ふくろう親父の昔語り

地域の歴史とか、その時々の感想などを、書き続けてみたいと思います。
高知県の東のほうの物語です。

健忘症?

2011-10-24 09:40:25 | 好きなもの
 困ったもので、最近よく物忘れをするのです。
 昨日も何かと忙しかったもので、日曜日の作業に北川村宗の上(花の谷)に行くのに、カメラを持っていくのを忘れてしまったのです。私にとってですが、もったいない映像を撮ることが出来ませんでした。

 昨日の山は実に気持ちよく、秋の風が吹いて作業をしていても、あまり疲労感を感じることもなく、終えることが出来ました。
 生まれてはじめて、杉の間伐作業をしました。時間もあまりなかったことから11本の杉を伐採。倒す方向に見当を付けて伐ってゆくのですが、思う方向に倒れてくれたのは2本だけ、あとは考えもしない方向に倒れてしまったのです。以前チェーンソーをつかって孟宗竹を切っていた際には、ある程度倒れる方向が解ったのですが、杉はちょっと勝手が違うのです。サイズも間伐ですから直径が20cm以内ぐらい。竹と似たりよったりと言ったところなのですがね。

 いい経験でした。今度は30本程度はやっつけましょう。
 森はいつもそこにあるのですが、内に入ると少しずつ変わっているようです。
 風雨に耐えられずに倒れる木。食害で皮を食べられている木。崩壊している斜面と言った塩梅です。

 少し伐採の経験を重ねた後になるのでしょうが、ログハウスを作るための杉材を切ることが出来ればいいですね。

 

 写真は馬路村魚梁瀬千本山です。まあ、このサイズまで木が生長するまでには、ざっと300年ほど必要ですが、そのうち大きくなるでしょう。もちろん私はお付き合いできませんがね。

 帰りに山から歩いて下りていると、柿が熟していましたので、いただきました。それも握るとグニュっと柔らかいのです。そして指先で皮がむけるのです。食べると言うより、すする感じ。とろとろでしたね。マーケットでは売ってないし、食べたことはなかったですね。

 真においしかったです。
 さらに、渋柿を10個ほど収穫をし、帰途に着きました。
 途中酒屋によって焼酎の椀カップを購入。
 晩酌途中に渋柿を焼酎に漬けて、渋抜き作業でした。

 とろとろに熟した柿。山の贅沢の一つに登録です。



blogram投票ボタン

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高知県情報へにほんブログ村
 



最新の画像もっと見る