ふくろう親父の昔語り

地域の歴史とか、その時々の感想などを、書き続けてみたいと思います。
高知県の東のほうの物語です。

衛生改善の花の谷。

2011-08-22 00:02:52 | 田舎の理屈
 今日はまた、花の谷に午後でかけました。
 普段と違うのは、少しいつもの作業場所から奥に探検に出かけたことです。

 

 いつもの作業をしている場所だと、砂や砂利。小石も在って結構人間が入っても楽しめるところなのですが、少し上流にいくと石のサイズが急に大きくなり、巨石・巨岩といった事になります。先ずは歩きにくくなり、危険度が急にアップするのです。

 私ももう20歳程度でも若ければ挑戦するところですが。今となっては自信もなく。そうした場所に向かう気力も出てこない有様です。情けないことです。




 今日の作業は、「トイレを作ろう」と言うことになり、とりあえず外観だけを完成させました。今度行ったときには、穴を掘り、用を足すことができるようにしなければなりません。
 先日、どなたかが遊びにでも着たのでしょう。作業道路上に用を足していたようです。
 ティッシュペーパーが、散乱していましたね。
 悲しくなります。車が走る道路上からは見えない場所ですけどね。

 穴を掘って埋めるぐらいのことはしていただけるといいのですが、普段は人がいない分管理が出来ないのです。

 人は誰かが見ていないと、何でもOKなのかと思うと、少し寂しくなります。

 猪や鹿や狐や狸は、ティッシュペーパーは使わないけど、どこかで用は足しているのでしょうが、人間ですからね、後から来る方々への配慮ぐらいはお願いしたいところです。

 ま、何ヶ月かすると、溶けて解らなくなるでしょうが、あまり心地よくは無いものです。

 そうしたことで、トイレを作ることにした次第です。

 この柱は、先の台風のあと、流木として流されてきたもので、有効活用といったところです。


 

 せっかくきれいな流れが残されているのですから、綺麗なまま残したいものです。

 最後にまた、渓流の中に入って、汗を流してしまいました。
 私が入ると水が汚れるのかもしれませんが、ご容赦ください。

 先日植えた、ベゴニア達は元気に成長をしているようですが、1株少し弱っているようでした。少し多めに水をかけてきました。

 栗の苗や紅葉も何とかですね。頑張って欲しいところです。


blogram投票ボタン

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高知県情報へにほんブログ村


最新の画像もっと見る