明けましておめでとうございます。
昨年の制約のある苦しい年から今年は少しでも明るい兆しが見えてくることを願う年明けです
今年のお節料理はお重箱に入れました。紅白なますと 柚子大根、合わせ出汁で煮た煮物は手作りです
たたきごぼう(白ごまが無かったのですりごまで作ってしまった)エビの塩焼き、ホタテの照り焼き、伊達巻もきれいに作れました
いつものことながら新聞を広げるとレオが"かまってちゃん"になって邪魔して来ます
この橋は那須塩原市のシンボル的な橋で「日本の近代土木遺産」で現代の名橋百選にも選ばれた橋です。
午後からウォーキング初めで歩いて来ました一昨年は年間290日位歩き、昨年はすごく頑張り330日以上歩きました
コロナ禍前は元気よく挨拶してたのに、今はすれ違う時距離をとりあまり声を出さないで挨拶したり頭を下げるだけだったり寂しい限りです。
外食することに罪悪感を持ち帰省もままならない状況に、早く自由に行動できるよう旅できるよう明るい未来が見えると良いですね
昨年の制約のある苦しい年から今年は少しでも明るい兆しが見えてくることを願う年明けです
今年のお節料理はお重箱に入れました。紅白なますと 柚子大根、合わせ出汁で煮た煮物は手作りです
たたきごぼう(白ごまが無かったのですりごまで作ってしまった)エビの塩焼き、ホタテの照り焼き、伊達巻もきれいに作れました
いつものことながら新聞を広げるとレオが"かまってちゃん"になって邪魔して来ます
この橋は那須塩原市のシンボル的な橋で「日本の近代土木遺産」で現代の名橋百選にも選ばれた橋です。
午後からウォーキング初めで歩いて来ました一昨年は年間290日位歩き、昨年はすごく頑張り330日以上歩きました
コロナ禍前は元気よく挨拶してたのに、今はすれ違う時距離をとりあまり声を出さないで挨拶したり頭を下げるだけだったり寂しい限りです。
外食することに罪悪感を持ち帰省もままならない状況に、早く自由に行動できるよう旅できるよう明るい未来が見えると良いですね
新雪でした(^^;)
以前雪が多かった時期に降りしきる雪の中で雪かきををしたり
みんなが嫌がる雪を見てはしゃいでいる自分がいました(笑)
子供の頃は霜柱を踏んだり親切に足跡を残したり寒さを感じませんでしたものね
雪国育ちの私 子供の頃新雪に👣足跡を残す行為
後ろ向きに歩いたり・・・ 思い出されます。
お正月は二人だけですが長年続けてきたことなので簡単なおせち料理を作っています。
ウォーキングは多少の雨でも強風でない限り傘を差し
少しの湯でしたらキュッキュッと足跡を付けるのを楽しんで歩いています。
一人だったら挫折するかもしれませんが二人ですと夏の暑さや冬の寒さもどうにか乗り越えられます
お蔭で ここ3年位調子が悪くても寝込むこともなく過ごせました
今年も頑張ります
素敵な自作お節料理ですね 手間がかかったでしょう 見ているだけでお正月気分になれます。
330日以上… ほぼ毎日ウォーキングしている日数です 健康的です。
こちらは3が日晴天で公園は家族連れでにぎわっていました
初ウォーキングで晩翠橋を撮ったと記すべきところを適当に載せてしまいましたが
晩翠橋は夏にはライトアップされ美しい姿を見せてくれます
橋の奥は東北本線の鉄橋です。バイパスはもっと奥になります。
地元でも車で通り過ぎていると分からない景色が歩くことにより見えてきました
私もyusugeさんのブログでここに居ながらにして北陸や京都など楽しませて頂いてます
今年も楽しみにしてますよ
綺麗なおせちですね。大きな海老やホタテが美味しそう。そちらは雪もなく暖かな元旦だったのでしょうね。レオ君のお邪魔癖は犬もします。新聞を広げるとなぜか必ず座り込みます。注意を引こうとするのでしょうかね(笑)
我が家も静かなお正月でした。
この橋は「晩翠橋」ですか? 少女の頃、この橋の
下の河原で河鹿をすくったり、よく遊びました。
水着で水遊びもしました。今見ると美しい橋ですね。その向こうの橋はバイパス4号線??
帰れない分、こうして故郷の風景が見れて懐かしいです。
今年も心身ともに健康で過ごしましょう。
私もウォーキングできるよう時間を作りたいと思います。