ふくろう親父の昔語り

地域の歴史とか、その時々の感想などを、書き続けてみたいと思います。
高知県の東のほうの物語です。

公(おおやけ)の群像2

2012-09-14 10:46:31 | 新聞雑感
 新しいシリーズが始まりました。「平成の市町村職員の群像」です。

 もうすでに楽しんでおられる方もいらっしゃるでしょうが、確認です。
 今度の舞台は高岡郡中土佐町役場なのです。

 高知新聞の連載記事なのですが、なかなかに面白いのです。今日で4回目です。

 役場の職員で転職組ですから、中途採用の方とか、地域外から採用された方々のお話です。

 昨日の記事の終わりごろ、このような記述があります。

 「役場に再就職が決まったとき、会社の先輩から言われたなぁ。ぬるま湯につかるなよと。」

 3年ほど前のことのようですが、役場の仕事=ぬるま湯、という評価ですね。もちろんなかには一生懸命に仕事をし、実績を上げている方もいるのでしょうが、相対的に民間の仕事と比べると、ぬるいような・・・・。

 地元の学校を出てそのまま地元の役場に入り、そのままずっと・・・・。
 地域の公務員さんは、そうした方々がほとんどの状況でしょうから彼らは少数派でしょうね。

 これからこの連載、どんな展開を見せるのか期待しています。

 前回は梼原町と馬路村だったのですが、今回は中土佐町。少し視点が違って、これもまた良いですねえ。イベント情報でも事件記事でもないのですが、結論めいた記述もないこうした記事は、こちら側で勝手に想像できますから、素直に読むことが出来ます。
 
 今週は朝、新聞がくるのを楽しみにしているのです。
 しかし、こうした連載にわが町は登場するのだろうか???。
 期待して待っていましょう。


blogram投票ボタン

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高知県情報へにほんブログ村


出来ればちょっと2つのボタンをクリックしてみてください。

最新の画像もっと見る