にむけて

2022-04-25 17:29:16 | 介護 日記
相談員の高橋です。

なんとなく、新規感染者数も減少しているような…。ただし、実感としては、近隣の病院に入院調整をかけると、どこも満床と…全然、コロナは減っている印象はないです。近隣の施設でのコロナ感染に関するFAXも再び増加してきています。世間のニュースとリンクしない。

とはいえ、念願の面会再開に向けて準備はしておきたいところ。
ISOのアンケートの中で、面会ブースに関するご意見をいただきました。
当施設では、面会専用の部屋を確保できず、玄関ホールというか地域スペースにど〜んと面会ブースを作りました。

もう少し、個室感が欲しいという意見がありなんとかせねばと。面会をされているご家族とご挨拶もできるし、少し会話もできていいかなと思っていましたが、やはり家族だけの時間も必要ですものね。
そして、改造。トンテンカンテン。

事務所の引っ越しの際にでた、パーテーションを活用して。こんな感じに。
どうでしょうか。ちょっと、背が低い…。

面会が全面開放されるまでの間は、これで…。また、ご意見をお待ちしております。
面会再開との判断となった際には、すぐにご家族様にはご報告いたします。
今しばらくお待ちください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとう〜

2022-04-25 06:46:19 | 相談員 日記
相談員の高橋です。
土曜日は、インドネシアのEPAの方向けにZOOMを使った施設説明会と交流会。

カメラの向こうには20人くらいのインドネシアの方達。18歳〜25歳程度で、みなさんすごい熱量です。日本にきて経験と知識をえて、自国に戻って老人ホームを作りたい…と多くの方が発言されていました。
10分程度の説明時間でしたが、もっとわかりやすくできればよかったな…と反省。最後は自慢の採用サイトを紹介。


ご縁があるといいな。進展があれば、またご報告いたします。

そのあとは、加湿器の洗浄。
からっからの冬。各ユニットの湿度は20%を下回ります。仕方がないといえば仕方がありませんが、わかっていて何もしないよりは争いたい。各ユニットと多目的ホールに、30畳対応の加湿器を設置。それでもなんとか20%を上回るかな…といった程度。何か良い方法がないか…ここ数年は換気の頻度も高いので仕方がないですが。
そして、春が来て。
加湿器のメンテナンスの季節。クエン酸を入れて運転。15台…。

そして洗浄…。

なかなかどうして、大変です。冬を越えた機械の中は、カルキでいっぱい。私は、飛んで来たカルキまみれでビチョビチョのカルキ男に。
そして乾燥。

一仕事を終えると、ショートステイの方達が作ってくれたドラ焼きが、相談室に。最高です。

お疲れ様でした。至福のひととき。もう夜…。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気がつくと4月も中旬…いや下旬

2022-04-21 19:08:50 | 介護 日記
お久しぶりです。相談員の高橋です。
令和4年度が始まり3週間が経過…。早い、いや速い。
今年の新卒入職は2名の方。4月1日の入職式を終え、座学を中心としたお勉強です。本日、配置されるユニットの辞令を交付され、緊張感が高まっている感じです。
本日のメインの研修は、摂食嚥下機能と食事介助について。講師は、大卒で入職して5年目の職員さん。

摂食嚥下機能については、プロセス毎のアプローチのポイントを「なぜ」を大事にして講義させていただきました。そして、アプローチを理解してからの練習。

なかなかうまくできない。それが大事。まず何よりも安全に食事を提供することができること。摂食嚥下機能のプロセスを理解して。

音羽台レジデンスには2名の外国人の方が介護職員として働いてくださっています。それぞれ経験に違いがあります。一人は、来年の介護福祉士試験合格を目標に、一人は今年の夏にある日本語検定合格を目指して。
まずは、日本語の勉強のサポートから開始しました。

主にReadingの勉強に集中して。私には日本語を教えた経験もなく、試行錯誤しながら。あっという間に1時間経過。日本語検定2級はなかなか手強い。一緒に問題を解きましたが、私も結構不正解に…。それでも、私の変な英語と、相手の結構流暢な日本語での会話は楽しくて、試験合格を目指して、早番の後と日勤の後に毎回勉強することにしました。お互いに頑張ろう〜。

興味のある方はネットで『NAT2 テスト」と検索すると過去問ができるので試してみてください。現代文の受験問題みたい。「書いてある文章を自分の解釈ではなく、あるがままに理解しなさい」みたいなことを言われたな…。あ〜代々木ゼミナールに通っていた30年前を思い出しました。田村先生という方だったような…違うかな?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱりお花が好き💕

2022-04-09 13:00:00 | レクリエーション smile日記
春らしい柔らかい日和🌸
ほのかに薫る花道を 
思い出に浸りながら
歩んで来た道のりを
桜と共に振り返る…
レクリエーション担当:森しのぶです

移り行く季節 
移り行く生活を
春の訪れと共に静かに
待つのも密かな楽しみ🎵

芽吹く草花 蕾の膨らみ
黄色のたんぽぽや
菜の花が色彩豊かに
色付いてきた頃の風景

身なりを気にし
淑やかに歩く袴姿の女性
自分と重ね 
微笑ましく感じてみたり…💕

静かすぎる中学校
正門には「卒業式」
満開の桜が何だか寂しげ💧
卒業生の心に どんな思いが
刻まれるのか 考えてみたり…

ご利用者様も 歌われる
「仰げば尊し🎵」
歌うだけで あの頃を思い出す
寂しい思いが巡るのは
きっと 昔も今も同じ…💨
ご利用者様と心通うのはそんな時…🌿

そして 満開の桜🌸
時代を経て 何十年も変わらず…
その場所に 佇む姿は美しい✨

桜の花びら ヒラヒラと…
美しく流れる 桜吹雪
「綺麗」と溢れた言葉
ご利用者様と共に 
思い出語る 素敵な時間…💕

世代を超え 誰しもが 
季節と花には その方なりの
物語があり 胸がアツくなります✨

色彩 柔らかい匂い 
清々しい空気
春の声(音)…

日本は色彩豊かな国
優しい日常の中で
季節や花に 生命力をも感じます🌷

音羽台レジデンスの
レクリエーションは
個々の感性も 大切に受け止め
その方らしい生活を…
目標としています❕

今回は… 施設にある 
季節の花達をご紹介します🙋🎶

オカメザクラ
淡い紅色の一重咲き


ソメイヨシノ
江戸の染井村(今の駒込巣鴨付近)から
育成されたのが始まりとか…


ベランダに咲くチューリップ
昨年ご利用者様が植えて下さり…
今年も見事に開花しました
力強く根をはり生命力を感じます❕


ベランダに咲くお花
思わず手に取り 春を感じます✨


職員による作品
施設内も桜が満開となりました✨
ご利用者様や職員も 
日々少しづつ変化する樹木が
とても楽しみです💕


そんな桜の下で
お茶会を開きました👏
お抹茶と一口羊羮を堪能💕


職員さんによる作品
施設内も華やかになりました
季節や環境を…
とても大切にしています✨


移乗の際は安全第一💨
職員の腰痛予防の為もあり
リフトを導入しています❕
お花の揺りかごのよう…と
緊張してしまうご利用者様が
喜ばれたとか👏
また可愛らしいスリッパも人気
何気ないお花の袋 
「綺麗ね✨」と 放さず ずっと…
見ていらっしゃいました💮


お化粧療法の際はお花を沢山並べ
クラシック音楽と共に…
素敵サロンに来ているかのように
演出します✨


作業療法で行う
刺し子や塗り絵 ちぎり絵も
やはりご利用者様は花柄がお好きです
ボランティア様にお送りした葉書にも ちぎり絵でお花を添えました💕


春爛漫💕 素敵なお花達と共に…
皆様は何を思い 感じますか?
新緑の季節も楽しみです❕
 
最後に…
素敵なケーキに出会いました🌷
テンションMAX⤴️
美味でございました✨


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする