貴方の愛車・レストアのお手伝い!!Over-revです。

レストア好きのお手伝いウェット・サンドブラスト~塗装までその一部を紹介して行きます。ガンコート、結晶塗装やってます.

熊本県は大変です

2016-06-23 20:37:33 | Weblog
地震+大雨で熊本県の菊池市周辺は大変です。当方の仕事も雨で湿気があるとサンドブラストもノズルが湿気で詰まりぎみでブラストした後も鉄製品ではすぐに錆びてしまいますので、雨や湿気が多い時はウエットブラストだけ施工しています。でも急ぎのパーツがありましたので、雨の降る中、パウダー塗装を行いました。エアコンを目一杯効かせてなるべく湿気のない状態でないと仕上がりに影響しそうです。パウダー塗装はブラストした後、ハイブリッドプライマーと言う焼付け塗装を行います、これをやっておかないと一年後位後に鉄製品は錆びが出てきてしまいます。いくらパウダー塗装でも下地が大事で結構面倒な作業でした。KH250タンクついでにミニバイクのタンクも出来上がりました、いつもの様に凹み修正からで、小さいですがこれも手間がかかる作業です。

余震なくなったは嘘でした

2016-06-22 18:32:02 | Weblog
てっきり、地震も収まったかなと思ってましたが、その後も毎日余震が襲ってきてます。今日も朝にグラグラとやってきました。おまけに!大雨です。長引いてます、幸い菊池市内は被害も少ないですが、大津に近い所では、いまだに非難されてる所があります。色々心配ではありますが、仕事はしないといけません。KH250の外装一式を丁度一年前にお預かりし、例の急ぎませんの!甘~いお言葉に甘えてのびのびとなってましたが、やっとやる気が出てきましたので、タンク塗装(外装はめったにやらないのですが)完了いたしました。ベースのタンクを剥離していきますと、かなりやばい!状態でしたが
引っ張りくんやらパテ埋めでなんとか下地を作りKAWASAKIの黒に白淵文字も作ってもらってやっとこさ完成いたしました。オーナーさんはこのKHに8年もかけておられますがいよいよ公道デビュウー出来そうです。