ちゃこのつれづれ話

今の自分の旬な話 猫の話・旅の話など気ままにお話します。

軽井沢と別所温泉

2009-07-08 23:55:00 | 旅行
友人の息子さんが入学した学校の軽井沢研修所の見学会に行こうと
お誘いがあり小旅行へ

研修施設内にある茶苑「南暁」でお茶を頂いた。
浅間山をかたどった欄間や天井、いたる所に工夫と意匠が組み込まれていた。




        
        千利休が大阪城内に設計した幻の茶室を文献を参考に復元したお茶室。



   
              国登録有形文化財の三五荘
              約180年前の豪農家を移築、改修した物。
              国内の学校で国登録有形文化財を所有している学校はここだけだとか



軽井沢まで行くのなら温泉に泊まりたいと言うので
ちょっと足を延ばして平安時代開湯の日本屈指の古湯
別所温泉へ宿泊することにした

上田駅から2両編成のかわいい電車で別所温泉へ


ホテルは源泉掛け流しで、展望露天風呂から別所温泉から遠く上田市まで街の灯りがきれいだった


2日めは別所三楽寺めぐりをして上田城へ行きその後軽井沢観光をする予定。


   
北向観音:厄除け観音として有名。南向きの善光寺と向かい合っていて、善光寺に参拝したら
北向観音にも参拝しないと片参りとなって願いが叶わないと言われている





 安楽寺と奥にある国宝八角三重塔:木組みが美しい



常楽寺:北向観音の本坊。常楽寺の開山は
                         別所温泉を開いた円仁滋覚大師と伝えられる。


       常楽寺の池にはきれいなハスが花開いてた

       ぐるっと一回りして約1時間半の行程。

再びかわいい電車で上田駅へ。
駅から徒歩20分位で行けるけど暑いのでタクシーで上田城へ



上田城の東虎口櫓門




        真田神社でお参り。



上田城は「天地人」の影響で是非とも行きたかったので行けて良かった
本当は旧北国街道など歩きたかったが暑くて省略


上田から新幹線で2駅の軽井沢へ降り立ったら涼しい

初めは軽井沢の鹿鳴館、重要文化財「旧三笠ホテル」へ
             当時の最先端、最高級の設備を見学しました


 
腸詰屋さんでランチ



軽井沢ショー記念礼拝堂


         
           ショーハウス記念館

     英国宣教師アレキサンダー・クロフト・ショーが軽井沢の自然に恵まれた冷涼なな気候や
西欧的な風土に魅せられて軽井沢を避暑地として内外に紹介して軽井沢で最初の別荘を立てました。



  

聖パウロ教会とマリア像


今回は旧軽銀座をちょっとしか見なかったので
次回は旧軽銀座とアウトレット
でゆっくりお買い物しようとの要望があった

夕方5:23まで軽井沢にいてPM7:15にはお家に着いて
軽井沢も近いんだなぁと感じました

また行きたいな








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お土産 | トップ | 奥鬼怒へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事