8月5日
塩原の街中を車で通過するとき気になっていた川の中にある大きな岩があります
少し離れた駐車場から道路の端を歩いて行くと「野立岩」の看板がありました。
野立岩:徳川家康東征の折、先陣を賜った蒲生秀行が東会津街道を進軍のさい、塩原に泊る宿も無く
この岩の上で野宿し、一夜を明かし野立て(身分の高い人が野外で休むこと)したことからこう呼ばれています。 . . . 本文を読む
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- おちゃ5/川治温泉宿泊と日光市内散策
- yusuge/川治温泉宿泊と日光市内散策
- おちゃ5/川治温泉宿泊と日光市内散策
- ヤマちゃん/川治温泉宿泊と日光市内散策
- おちゃ5/オーストリアの食と音楽のハーモニー
- ヤマちゃん/オーストリアの食と音楽のハーモニー
- おちゃ5/2025年新年
- yusuge/2025年新年
- おちゃ5/2025年新年
- ヤマちゃん/2025年新年
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo