12月に入り風の無い日には気持ち良く歩けますが、「那須おろし」と言われている冷たい風が吹き荒れるこの地では厳しい季節です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
それでも多くの人が健康のため頑張って歩いています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/43/a0d7fada61310a53e5c5f535cbde068c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/1e/2b4dceb8638769a5187fe2f177c39a5b.jpg)
那須連山は先日雪を被ったと思ったら、次の日の暖かさで雪が消え 2日後には雪の那須連山を見られ日々変わる様子を見るのが楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/cd/6b15f97315a165f07bab325762ca838c.jpg)
沢庵用の大根を購入し、たくあん漬けに入れるため みかんやリンゴの皮を干して ついでに赤唐辛子も干し 柚子の種も干し 冬仕事に入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e1/00bb9de002df72a2f5fc1b36455a2101.jpg)
何日か後に私の好きな半生状態の干し大根を購入し、先のしっかり干した大根と味比べに 夫がたくあんをを漬けてくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
半生状態の大根では ぬか漬け 梅酢漬け 三五八漬け 色々漬けてみようとワクワクしてます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
先ずは梅酢漬けを食べたら思った以上の美味しさでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f7/c35ba23dc5d7056c770244fbd7dcfb6e.jpg)
友人が大きなズワイガニを送ってくれたので、贅沢にも1杯づつ大人食いしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d3/ba1be0d6004f0b992cd60123f60e5f4b.jpg)
タラバや毛ガニを食べることが多かったので ズワイのミソや繊細な身の美味しさを堪能できました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
蟹やウニやイクラが不漁とのことで年末に従いお値段が高くなりそうで海鮮好きな我が家にはショック!
でも美味しいズワイガニを食べれて幸せ
感謝です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
それでも多くの人が健康のため頑張って歩いています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/43/a0d7fada61310a53e5c5f535cbde068c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/1e/2b4dceb8638769a5187fe2f177c39a5b.jpg)
那須連山は先日雪を被ったと思ったら、次の日の暖かさで雪が消え 2日後には雪の那須連山を見られ日々変わる様子を見るのが楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/cd/6b15f97315a165f07bab325762ca838c.jpg)
沢庵用の大根を購入し、たくあん漬けに入れるため みかんやリンゴの皮を干して ついでに赤唐辛子も干し 柚子の種も干し 冬仕事に入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e1/00bb9de002df72a2f5fc1b36455a2101.jpg)
何日か後に私の好きな半生状態の干し大根を購入し、先のしっかり干した大根と味比べに 夫がたくあんをを漬けてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
半生状態の大根では ぬか漬け 梅酢漬け 三五八漬け 色々漬けてみようとワクワクしてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
先ずは梅酢漬けを食べたら思った以上の美味しさでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f7/c35ba23dc5d7056c770244fbd7dcfb6e.jpg)
友人が大きなズワイガニを送ってくれたので、贅沢にも1杯づつ大人食いしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d3/ba1be0d6004f0b992cd60123f60e5f4b.jpg)
タラバや毛ガニを食べることが多かったので ズワイのミソや繊細な身の美味しさを堪能できました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
蟹やウニやイクラが不漁とのことで年末に従いお値段が高くなりそうで海鮮好きな我が家にはショック!
でも美味しいズワイガニを食べれて幸せ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
色々な漬物を食すのも 楽しみですね
そして 見事な蟹 食べ甲斐があるサイズですね
自費では 高額で買えないです。
干し大根を大量に購入してしまったので、また仕事が増えてしまいました
でも美味しく出来た時は嬉しいですね
友人に感謝しながら二人無言で食べていました(笑)