貴方の愛車・レストアのお手伝い!!Over-revです。

レストア好きのお手伝いウェット・サンドブラスト~塗装までその一部を紹介して行きます。ガンコート、結晶塗装やってます.

アルミメッキパーツきました。

2015-09-29 19:39:47 | Weblog
アルミのメッキは結構剥がれるみたいです。今日もハンドルポストをお持ちになりましたが、アルミパーツ表面がメッキの膨れでボロボロになってます、通常はメッキ屋さんにて剥離をお願い致しますが、メッキ剥離に出す程でもなさそうでしたので、カッターナイフにて削った所、ボロボロとメッキが剥げていきましたので、後はサンドブラストで落とすだけ落として残った分は?・・何とかします。最終仕上げは半艶ブラックですので、出来ましたらどんな風に仕上がるのか画像アップ致します、多分来週中頃になりそうですのでお楽しみに!

カワサキZのパーツその後

2015-09-29 19:25:30 | Weblog
もう1セット分のZパーツですが、やっとこさブラストも終わりいよいよ塗装へと入りますが、目的はウエットブラストですが、ウエットだけでは綺麗になりそうもなく、サンドブラストをかけた後ウエットブラストを施工いたしました。そして今日はウレタン塗装までやりましたので、明日には画像アップ出来るかと思います。塗装に入る前にマスキング作業がある訳ですが、ホイールとディスク板だけでも3時間程掛かりますが、マスキング代金を請求した事はありません。マスキング料金を換算するなら3時間で1万円を超でしょうけど、施工する為の下準備ですので今まで頂いた事がありません、だから何時も財布の中身はカラッポです。ウレタン塗装も艶消し材を約40%程入れて塗装致します。出来上がりは又、後ほど!

昔のパーツ捨てないで!

2015-09-27 21:50:55 | Weblog
最近は、オークションで旧車のパーツを購入されてるかたが大勢います。メーカーで販売してないからしょうがない訳ですが、状態はあまり良いとは言えないのがほとんど見たいですが、サンドブラストやウエットブラストを行ない再利用いたします。ガンコート塗装やウレタン塗装を施せば此れから先も十分活躍できそうです。右側はCB50のパーツで左はZの足回り、もう1セットありますから明日は此方をメインに作業進めて行こうかと!

今日は腰痛で仕事にならず

2015-09-27 21:37:21 | Weblog
今日、日曜日は朝7時過ぎに配達に行きまして、9時前に戻りましたが、腰の具合がどうもよろしくなくて、仕事する気も薄れてしまったのでお向かえさんが、モトクロスの九州選手権に出場してますのでホンダ技研のHSRまで、ちょこっと応援に!先週の鉄馬レースと違い参戦者も観客も少なく寂しいかぎりでした。モトクロス人口は年々少なくなってるそうな!エンジンも4サイクルになり昔のカストロールOILの焼けるにおいもしなくなりました。明日はまた、暑くなりそうですが、催促される前に仕上げるパーツでごった返しです。頑張ります。

キャブレターのウエットブラスト

2015-09-25 22:11:18 | Weblog
これは、CB500FOURのキャブレターでしょうか?かなり腐食がきておりますがウエットブラストならまた、現役復帰出来そうです。もちろん痛んだジェット類は交換した方が宜しいですけど。キャブレターのウエットブラストはあまり適さないと言う話も皆さん聞かれた事が有りますでしょうか?お客さんからウエットは大丈夫でしょうかとの言葉を良く聞かされておりますが、問題は完全に分解せずにブラストするとメディアが非常に細かいものですから、内部に残ってしまい作動不良や詰まりが 発生してしまいます。ですから完全に分解後、ブラスト、洗浄、乾燥(もちろんエアー吹きも)各通路の詰まり点検を行います。 安心して下さい!よみがえりますよ!

でかすぎる6気筒

2015-09-25 22:11:18 | Weblog
HONDA CBX1000ですが、施工するのも一苦労!これだけ大きいと作業するのもやりにくくて、重たいので体力も倍使いますがブラストを終えてガンコート塗装後焼付け完了。出来上がりを見てますと一人にんまりしてしまいます。

やっとCB750FOURできました

2015-09-24 20:28:45 | Weblog
長ーい事お預かりしていた、CB750FOURエンジンレストアが上がりました。今回も全バラ後ウエットブラスト及びサンドブラスト処理した後、ガンコート塗装とウレタン塗装で仕上げさせて頂きました。今回はシリンダーやヘッドを削ってあった為パーツの入れ替えでかなりの手間がかかってしまったのですが、何とか完成まで行き付きほっと!

鉄馬イベント行ってきました

2015-09-24 20:07:12 | Weblog
20日はアイアンホース イベントへ出店させて戴きました。出店も26店舗程もあり大盛況!出場バイクも100台以上の様で盛り上がりましたよ!当店のお客さんで今まで電話かメールでしか接した事がないお客様ともお会いでき、感謝・感謝であります。
おまけに、当店でガンコートしたエンジンが元気に走ってる姿も見れて嬉しいやら、壊れないかと心配しつつ応援してました。

彼岸花プチツー

2015-09-19 00:06:45 | Weblog
やっと、涼しくなりつつありますが、昼間はまだ結構汗かきます。今日はお天気も良いし気分転換にちょこっと脱出してきました。いつものコースには彼岸花が満開で、メッシュのジャケットでは肌寒い感じです。この所ブラスト以外の作業が多くて中々進まず、気が滅入っていましたが、自然の中をのんびり走るのも良いもので、リフレッシュできました。20日はホンダ技研HSRにてアイアンホースが開催され、ブースを出す事になってますが、準備出来ておりません。どうしよう!