ふくろう親父の昔語り

地域の歴史とか、その時々の感想などを、書き続けてみたいと思います。
高知県の東のほうの物語です。

 内部崩壊?。

2011-09-06 11:29:06 | 新聞雑感
 やっとというか、政府は4日、都内のホテルに経済関係4閣僚を集めて会合を開き、総合的な円高対策を早急に取りまとめる方針を確認したそうです。

 古川国家戦略相、安住財務相、鉢呂経済産業相、平野復興相が出席したようですが、「円高対策として、雇用対策や中小企業の資金繰り支援、企業の国内立地への補助などを盛り込む見通しだ。」といっています。

 会合後、古川戦略相は記者団に対し、「経済は大変厳しい状況にある。円高への対応策は早急にとっていかなくてはならないという認識で一致した」と述べた。

 現場ではこんなことになっています。

 富山県内で金型メーカーなど18社が集まる「富山県金型協同組合」(砺波市)が、インドネシアに工場を建設して集団で海外進出することが分かった。
 というのです。

 国内の製造業は、超円高や国内需要の減少にさらされて海外に拠点を移す動きが強まっているが、単独では難しい中小・零細企業の新たな取り組みとして注目を集めそうだ。

 新聞の情報とはいえ、足元に火がつかないと何もしないのですから、困ったものです。
 金型メーカーといえば製造各社にとっては、重要不可欠な企業だけに、技術移転並びに日本国内の後継者問題に拍車がかかる事になるのです。

 一体誰が悪いのか分かりませんが、将来が危ぶまれます。

 「政治家が国民の生活や国の重要な課題に対して、政策の大きな方向性を示す。そして一方、官僚は専門知識を駆使して緻密な情報収集・分析を行い、具体的な政策を立案して政治家に提示する。そして、政治家は総合的に判断して政策を決定する。」のです。

 どこかが機能していないのでしょうかね。

 


blogram投票ボタン

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高知県情報へにほんブログ村

怒っているのです。

2011-09-04 22:25:48 | 観光資源提案
 昨日は台風の関係で、土曜日でしたが花の谷に出かけることが出来なかったのです.
今日、台風一過、何気なく準備万端、普段と同じ調子で出かけました。

 いやあ、怒っていましたね。
 山の神様が、猛り狂っているという感じでした。なにに?それは解らないのですが。







 準備は普段どおりですから、水着も入っていましたが、さすがに泳ごうとは思いませんでした。



 こんな状態では、水に入るのは自殺行為ですからね。クワバラくわばら。

 最近、台風6号から台風12号と結構立て続けに襲来します。

 近年高知県に台風が直接上陸するなど無かったことなんですが、思い出したんでしょうかね。かつての台風銀座ルートを。



 最後の写真は西谷橋の下です。
 荒れ狂っているとはいえ、結構綺麗な水が流れているのですが、この橋の下で奈半利川本流と出会うのです。左から右に流れてきた綺麗な水が、あっというまになくなってしまうのです。

 ささやかな抵抗と言ったところです。

 来週の土曜日は、また普段の姿を見せてくれるでしょう。

 自然の息吹きにダイレクトに接することが出来る場所。こうした場所も高知県の貴重な観光資源になるような気がしているのですが、どんなものでしょうかね。

 結構迫力があります。

blogram投票ボタン

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高知県情報へにほんブログ村


親善大使

2011-09-03 14:50:27 | 日記
先日、奈半利から室戸に向けて、メダカの親善大使たちが送られました。



 数にして300匹ちょっと、と言うところでしょうか。
 成魚から、稚魚にいたる、幅広い内容のメダカたちでした。

 面白いのは、予定した池までは到着するまもなく、あちこちの家庭に貰われるようになりました。
 おかしいのですが、いつの間にか何箇所かに分けて、あちこちの家庭の水槽の中や鉢の中で飼われる事になりました。

 まあ、うれしかったですね。
 生き物を飼うと言う作業は何かと大変ですが、楽しい作業でもあります。
 また、先日奈半利で探してみたように、今の町中は生物にとって快適空間ではありませんからね。自分達の身近なところに生物を置き楽しんでいただくと、いいと思います。


blogram投票ボタン

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高知県情報へにほんブログ村

これからの事業。

2011-09-02 22:39:29 | 観光資源提案
 あたらしいプロジェクトが始まります。

 奈半利川沿いの町村の有志が集って、新たな観光資源提案をする事になったのです。

 準備会は、田野町の濱口雄幸邸。5~6人が集って打ち合わせを始めました。



 面白いことになりそうです。
 観光事業に関する推進母体を作る作業になればいいですね。

 何をやっても出来ることの幅を広げることは、いいことです。

 観光資源の調査事業から始める事になります。
 期待大といったところです。

 来週から事業が始まります。

blogram投票ボタン

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高知県情報へにほんブログ村