地震+大雨で熊本県の菊池市周辺は大変です。当方の仕事も雨で湿気があるとサンドブラストもノズルが湿気で詰まりぎみでブラストした後も鉄製品ではすぐに錆びてしまいますので、雨や湿気が多い時はウエットブラストだけ施工しています。でも急ぎのパーツがありましたので、雨の降る中、パウダー塗装を行いました。エアコンを目一杯効かせてなるべく湿気のない状態でないと仕上がりに影響しそうです。パウダー塗装はブラストした後、ハイブリッドプライマーと言う焼付け塗装を行います、これをやっておかないと一年後位後に鉄製品は錆びが出てきてしまいます。いくらパウダー塗装でも下地が大事で結構面倒な作業でした。KH250タンクついでにミニバイクのタンクも出来上がりました、いつもの様に凹み修正からで、小さいですがこれも手間がかかる作業です。

